• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

輪晴のブログ一覧

2020年11月14日 イイね!

バックミラー

バックミラー先日ヤフオクで買った中華製バックミラー。赤が印象的で1980円の半額990円だったので速攻ポチったが、さすがに安物過ぎて実用性がほぼなし。鏡面積が小さいのは承知だが、なぜか拡大鏡となってて狭い視界が余計狭く写り、尚且つ振動によるブレが酷くもはや左右ミラーに「画面いっぱいにブレる動画がノンストップオンエアー」状態w。夜は後方車のヘッドライトが乱舞してお祭り状態でございますw。もう具合が悪くなるレベルですw。



ルックスはいいのでかなり残念。

一週間頑張ったけどやはり「無理だわ」ということで交換。1型PCXのミラーを新品状態で保管してたので使ってみた。もう丸見えですわww。純正ミラーのありがたみを感じる機会となってよかった(笑)


でも、ちょっと試したいミラー見つけたので発注中❗。懲りないねーw

Posted at 2020/11/14 18:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月18日 イイね!

コロナ禍の夏



もはや定点写真やな。
ちょいランで月一は来てますねw
8/14、気温36度☀️😵💦



先月釣れた自己新ライギョ❗
86cm、4.4kg。
いつもはデカクても70cm弱なので、
いやービックリしましたわ。
まだこんなんおるんやな。
糸島産でございます。




ナマズも釣ってます。
自己記録は64cm。
今年はまだ更新してません。
秋口に期待❗



世の中はコロナ禍ですが、
上記の、ちょいツーや釣りでは
ソーシャルディスタンス50m以上は確実www

ほぼ人と話すことがない休日を過ごしておりますw


Posted at 2020/08/18 17:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月10日 イイね!

休業中!

休業中!
 コロナの影響はまだまだ続く・・・
休業状態ですがとりあえず出社はしてます。
・・が、本日、あまりの空気の綺麗さに出社方向と真逆に走り出す!
とはいっても行先はいつもの場所。
この海岸線は胸熱ロードなんです。
特に平日の晴天はサイコー!
いや~糞アツいです!もはや盛夏ですね。




しばらく走ってまたいつもの場所へ・・・。
この場所も最初に来た8年目からかなり変わりました。
年々訪れる人が増えているようです。

alt

 
このリード125、しばらく乗ってみての感想ですが、
シートが柔らかすぎてケツが沈み込み、ケツ移動の自由度が減ってかえって痛いッ!
50kmも走れば翌日に響くほど・・。
その点PCX2型のシートの絶妙の硬さは超優秀でございました。
替えられるもなら替えたいがカスタムシートがほとんどないので
ケツを鍛える以外対処策はないかな~。



Posted at 2020/06/10 11:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2020年04月26日 イイね!

釣ーリングバイク



釣りにも使えるリード125。
ロッドはアブガルシアのテレスコタイプ。
仕舞い寸55cmで余裕でメットインに入ります。
タモ網は枠を畳めるタイプ。
タモの柄も仕舞い寸50cm。
肩斜め掛け釣バッグ。
全部メットインに入ります。
川沿いの車で入りにくい狭いオフロードにも入っていける機動力は素晴らしい・・・が、雨の日は辛いと思う(笑)。



家の鍵、会社の鍵、車の鍵(予備)、バイクの鍵(予備)、リアボックスの鍵を一緒にしたキーホルダーをリアボックスの鍵穴に指しっぱなしにして走りだししまい、途中落としてしまったようだ(泣)。
ほぼ諦めながらも、まだ日が暮れてなかったので、約20km、通ってきた道を折り返しひたすら探し続けました。


・・・・見つけやすい田舎オンロードのど真ん中にありました(喜)
てっきりオフロードに落としたとばかり思ってたのでホッとしたのも束の間、大型トラックに踏まれたのかキーホルダーは粉々で、家の鍵もバッキリ折れてました(泣)。他の鍵もキズだらけ・・・。

とりあえず見つかっただけありがたいす。
Posted at 2020/04/26 21:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月25日 イイね!

3年ぶりのツーリング

コロナのおかげでステイホーム中ですが、折角バイク来たので近所を周遊。


福の浦

風は強かったが海はすごくキレイでした。
福の浦漁港も釣人少なし。



立石山から芥屋を望む

ここはもう7年ぶりかな。
澄んだ空気が清々しい。



二見ヶ浦

ここは昔PCX撮影で通った場所。
今も変わりなしのグッドロケーション❗



空のブルーにあいますね。



火山山頂

ここもよくPCXで来てましたね。
黄砂の影響か今日は壱岐が見えませんでした。

リード125ですが、思った以上にツーリング度高し。足周りの安定度が高いので疲れにくい。60~70km/h巡航がすごく気持ちいい。よいバイクを買ったと実感しました。
Posted at 2020/04/25 16:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「insta360X4到着! http://cvw.jp/b/1413163/48168557/
何シテル?   12/28 21:42
3年半、28717kmお世話になったアドレスV125とお別れし、本日PCXタイ仕様が無事納車と相成りました。以前はスポスタ1200S&SR400でツーリングやカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2021/04/05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 08:02:28
 
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 12:26:21
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 12:01:30

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
PCX125で事故って以来約2年。漸くバイク復帰!今度は生活密着・超便利なリード125を ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2016.2.14 ノアSiハイブリット納車! 2016.1.6に追加投入されたばかりの ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
2024.11に赤男爵で見つけて一目惚れ! ちょっと年式古いけど現行のルックスよりビビッ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2018.4.6納車。13年落ちのワゴンRです。走行距離は73600km。バイク事故によ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation