• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

ワンオフもの

ワンオフもの日本は苦戦が続いていますが、他の国の試合もおもしろいです。さすがワールドカップ。なんかボクまた調子が悪いんですけど、寝させてくれませんw。

さて、にくやろーさんから「リアドアのバッフルボードが出来上がった」と連絡いただき、にく家へとお邪魔してきました。いわゆる「ワンオフ」ってヤツでしょうか?いや、非常に誇らしいです。



素晴らしい出来映え。ご存知のようにレガのリア用のバッフルボードというのは恐らくありません。なんとかフロント用を改造とか無理矢理つけているわけですが、どうせならあってもイイじゃありまセンかw。

仮に当ててみます。当然純正から型とってますからバッチシです!接着して乾燥するのを待ちます。なので取り付けはまた後日ということで・・・。

その後カフェ・de・ニック(にくやろーさん家www)にちょいとお邪魔して帰ってきました。ありがとうございます。装着がたのしみです。



で、せっかく静岡まで来ていたので、実家のリフォーム具合を見てきましたが・・・



なんかかなり出来上がってはいるのですが・・・

冷蔵庫、デカくね(汗)?

今回のリフォームは間取りそのままでやっていますから、両親は今までの配置でモノを考えていました。ところがいわゆるシステムキッチンというヤツは最近のキッチンを大きく取った間取りを前提に考えられているのかな?意外とキッチンが大きく張り出していて、冷蔵庫の位置が非常に微妙なのです。

もうちょっと奥へ動かしたら・・・動かせません。お風呂のコントローラーが鎮座ましています(汗)。なんだよぅ、これじゃあダイニングテーブル置けないじゃん(汗)。

でもこれって設計段階から分かってた事なんじゃないの?ってボクは疑問に思いました。なぜ、冷蔵庫を置くところを考えてくれなかったか。今までの小さなシンクでは問題なかった冷蔵庫は、大きなシステムキッチンによって邪魔者になってしまいました。

今回の工務店は最初からボクは疑問でした。しかしヤジオが「どこに頼んでも一緒だ」と思い込み、工事が始まってしまったのです。そうしたら電話機やモデムをそのまま放置したまま壊し初めて誇りだらけで置いてあったり、せめてビニール掛けるとかしろよって思ったものです。途中で壊せない場所があったりして、若干図面を変更するなどありました。

しかしなぁ、もっと責任感を持ってやってくれよって思いました。どこでも一緒なんて事はありませんね。クルマを買うにもそうだし、なんだってそうなのでしょう。信頼できるショップ、人を探さないといけませんね。

「冷蔵庫が大きすぎたか・・・」と後悔しているヤジオの為にもなんか打開策を考えなくては(汗)。きっと冷蔵庫の大きさのせいじゃないと思うよ。


丁寧なニックさんの仕事ぶりを見るにつけて、工務店のいい加減な仕事っぷりが気になりまして。あっ、ちなみにトップ画像は帰りがけに食べた「うなよし 沼津香貫店」のうなぎですw

三島の本店よりあっさりしてて、うなぎはまったく臭みのない上等なうなぎで大変( ゚Д゚)ウマーですた。
Posted at 2006/06/19 02:23:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | コソミ | 日記
2005年11月06日 イイね!

コソミにお邪魔しました。

コソミにお邪魔しました。タカさんシロクマのマサさんのコソミにお邪魔してきました。いま考えてみれば熊と鷹ですからね(汗)。子羊のコマツはよく生き残れたものです(爆)。

SAB東潮に集合。意外と早く着いてしまったので、駐車場代を浮かせる為にバッテリーの補充液とバッテリーブースター液を購入しました。600円ぐらい。駄菓子屋じゃないんだから(笑)。

その後、ラーメン食べて帰りましたが、温泉帰りのタカさんは轟音を響かせて【言い過ぎです】帰って行き、マサさんとは首都高:木場の入り口まで一緒だったのですが、ランプを登りきった所で既に姿は見えませんでした【本当です】。物理的についていけない事が身にしみましたよ(笑)。

なお帰りは首都高が事故渋滞で、木場から乗ったのに霞ヶ関であきらめて下りました(笑)。なんだよ560円返せ(笑)。1000円以下でも文句の絶えない低レベル、子羊コマツでございました(笑)。ラーメン画像は明日アップします。みんカラの「ラ」は「ラーメン」の「ラ」と化しております(;´д`)ゞ
Posted at 2005/11/07 00:54:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | コソミ | 日記

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation