• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンジィのブログ一覧

2024年04月24日 イイね!

メッシュシートカバー

夏に向けてメッシュシートカバーつけたなり(ハエーヨ。

裏側のファスナーテープのお陰で、なんちゃってシートオープナー(45mm⚾)が不要に!
Posted at 2024/04/24 13:27:08 | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2024年04月24日 イイね!

フォグの準備(追記あり)

フォグなのにガッツリカットラインのあるやつ見つけたのでスイッチと合わせてコーキング追加。

このステーはやめてライトステーのキャップボルトを国内の螺子屋さんに発注。M6x18→M6x80+30mmスペーサーにして直付け(予定)

【追記】
届いたので組み合わせてみた。
計算通りw

ワッシャーかましてノーマルと同じ18mm(広角なので画像ではズレるw)
ライトステーとのクリアランスは最大10mmに設定

ボルトは日本鋲螺(びょうら)さんの製品を富士市の富森(ネジのトミモリ)さんからamazon経由で購入できた。
なんかうれしい


装着が楽しみ~♪(まだしとらんのかい
Posted at 2024/04/21 19:59:33 | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2024年04月01日 イイね!

山鹿の不動岩

山鹿の不動岩昨日はいつものごとく用事の“ついで”に遠回りしてきました。
トコトコ走って気楽に停められるカブ系の楽しってこれだと思ってます。

山鹿にある不動岩です。


ここにたどり着くと、山鹿市街を一望できます。すごく気分がいい。


今回は2回目でしたが行きも帰りも同じ場所を通ることはありませんでしたw
岩のおかげが古くからの山岳信奉があるのとか桜や地蔵さんや神社なども多くあります。また道路を鳥居が跨いでるところもあったりして、トコトコと巡るには最適ではないでしょうかね。

相変わらず道がわかりにくいんだけど、岩と周りの景色で方角はすごくわかりやすいので迷うことはありません。
Googleマップのナビも音声のみ(画面なし)でも案内をしっかりしてくれるので助かります。
Posted at 2024/04/02 14:08:28 | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2024年03月29日 イイね!

初燃費

初燃費燃費62km/L

走行距離252km。給油量4.06L。レギュラー158円/L(税込)。

慣らし中だからレヴまでは回してない(バカ)のでここからは落ちるでせう
Posted at 2024/03/29 19:30:52 | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記
2024年03月19日 イイね!

斬新なシートオープナー!!(補助

#ハンターカブ でシートを開ける場合、解錠してもう片方の手でシートをあげるじゃないですか。正直ちょっとイラっとしますw

YouTubeで斬新なアイデアが公開されていたのでやってみたら片手でラクチンだわ~。素晴らしいアイデアをあざます!!


ダイソーの2個入アニマルカラーボール45mmがよさげ
Posted at 2024/03/19 10:46:35 | トラックバック(0) | ハンターカブ | 日記

プロフィール

「久しぶりに動画公開しました http://cvw.jp/b/1413258/46499859/
何シテル?   10/31 17:25
1968生まれ棘有毒無ただの爺 みんカラを使う理由は諸先輩方のレポートを拝見して自分のDIYに役立てるためにございます。 打たれ弱く返事と愛情と塩分は控えめ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
たぶん最後の二輪かな
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
たぶん最後の四輪車…のつもりだったのにw
スズキ スペーシア スズキ スペーシア
二輪生活から四輪生活に戻ったので、デュアルカメラサポートのMK42S後期型にしました。全 ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
タイ仕様から乗り換えました。 天候を問わず移動する必要性が出たため、残念ながら手放しまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation