• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)のブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

でかくて青い車が停まってました

今日うろちょろしながら道の駅へ寄りました

するとでっかい青の塊が

現行型のMIRAIでした

初めて見たし、停まってたので思わず1枚撮らせていただきました

ホンダのステップワゴンをスバルのWRブルーマイカにオールペンして乗ってた人間としては、この深みのあるブルーもすごく気に入りました

フォースブルーマルティプルレイヤーズ〈8Y7〉
もはや色の名前とは思えない…

画像でお分かりかと思いますが、何となくマジョーラのような発色で、角度によって濃淡に差がありましたね

他に類を見ない個性的な外観なのも○

かと言って手を出せる金額でもなさそうですし、今となっては今後無くなると言われてるマニュアル派なんで、購入して乗るかって言うと違うので眺めるだけですが…

まぁお目にかかれて少し興奮したって事でしたwww
Posted at 2021/10/16 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月10日 イイね!

本日は長崎県平戸市にある道の駅生月大橋までツーリングでした

7:00に目覚ましセットして寝ましたが、6:25に自然と起きました⤵⤵

7:50集合で8:00過ぎに出発

ホンダのイベントがあってまして

ヤマハ車ながらそれについて行ったと言う感じです

イベントがどうとかではなく、自分としては行き先があって連れが居て、天気の良い日にツーリングが出来るってだけの勢いで





道の駅 松浦にて休憩

あじの水揚げ量日本一を誇る松浦市と言う事で




モニュメントって言うんですかね、こういうの

中々の大きさでした

途中休憩はさみながら、お昼前に到着





天気良過ぎて1日中暑かったですね

橋の真ん中辺りが工事中だったんで、水色の中に黒い部分があってせっかく行ったのに残念な為、画角を変えながら自分のヘルメットで隠して撮りました

イベントへの参加も果たし、目的地であるこの島が折り返し地点なので、島を一周してから帰路へ

少し走ったとこでまた橋

こちらは平戸大橋

帰り着くまでガソリン保てないので、給油しようとするもスタンドが休みばかりで

何だかんだでどうにか給油し、そっちに時間を要したんで、昼飯にありつけたのがどっちつかずの14:30くらいになり、愛車も自分達も満たされたので、そこからまたひた走り

コンビニに寄ったら駐車場でおっさんらの喧嘩

マウントポジションでボコボコやってました

すぐ横のラーメン屋から出てきたりまた入ってったりを繰り返し、やられてる方は駐車場の地面に横たわったまんま

酔ってるのか何なのか分からんので、巻き込まれないうちにコンビニ出ました

数分走ってたら、前から救急車が

たぶんそのコンビニへ向かったんだと…

日曜日の夕方なので渋滞を重ねながら、やっとこさ地元まで無事に生還

ガス欠やトラブルもなく帰宅

本日の総走行距離 332㌔

がっつり寒くなる前に、もう1回くらい連れ立ってどこか行きたいです





Posted at 2021/10/11 00:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月12日 イイね!

とりあえず3つ交換しました

昨日LINEしてて、その内容の中で前期もんの物件が飛んできたんでびっくりして

「明日色々買うけん、来週の日曜は空けといて」って

「色々買うとはよかばってん、SAIは前期と後期で別人やけ、買う時はよおっと調べてからにせんと、届いても付かんぞ」って伝えました

「俺んとって後期ね?」って

誰の息子だか分からなくなる前に、前期もんの画像送り付けて、違いを教えつつ



本日は納車後初の日曜日

雨が降ってないのを良い事に、コソッと長男坊が現れました


これ(カーテシ)を自分で交換させ

ボンネット開けてカバーを外し、スペースを見ると、何も外さずに交換出来そうだったんで

買ってきてたアルファーⅡへちゃっちゃと交換しました

それと内装足下に付いてるインナーランプ

青に替えたいと呟いたので、「新品持っとるぞ」って言ったらパクられました

買わんで良くなったと喜んでおりましたさ⤵⤵

そんな感じで以前より新品パーツをちょこちょこ取られてます

汎用性のあるものの良さではありますけども

と言う事で、来週も何かしらの交換をお伝え出来るものかと思います

Posted at 2021/09/12 17:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月27日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!8月29日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

遡って見てみましたが、エレクトロンディスチャージャーもどきしか増えてませんでした⤵⤵

■この1年でこんな整備をしました!

乗り出してからは特に大きな故障もなく本日車検終わりましたが、指摘のあったブーツを1箇所交換しました

■愛車のイイね!数(2021年08月27日時点)
146イイね!

■これからいじりたいところは・・・

車検終わってから付け替えようと思ってたのが1つありますが、今後もほぼ現状維持になるかと思われます

■愛車に一言

走行距離が前回の車検から約1万㌔ほどしか増えてませんでした

子供達も親の背丈を超えてしまい、集まって遠出する機会も連休くらい

普段はほぼ買い物の足くらいにしか乗らなくなってしまいました

"高"年式車の為に税金が上がってしまったり、最近の車に比べると燃費が良いとは言えない現状なんですが、息子達が団体で遊びに行ったりする時は好評で、乗る事自体に不満はないので、出来る限り付き合ってもらいましょ
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/08/27 18:50:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月24日 イイね!

昨日は1人寂しく単車で角島へ行きました

単車では行った事無かったんで、朝から角島へ向かいました


天気は快晴(山口県の空)

流石に暑く半袖で行きましたが、単車なのでなるべく露出は少ない方が好ましい

少し前にアームカバーを購入

薄皮一枚なので、万が一の時は役に立たないとは思います


グローブとお揃いの、モンエナ柄

伸縮性が有り、走ってる時は風を受けて涼しいです

休憩でエアコンの効いたコンビニ入ると、腕だけ余計に涼しい感じ

日焼けも少なくて済みます

ETC付車輌じゃないのでずっと下道をひた走り

バイクは途中での支払いがめんどいので、高速道路はまだ乗ったことないです

とは言ったものの、関門トンネルでは現金払いのみなので、トンネル手前で小銭握りしめ、握ったままアクセル回して頑張りましたわ

んでやっとこさ到着

連休中なのもあり、コロナ禍とは思えないくらいの賑わいよう

どうにか1回目のワクチン接種はやりましたが、ちゃんとマスク持参して




お決まりのビューポイントで撮影

皆ここで撮影してるの分かってるだろうから、ガードレール向こうの雑草は刈っててほしいものです

出発時点で満タンしたガソリンも、メーターの見た目ではすでに半分

信号待ち中でも針が揺れるんで完全ではないですが、目安として


ちゃんとこいつも添加して

乗る度に満タンするんで、もう3回くらい入れたかな

暑くなったのもあるでしょうが、エンジンのかかりは良くなりました

継続して添加していきます

話を戻して角島ですが…


分かりますかね?行きは良い良い状態

恐る恐る島へ渡り


駐車場も満タン


砂浜も満タン


顔はめパネルだけはドンガラ

これで自撮り出来るスキルは無いので…

30分くらい滞在してから帰路へ

さて、待ちに待った本土戻りへの橋に

細かく言うと橋の手前から結構な渋滞なってましたが、橋へ戻る途中で別のとこ寄ったので、渋滞の途中から参加する形にはなりました




ウィンドサーヒィン、サーフィンって書き方に笑いながらその場をあとにして、間違いなく橋の端から端まで渋滞

景色が良いので、普通の渋滞より気分的にはまだましかな

渋滞中はライダー同士のヤエー合戦

島に渡ってくライダーに向けて手を振ったり会釈したりちょろっと進んだり

降り注ぐ太陽とエンジンからの排熱に耐えながら、たぶん15〜20分くらい炎天下の橋の上におったと思います

そっからはもうひたすら走り、帰るまでにガソリンがヤバそうだったんで少し給油

帰宅時点で総走行距離が285㌔

流石におケツが痛過ぎた⤵⤵

有意義な1日でしたwww

Posted at 2021/07/24 14:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:30
その21 電動格納式リモコンドアミラー取付け (配線・完成編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 20:37:19
WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation