• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

台湾に行って来ました半月前に(汗

台湾に行って来ました半月前に(汗 GWの中日はクルマも人も一休み。

なんだかんだでGW中に1000kmは走りそうです。山梨に行ってみたり、嫁を連れておばあちゃん家に行ってみたり。おばあちゃんから戦争中に上海に5年間いたこと、帰ってくる時の話などなかなかおもしろかったのですが、それはまたの機会に。

で、「今日は洗車でもするかなぁ~」と言ったら嫁から「今日『も』でしょう?」と言われ(汗)まぁ確かに出かける前には洗車してますからね。でも「前は機械洗車だったから手洗いは久しぶりなんだ」とか言うと最近分ってくれるようになりましたw

きれいになると走りたくなりますね。



少し前になりますが4月の中旬に台湾に行って来ました。新婚旅行です。実は3月に香港へ新婚旅行を予定していたのですが、その出発日が

3月12日(滝汗

だったもので、結局その飛行機は飛んだようですが精神的に行ける状態で無かったため、その時の旅行はキャンセルしました。その後も余震とか原発とか復興もままならず、どうにも行ける気がしてなかったんですけど…ヤジオから「行けるときに行っておかないと後悔するぞ」と諭されて行くことにしました。

あんな時でしたので「キャンセル料は一切いただきません」と言ってくれたJTBのカウンターに行って「どこに行く?」から始めました。いや、天災だからどこでもキャンセル料はかからないのかもしれませんが本当に助かりましたので、もう旅行はJTBしか使いません。

で、孫さんの義捐金100億円よりも個人的に驚いた台湾からの義捐金100億円。現在では140億を超えているみたいですね。凄いことです。

これはもう台湾の皆さんにお礼が言いたい!

ということで台湾に行くことにしました。相変わらず貧乏暇なしで4日間しか日程もとれませんでしたからね。頼りになる隣国台湾に行ってきました。行程表が届いてみたらJTB東北の封筒でした。少しでも力になれたかなとこれも嬉しかったです。

台湾での写真が800枚ぐらいあるので(汗
とりいそぎみんカラらしくクルマ編を作ってみました。

フォトギャラ

台湾のクルマ事情は…トヨタ車が半分ぐらいw
お金持ちっぽい人たちはベンツやBMWに乗っていて、早い話が日本人と感覚が似ているんだなぁということです。右側通行で左ハンドルってだけで。だからトヨタはクラウンの左ハンドルを作って輸出するべきですw。絶対売れますよ。

あとトヨタの社員の方は台湾に行くべきですw
あんなに買ってもらってるんだからw

スバルは最近進出したばかりなんですかね?BLを2~3台みかけただけでした。三菱やマツダは改造車が多かったw。「Tanabe」ステッカーを貼ってるランサーを見たときは思わず微笑んでしまいましたねw

少しずつフォトギャラを作っていこうと思います。なんかもうむかしみたいにバカバカしくブログを書くことが出来そうもないもので。


そういえば台湾からの義捐金100億の話。アメリカからの義捐金よりも多かったとか比較している記事がありましたがナンセンスです。米軍の協力がなかったら復旧作業はもっともっと遅れていただろうし。本当にありがたいものです。自衛隊や米軍、日本では嫌われ者になってましたが、その存在意義をいかんなく高めたと言っていいでしょう。

そしてアメリカにはLadyGAGA様もいらっしゃるw



そういえば台湾でもGAGA様は人気で、街中で良く聞こえてきたし、この写真のバイクに座ってるおじいさん、たぶん携帯をデフォルトのまま使っているんでしょうけど着うたがGAGA様でした(爆



かなりカッコイイGAGA様のPV。
フルスクリーンで見ると映画のようです。
なお曲自体は3分過ぎぐらいからですw
ブログ一覧 | 優雅な生活 | 日記
Posted at 2011/05/03 03:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

伏木
THE TALLさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 4:06
お帰りなさいませご主人様。日程調整が大変だったようですね。

国が違えば容姿の好みも違うらしく、特に、お姉系にはもてそえですね(笑

とにかく無事、帰国され良かったです!新婚旅行…何だか素敵お言葉。
やはり海外でも日本の状況が流れているのでしょう。

俺の時はSARS?で空港内すら入りづらく、国内でした。

重ね重ね!おめでとう御座います(^_^)v
仲良くね(爆

オス
コメントへの返答
2011年5月3日 11:08
おはようございます。
仲良くしているつもりですよ(爆

日程もそうですが、こんな大変な時期に行っても良いものかと悩みましたね。しかしJTBだって旅行者がいなくなったら潰れてしまいますしね。苦渋の決断でした。

実はボク、ブラジル人にもてるんですよwwwでもブラジルは遠いしなぁ(汗

ちなみに台湾では空港でガイガーカウンターによる放射能検査がありました。まぁこれは仕方のないことです。

結婚してからもう半年近くですか…すでに新婚ではないと嫁に言ったら怒られましたよw
2011年5月3日 7:57
お帰りなさいませご主人様w

相変わらずお忙しそうですね。

新婚旅行・・・おみやはいつ取りに伺えば良いでしょうか?www
コメントへの返答
2011年5月3日 11:13
忙しいというよりも気分的なものですかね。あと体力的に(爆

自粛というより委縮ムード蔓延です。

今回はへんてこTシャツが買えなかったんですよ(汗)お土産物屋でカードを使えば良かったのですが現金で支払ったらお財布の中身が一度スッカラカンになりましてwwwもうその後はなんとかホテルで換金しましたがほとんど何も買えなくなりました(汗
2011年5月3日 8:47
新婚旅行行ったのですね♪
義援金のお礼に台湾では豪遊してきたに違いない(笑
こんなご時世ですが、良い思い出になったかな?
コメントへの返答
2011年5月3日 11:17
お土産代だけで3万円近くになりました(汗

そんなものでしょうかw。なのでご飯はレストランなんかには入れず、屋台メインでw

なので台湾の食事はそんなに美味しくないというイメージがありますが、たぶん間違ってるんだと思いますw

そういえばそば打ち体験行きたいです。しかしながら弊社は業績があまりよろしくないので仕事になる可能性もあり、中旬ぐらいには表明したいと思います。
2011年5月3日 12:03
JTBもいいが、ウチの(ry

未だに日本の外に出たことないですので、まずは日本を見極めてから海外に行こうかと…。

行く相手いないからしばらく国内です(自爆w)
コメントへの返答
2011年5月3日 13:02
こんにちわw
あっ、そういえばおめでとうございますw
そろそろまだ寒いので暑気払いならぬ嫌気払いでもしますかね。

日本を見極めるって、先が長そうですねwwwちなみにあたしは日本国内で行ってないところだらけですよ(汗

東北なんてほとんど行ってなかったの。なので、早いところ落ち着きを取り戻してほしいものです。
2011年5月3日 13:17
日本車の割合が5割って・・・すごいですね。
やはり世界のトヨタなんですね。

海外はイタリアしか行ったことないですね泣
コメントへの返答
2011年5月3日 13:29
もちろん感覚的なものだから統計とったら分らないけどw。ゴルフも頻繁に見かけるし、左ハンドルなのでヨーロッパのフォードも多く見かけました。

何となくだけど、テレビCMは多くうってるみたいだが、街中ではヒュンダイはあまり見なかったな。それならホンダを買うよって感じなのかな。ありがたいよねぇ。

海外はイタリアだけ…十分、金持ちの臭いがするぞwwwww香港ハワイ台湾ときたので、次はオーストラリアとかかなぁw

いつになるかなぁ(涙
2011年5月5日 13:35
嫁w


お久しぶり!


私も、今年の元旦に入籍しましたwww



新婚旅行でシンガポールにF1見に行こうと思っていたけど、震災でT社が・・・
今年は無理そうです。。。
コメントへの返答
2011年5月6日 12:53
キャー
kazuさんじゃないかw
国王がまた何かやってくれないかなぁw。またむかしみたいにバカバカしく遊びたいものだね。何となく嫁ができると気分的に遊べない感じになっちゃうからね…え?俺だけ?www

おめでとうございました。どえりゃー結婚式はやらなくてもいいの?

kazuさんトコもある意味インフラ企業なんだから、そのうちメチャメチャ忙しくなるよ。そんな弱気でどうするの?ウチみたいな零細企業は存亡の危機ですよ(汗)なので、今のうちに行っちゃった方がいいよ。

マーライオンに驚いてきてw

今はねぇ、パラオに行ってみたいです。調べてたら意外な一面が分かったのであります。親日国を大切にせにゃあ。
2011年5月9日 16:05
ちょ!ぼきに断りもなく台湾へ進出していたなんて!
しかも、桃園じゃなく松山っ!( ̄ ̄□ ̄ ̄;)!

飛行機、すんごく膝のとこ狭くなかったでした?
たまたまチャイナエアの小さい機体になったのかもしれないですけど、ぼきは膝が常に前の座席に当たってて痛かったです。w
台湾は近くて安いしイイですよね♪

新婚旅行、よかったですね!(oー_ーo)ポッ・・・・
コメントへの返答
2011年5月10日 0:33
コイチさんは台湾も詳しいですか?喫煙者な私は一切煙草が吸えない松山空港には参りましたがw

ていうか桃園空港もそうなんですかね?

ですよね。久しぶりの飛行機だったからこんなものか、仕方がないものだと思ってましたが、やはり狭かったですwww超がに股でしのぎました。座席のモニターも小さくて、3時間ちょっとだったから我慢できたようなもの。

今回は台北を中心に北側しか行きませんでしたので、次回は太魯閣峡谷と台湾新幹線で行く高雄にw

また行きたいですねぇ。台湾の人にお礼をするどころか、さらなる親切を受けて帰ってきたようなもんで(汗

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation