• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eコマツの愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2014年1月18日

NEXEN WINGUARD SPORT 215/45R17  

評価:
4
NEXEN WINGUARD SPORT 215/45R17
雪国に住んでいる方々が見たら怒りそうなこのエッジの無さw。横に滑り出したら止まらなそうですね。

SPORTを名乗るだけにホント普通のサマータイヤにサイプを刻んでみましたというような感じです。そのため直進している分にはスタッドレスタイヤを意識させられることはほぼありませんwww

圧雪路ではなんかオフロードタイヤ(HT)みたいなパターンで走れそうな気がします。凍結路ではいかがなものか…

と心配していましたが、ターンパイクのやや凍結路で普通に走れました。南関東にいる限りは、降雪で走れなくなるような事はなさそうです。スタッドレスタイヤとしての性能は、感覚的に5部山のスタッドレスタイヤと考えればちょうどよいのではないでしょうか。

保険で言うと、国産スタッドレスが大手保険会社の特約付きのようなもので、コイツは県民共済の掛け捨てみたいなものです。あっ、つまりは保険で履いているということですw

ただ、こんなものダメだろうとサマータイヤのままでいるよりは、この季節には意味のあるチョイスだと思っておりますが。。。

価格は1本あたり。安すぎるw


追記;降雪時の使用感

2014年2月の10年に1度と言われた降雪時に走ってきました。1回目は何の問題もなく走れました。ちゃんと雪を噛んで不安もありませんでした。2回目はそもそも積雪が多すぎて(汗)亀の子になってしまい、タイヤのせいではなく走れませんでした。やっぱり路面がツルツルに凍結してしまったら怖くて走る気にはなりませんが、保険として履いている分には期待以上のものでした。普通の路面ならサマータイヤのようにとても自然に走れるし、雨でも怖くない。おすすめ度は4にUPしました。
購入価格4,990 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※オートウェイ

このレビューで紹介された商品

NEXEN WINGUARD SPORT 215/45R17

3.66

NEXEN WINGUARD SPORT 215/45R17

パーツレビュー件数:35件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

NEXEN / WINGUARD SPORT 225/40R18

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:26件

NEXEN / WINGUARD SPORT 215/40R17

平均評価 :  ★★★3.29
レビュー:7件

NEXEN / WINGUARD SPORT 225/55R17

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

NEXEN / WINGUARD SPORT 235/40R18

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

NEXEN / WINGUARD SPORT 225/55R16

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

NEXEN / WINGUARD SPORT 225/50R17

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:8件

関連レビューピックアップ

BRIDGESTONE POTENZA Adrenalin RE004

評価: ★★★★★

HANKOOK VENTUS S1 evo3 235/40ZR18

評価: ★★★

momo TOPRUN M-300 235/40R18

評価: ★★★★★

NITTO NT555G2 215/45/18

評価: ★★★★

PIRELLI POWERGY

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ102 225/45R18

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月18日 23:47
こんばんは~。

このサイズでこの値段は安いですね!

ティーダにはミシュランのスタッドレス履かせて
いますが、ちょっと似たような印象です。

通常の道では剛性感があって、
ブリジストンの時のような頼りなさが少ない。
雪道はそれなりに滑るが、感覚が掴みやすい。

ある程度ドライバーを信頼した
セッティングなのかも知れませんが、
あまり積もらない南関東には合っている
タイヤかなと感じています。
(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月19日 2:22
ちょっと言葉足らずだったかなと思い、若干追記してみました。いやぁ、安すぎますw。スキーを趣味にしていたら絶対に選ばなかったと思いますけどねw

去年の大雪の時に東名~首都高で4時間立ち往生したクルマに道を塞がれた経験から、雪が降ったら基本クルマに乗らないと肝に銘じておりますのでw、万が一の時に自分がそうならないための保険としてならば、これで良いんじゃないかと思っております。そんななのでブリザックに15万はちょっと払えない(汗)

ピレリなんかもドライ重視なスタッドレスを持ってきたり、氷上性能にこだわり続けた日本メーカーとは別の武器で勝負をかけてきましたね。ユーザーとしては選択肢が広がってうれしい限りです。

プロフィール

「@柔道一本 自分はドデカミン割りで栄養補給してますw」
何シテル?   02/03 23:16
BP5からBLEに乗り換えました。何だか乗り換えた感じがしない(笑) と思っていましたが、2LのSOHCから3Lの6発へのチェンジは想像以上に違っていまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

まおちゃんがんばれ 
カテゴリ:お願いします
2009/06/10 01:04:04
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BP5からBLEに乗り換えました。旧コマツ号のあまりにも便利で、気兼ねなく、道具として最 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BG4からBP5へ乗り換えました。ずいぶん立派になりました。最近乗るのが楽しくなってきま ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
コマツママの新鋭機だ。 アクセルを踏むと普通に走ってブレーキを踏むと普通に止まってハンド ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
コマツパパの愛車。 日産党だった父がフォレスターに乗り換えた事で、スバル一家を構成する事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation