もうご臨終 NEO DRAGON HIDコンバージョンキット
なんですが
9月に新調したものの
もう取り外しました
ここ何日か不調が続き
右だけ点いたり
その逆だったり
まるで点かなかったり
スイッチをガチャガチャとオン・オフしたら
両方点いたり
どうにか点灯はしてるので
バラストとバーナーは問題なしと考え
本日昼間、バンパー外して確認
色んな配線がまとまった部分
コントローラー?なのか
黒い塊にカプラーが差さっているやつが怪しいと思い
カプラー抜いて確認
8~10くらいの端子が差してあり
そのうちの2、3個に緑青が付着
全体的に端子が黒ずんでいる状態
これが原因っぽいと思い
全部いっぺんに抜くと順番が違ってもいけないので
端子を1個ずつ抜いて磨き
また差し込みを繰り返しやりました
あと2本で終わると思って抜いた1本の端子が
部分的に折れていて
破片として取れました
相手方は棒状なので
カプラーとして差した場合に接点となるであろう
"返し"的な部分が折れていました
この状態で差しても通電しないだろうと思い
折れた部分に若干の返し部分の作るべく
ラジオペンチで内側にやや曲げて元に戻し
最後の1本を磨き終えて点灯確認
1発で普通に点灯!!
『よっしゃ』ってな感じでオンオフを繰り返し
何度やっても1発で点灯するようになりました
v(*^_^*)v
やはりそのカプラー内部が悪かったんだとホッとして
バンパーを戻しました
周りも薄暗くなり
補修終わったであろう状態でスイッチオン
点かない
(・_・;)
何度やっても点かない
なんで?
走行中も右手だけはスイッチに宛がって
オン・オフをずっとやりながら走行
点かない
(・_・;)
結局のところ原因判らず
みんなライト点けて走り回る中
信号待ちでもないのにポジションのみで走行
ただ危険でしかないのでさっさと帰宅し
すでに真っ暗な状態なので
とりあえずハロゲンに戻すだけでもやっとこうと思いましたが
左側ライト裏がスペース狭く
逆に面倒だったのでバンパーとライトを外し
諦めて配線共に全てHID丸ごと撤去
またハロゲンに戻りました
まだ真新しいHIDのゴミだけ残りました
HID撤去ついでに
ずいぶんと前からポツポツ点灯になっていた
ライト下の側面発光LEDも剥ぎ取りました
手洗い洗車 

手掛けな為か、満足のいく水の撥水状態まではいきませんでしたが
まぁどうにか綺麗になり
霊柩車のごとく輝いています
今度は時間かけてゆっくりと
窓ガラスの水垢等も多くて気になるので
頑張って綺麗にしてみようと思います
洗車中に、ネットショッピングの品が届き
洗車後にエナジードリンク注入

何だか評判の良いショットボトル
どんだけ効果があるのか楽しみです
体感できる物があればいいなと思います
お悩み中です
紹介します、新しい相棒です 
先月末、新たな相棒が納車されました
"マークX ジオ"
正直なところ、この車の存在自体うっすらしか知りませんでした
7人乗りで検索かけてたら浮上してきて
何やこれ?って
そう言えばこんなのあったような・・・って
そこから情報収集
一般的に不人気な様子
検索していたタイミングでは
カーセンサーで全国的に160台くらい
名前こそ"マークX"を名乗るものの
全くの別物だと
まぁマークXという名前にこだわりが有るわけでなく
そんな現状はスルー
元々他人と一緒が嫌なので、雅(miyabi)にとっては逆に好条件
そんな現状の為か、同年式の他車と比べても
かなりのお買い得物件
在庫してあったショップに現物確認行って
10~15分くらいで契約
7年落ちですが、走行はぼちぼちの6万8千km
外装こそ何となくえくぼや小キズ等ありましたが
中古車でグダグダ行っても、きりが無く始まりません
年式から言うと、綺麗な状態を保っているとは思ってます
初のスマートキー
排気量増えたのに、燃費は格段にアップ
左右独立調整が効くエアコン等
視点がかなり低くなり、車輌感覚がまだ慣れませんが
メーターにECOランプが点灯する事でアクセルを踏み辛く
エコに貢献した走りが出来ています
グレードが下の下みたいなので
HIDすら付いてません(たぶん)
ナビも純正のワイドタイプで使い辛いです
ここ数日、福岡は天気が悪かったので
やっと今日ホーン交換だけやりました
ポジション球交換すらもやり難い造りなので
ひとつひとつじっくり時間かけて弄っていくつもりです
納車日にショップへ着いて10~15分の間に
装備の説明受けとか、残金の支払いとかを済ませ
10年連れ添ったステップワゴンとのお別れをする間も無いまま
あっさりと乗り換えして帰宅しましたが
これからジオを相棒として迎え入れましたので
どうぞ温かい目で見守って下さい
(*^_^*)
突然ですが・・・ステップワゴン・・・降ります 

その後、水温に気をつけながら乗っててと言われ
次の車を今月中旬くらいにショップにて契約し、只今納車待ち状態ですが・・・
あれ以来、一度たりとも水温計が上下する事なく乗れてます!!
『ステップ、どうもないやん』、『全然大丈夫やん』、『何かもったいないね』
って言われながら、普通に乗っています
お別れ前に頑張ってくれているのか・・・
実は本当に大丈夫なのか・・・
実際のところ、現状としてはクーラント噴き上げた車で修理無し状態ですので
"廃車"扱いとしてショップに委ねるつもりではあります

納車の連絡を待ちつつ、部品外しで忙しく過ごしてます

|
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/03 20:37:30 |
![]() |
|
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/03 20:37:19 |
![]() |
|
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/06 23:11:51 |
![]() |
![]() |
あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド) 2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ... |
![]() |
狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン) 末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ... |
![]() |
その他 その他 ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ... |
![]() |
ペケ爺R (ヤマハ XJR400R) ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2005年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |