• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輪晴のブログ一覧

2024年09月21日 イイね!

中華BOX



本日到着!最近流行りの中華製BOX。容量は55㍑。バイク用BOXはコレまで20年以上GIVIばかり使ってました。だが最近は価格が上がってしまい自ずと目先は中華BOXに目が向いてしまいましたね。コイツも1万以下で購入。安いくせに作りもしっかりしております。


内装付きなのも嬉しい。今流行りのTemuで購入。中国から10日で到着。
さて、せっかく買ったものの取り付けは未定です。リード125には現在GIVI43㍑をつけてますが、それはそれで使い勝手が良くわざわざ付け替える気が起きないw。
じゃーなんで買ったんだ?って話ですが、Temuのしつこい広告攻撃に負けた結果ですw。

まーもしバイクを増車する際には付けるかもです。
でわでわ!

Posted at 2024/09/21 00:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

バイク追加したい・・・

リード125に乗り始めて4年4か月過ぎました。走行距離は52000㎞を超え、若干燃費が落ち、ふけ上りももっさりしてきてそれなりにくたびれてきました。
かといって、どこか故障したわけでもなく頑張れば●●●㎞超えるし、利便性最強バイクの座は現在でも一番だし、その点で追随できるバイクは新型リード125以外ありません。

なので1台追加したいなーと・・^^;)

で最近はいろいろ考えております。
第1候補は

スーパーカブC125
2022モデルよりブレーキはABS化されておりますがそれ以前の中古でも構いません。ただ玉数少なく価格も高いので新車の方がいいのかな?

第2候補は

スーパーカブ110
C125のような高級感はありませんが、これくらいでよいかと思わせてくれる親近感がいいですね。そこそこ走るし燃費は驚異的だし2022年からはキャストホイール&ABSブレーキになってるし通勤にはもってこいかな。

第3候補

クロスカブ110
スーパーカブ110同様2022年よりキャストホイール&ABSブレーキになって魅力が増しましたね。110より6万円ほど高価になりますが、この遊び心満載のルックスは捨てがたいです。

第4候補

ハンターカブ125
クロスカブ110をごつくした感じでこれもまた魅力的・・・ただやっぱり価格が高い印象が・・・同じ額出すならC125かな~。

番外候補1

DAX125
これも遠心クラッチです。小さくて扱いやすいし、よく走るし、前後ディスクブレーキも魅力的。中古でいいの見つけてちょっと気持ち揺らいでます。

番外候補2

ヤマハPG-1
ヤマハ版ハンターカブ(笑)。詳細見てみるとめちゃ魅力的!。バイク屋で実物見たけどほとんどオフ車ですねw。ハンターカブと迷ったらこっちを買ってしまうかも?ってほどです。

さてさて、まだしばらくユーチューブなど見て検討します。検討結果・・・買わない選択肢もありますが^^;)
今日の時点ではC125ですが、昨日はクロスカブ110で、おとといはスーパーカブ110でした。どれ選んでも良きバイクライフが楽しめそうです。

でわでわ。
Posted at 2024/09/01 16:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2024年04月17日 イイね!

生活に密着

生活に密着毎日の通勤、休日の外出にフル稼働(走行距離48000km)の4年間でしたね。4年で乗り替えるつもりでしたがまだまだ十分元気なので乗り続けます。
Posted at 2024/04/17 14:51:54 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年04月12日 イイね!

早いものでもう5年目

早いものでもう5年目2020年4月に購入したリード125。2024/4/12現在、走行距離は48000kmを超えたところです。4年前、コロナで収入激減となり車(2005年式ワゴンR)から乗り換えたのですが、今では私の生活には公私に渡ってなくてはならない存在となっております。丸4年で乗り換えるつもりでしたが、現在も絶好調なので買い替えはまだ先ですかね。それに新車価格値段はかなり上がってますしね。ひっさびさのブログ更新でした✨
Posted at 2024/04/12 11:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月17日 イイね!

バックミラー2

バックミラー2中華製安物ミラーからPCX純正ミラーに戻して純正品の良さを享受しておりましたが、気分的に上がらないので、20年以上昔SR400に付けていて売らずに保管しておりましたお気に入りのミラーを付けてみた。取り付け場所の構造上延長アダプタが必要だったのでナポレオンのオフセットホルダー45クロームを購入し、ドレスアップと視認性アップを狙ってみた。




45mmのオフセット効果は絶大でして後ろが丸見えっす。
ミラーは当時国産のペアで1万くらいした代物で全然ブレないし視界も申し分なし❗



ただ角度調整が面倒くさい(笑)


買ったのは下記製品です。左右必要なので2個買いました。947円×2=1894円。


カスタムミラーに換装する際には是非とも欲しい一品だと思います。

Posted at 2020/11/17 16:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「insta360X4到着! http://cvw.jp/b/1413163/48168557/
何シテル?   12/28 21:42
3年半、28717kmお世話になったアドレスV125とお別れし、本日PCXタイ仕様が無事納車と相成りました。以前はスポスタ1200S&SR400でツーリングやカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/04/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 08:02:28
 
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:26:21
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 12:01:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
PCX125で事故って以来約2年。漸くバイク復帰!今度は生活密着・超便利なリード125を ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2016.2.14 ノアSiハイブリット納車! 2016.1.6に追加投入されたばかりの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2024.11に赤男爵で見つけて一目惚れ! ちょっと年式古いけど現行のルックスよりビビッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2018.4.6納車。13年落ちのワゴンRです。走行距離は73600km。バイク事故によ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation