• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)のブログ一覧

2015年09月19日 イイね!

手洗い洗車

この頃の雨続きで、あまりにも汚れていたので

初の手洗い洗車してみました


さすがに7年落ちの黒い中古車

色んなキズが見付かりましたね

おまけに、洗い残しもすぐ分かるカラーです


洗車だけでは物足りなかったので

手掛けでポリマーやりました


ほんとはマシーンでじゃかじゃかやりたかったのですが

本日は夜勤二日目終り

そこまで気合が入りませんでした





手掛けな為か、満足のいく水の撥水状態まではいきませんでしたが

まぁどうにか綺麗になり

霊柩車のごとく輝いています


今度は時間かけてゆっくりと

窓ガラスの水垢等も多くて気になるので

頑張って綺麗にしてみようと思います


洗車中に、ネットショッピングの品が届き

洗車後にエナジードリンク注入

何だか評判の良いショットボトル

どんだけ効果があるのか楽しみです

体感できる物があればいいなと思います

Posted at 2015/09/19 14:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | 日記
2015年09月17日 イイね!

お悩み中です

とりあえず簡単に交換できる部分をLEDへ交換し

やや今時の光り方になって来た愛車ですが

一番悩んでいるのは、ヘッドライトのHI/LOとフォグです


グレードが下の下なので、どこもかしこもハロゲン祭りです

HIとLOが分かれた車ってここ十数年無かったので

何をチョイスしていいのか分かりません


ステップのフォグに入れてたH11のHIDだけは有るのですが

純正フォグに入れ込むと、本体が変形するかも?とか

HI/LOにHID入れるのは、カバーに穴あけが必要だとか


ここ最近天気も味方しないし

それのお陰でバンパーやヘッドライトも外してみたいのに
出来ないし

手が入り辛いので、ポジションすら変わってません


個人個人の価値観とかで意見が色々あるとは思うのですが

先駆者のジオ乗りの方

もし良きアドバイスがあれば、助けていただきたいとか思ってます

ネットで検索した上での情報しか無いので

実際に触った方たちの方が確実な情報かと


金銭的な物もあり、言われるがままという訳にはいかないとこも
出てくるでしょうが

もし色々ご意見いただけるなら、参考にさせていただきたいと思います


良かったらお願いします
<(_ _)>
Posted at 2015/09/17 17:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年09月03日 イイね!

紹介します、新しい相棒です

紹介します、新しい相棒です














先月末、新たな相棒が納車されました

"マークX ジオ"

正直なところ、この車の存在自体うっすらしか知りませんでした

7人乗りで検索かけてたら浮上してきて

何やこれ?って

そう言えばこんなのあったような・・・って


そこから情報収集

一般的に不人気な様子

検索していたタイミングでは

カーセンサーで全国的に160台くらい

名前こそ"マークX"を名乗るものの

全くの別物だと

まぁマークXという名前にこだわりが有るわけでなく

そんな現状はスルー


元々他人と一緒が嫌なので、雅(miyabi)にとっては逆に好条件

そんな現状の為か、同年式の他車と比べても

かなりのお買い得物件

在庫してあったショップに現物確認行って

10~15分くらいで契約

7年落ちですが、走行はぼちぼちの6万8千km

外装こそ何となくえくぼや小キズ等ありましたが

中古車でグダグダ行っても、きりが無く始まりません

年式から言うと、綺麗な状態を保っているとは思ってます



初のスマートキー

排気量増えたのに、燃費は格段にアップ

左右独立調整が効くエアコン等



視点がかなり低くなり、車輌感覚がまだ慣れませんが

メーターにECOランプが点灯する事でアクセルを踏み辛く

エコに貢献した走りが出来ています


グレードが下の下みたいなので

HIDすら付いてません(たぶん)

ナビも純正のワイドタイプで使い辛いです

ここ数日、福岡は天気が悪かったので

やっと今日ホーン交換だけやりました

ポジション球交換すらもやり難い造りなので

ひとつひとつじっくり時間かけて弄っていくつもりです



納車日にショップへ着いて10~15分の間に

装備の説明受けとか、残金の支払いとかを済ませ

10年連れ添ったステップワゴンとのお別れをする間も無いまま

あっさりと乗り換えして帰宅しましたが

これからジオを相棒として迎え入れましたので

どうぞ温かい目で見守って下さい
(*^_^*)

Posted at 2015/09/03 23:53:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2015年08月21日 イイね!

突然ですが・・・ステップワゴン・・・降ります

突然ですが・・・ステップワゴン・・・降ります










我が家のステップ、大流行の"熱中症"にかかりました

8月の頭くらいでした

息子のサッカー試合終りを駐車場で待ってました

天気が良すぎて、かなりの気温ではありました

エアコン付けて車内にて待機してたところ

エアコンの風がぬるいと感じました

外気温が高いせいで、エアコンも効かないのかと

それにしても風がぬるいと

変に思ってメーターを見ると、水温計MAX!!

慌ててエンジンを切り、車外へ出ました

時すでに遅し、『シュー』って音が聞こえ続けてました

で、上にある画像みたいにクーラントの水溜りが

恐る恐るボンネット開けると、ラジエータ自体ではなく

サブタンクのキャップ部から、霧状に噴き出ていました

よく見ると、キャップネジ部には元からの穴があいてました

こんな状態の時に圧を逃がす仕組みなんでしょうかね

自宅から3、40分の所にある学校だったし

渋滞も発生するであろう時刻でもあったので

なるべく渋滞を避けれそうな道路を選んで

上下の激しい水温計の針と睨めっこしながらどうにか帰宅

サブタンクはほぼ空っぽだったので補充

少し時間をおいて見て見ると、ラジエータが吸い上げたのか

減っていたのでまた補充

翌日整備工場へ持ち込み調べてもらい

どこまで悪いのか見た目では分からないので

バラしてみるかエンジン降ろすか・・・みたいな

何しても料金発生するなら、いっそエンジン載せ換えようか

というとこまで行き、中古エンジン探して見積もってもらいました

奥さまの"買い換えるよりは安く上がる"という理由で、載せ換えの方向でしたが

年式等も考えて、残念ではありますが、買い換えの方向で話がまとまりました



その後、水温に気をつけながら乗っててと言われ

次の車を今月中旬くらいにショップにて契約し、只今納車待ち状態ですが・・・

あれ以来、一度たりとも水温計が上下する事なく乗れてます!!

『ステップ、どうもないやん』、『全然大丈夫やん』、『何かもったいないね』

って言われながら、普通に乗っています


お別れ前に頑張ってくれているのか・・・

実は本当に大丈夫なのか・・・


実際のところ、現状としてはクーラント噴き上げた車で修理無し状態ですので

"廃車"扱いとしてショップに委ねるつもりではあります


納車の連絡を待ちつつ、部品外しで忙しく過ごしてます

Posted at 2015/08/22 00:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年12月14日 イイね!

ステップワゴン…帰宅せず

月曜日から、修理に出してます

ラジエーターアッパータンクのひび割れを見つけたので…

結果的には社外の新品へ、まるごと交換を選んだ感じです

アッパーだけ交換して、すぐまた別の部分がやられたら、要らぬ金が飛んで行くと思ったんで

今日やっと納車出来るはずだったんですが、エンジンかけたら、アイドリングのハンチング

これではいかんと、また入院となりました

エンジンのチェックランプが点かないんで、診断機も表示が無いと

ホンダ車もISCVと呼ぶのかは知りませんが、その辺り交換となれば、また諭吉さんが何枚か追加されそうでいやになります
Posted at 2013/12/14 13:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:30
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:19
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation