• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)のブログ一覧

2023年08月14日 イイね!

本日は長崎をぶらついてました

8/9から連休になりながら、出端から2日間台風でボサッとしてたんで、なんだかそのままの流れになり、たまに車や単車を触るくらいでグダグダ過ごしてたんで、遠出でもしようかと久しぶりまともに高速乗りました

朝飯食べずに出たので、何かしら食べようと言う事になり

佐賀の金立(きんりゅう)SAへ


中のパン屋で数点購入

さすがにSA価格

美味しいんですが、少しお高いかなと
(個人差あり)



名物ならとりあえず買っとけって勢いで

こちらは佐賀県の太良町にある大魚神社の海中鳥居ってやつです

知らない夫婦が写ってますが、気になるならGoogleの消しゴムマジックで消して下さい

末っ子が撮ったら、何故かシエンタがぽっちゃりしたそうで

天気良過ぎて画面が見にくく、他に人が写らないタイミングだからと急いだ挙げ句、タイヤ切れてました⤵

お次は長崎県島原市にある大三東駅

日本一海に近い駅ということです

ホームの端に黄色いラインが見えますでしょうか?その先は紛れもなく海です

こういう注意書きも

ホームから下を見ると中々の高さあります





何が有名かと言うと

これ

ガチャガチャがありまして

黄色いハンカチが出てきまして

書きたい事を書いて取り付けるといったシステム(絵馬みたいな)

撮り鉄さんより若い女の子の方が、電車に乗る人よりSNS映え狙いの方が多い…駅でした

駐車スペースも頑張れば10台いけるかもといった感じでして、無人駅なので入り放題

多くても1時間に2本くらいのようでしたので、普段撮れないこんなカンジの画像も余裕です

単車も含めて今年は三度目の島原半島

特に何がどうってことはないんですが、島を一周したこと無かったんで、ぐるっと回ってみようかと

さらに進み、島原半島唯一の道の駅へ







2004年に土石流が起き、この辺にあった住宅は数多く埋まってしまってました

それらを保存してある場所でもあります







見えている部分はどれも2階です

そのままの状態で保存されてます

さらに進み、小浜という場所へ

硫黄の匂いが激しいとこですね

食材買ってセルフで蒸していただけるお店などが数ヶ所あります

蒸し釜を利用されてた方が財布を置き忘れてたのに気付いたんで、追いかけてって声掛け

「旅費が無くなるとこやった」と顔を赤らめてお礼言われました

無料の足湯もあって、多くの方が足を浸けてらっしゃいましたが、気温が高くてとてもじゃないけど真似できず…

途中佐賀で夜食

井手ちゃんぽん

ちゃんぽん屋なんですが

カツ丼がめっちゃ美味い


カツ無しのたまご丼もあり、どれも美味

あまりにも評判良くて、福岡空港内にもちゃんぽんではなく"井手カツ丼"の店舗あります

お腹いっぱいになり帰宅

360㌔ちょい走りながら、終日エアコンつけたまま高速も使ってAVG19.3km/l

中々好成績ではなかろうか⤴

本日もお疲れ様でございました
Posted at 2023/08/14 23:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:30
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:19
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation