• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きみたろのブログ一覧

2013年04月02日 イイね!

エコカルテ

3月も終わっていよいよ乗り換えて10ヶ月目になったのでここまでの成績を公開


 
月600キロくらいなんで極々一般的な走行量になるんですかね??
燃費はカタログ燃費(JC08)の10.8㌔/㍑をやや上回る結果はまずまずなのかな?
ポイント系は全然駄目ですね、いったい4pt/km超とかの人ってどんな運転してるんでしょう??
Posted at 2013/04/02 21:59:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサスGS | 日記
2013年03月31日 イイね!

天橋立

天橋立














 先週に洗車しましたがやはりこの状態



 って事でいつもの様に洗車完了


ホイールの方も久しぶりに再コーティングしておきました。

そろそろホイール交換したいなぁ、車高も下げたいと思うけど先立つものが。。。。


とりあえず洗車まではいつもの週末の始りでしたが今日は花見&ドライブを兼ねて天橋立に行って来ました。
家を出て1時間ほどで到着し600/日の駐車場に停めました。相場が500~1,000円って感じなので底値の駐車場では無かったですが狭すぎない駐車場でまだよかったです。

 



そして
 
この文殊の智恵で有名な智恩寺を抜けて
 
 
 
こちらのお店で昼食を頂きました。


 
でこの華盛海鮮丼を頂きました。(ちょいピンボケ気味ですね)
お味の方は普通に美味しく頂けました、ボリュームも満点でした。

昼食後はこちらを散歩して

 
 



 と島の中を散歩してから


 

って事で




 


 
展望台に登頂して 


 
わずかながらの桜と日本三景天橋立の写真です。



こちらは股下覗きで撮影した天橋立、写真だと股下ショット意味ありませんねw





 

ちなみに展望台から見たマイカーの写真はこちら。


天橋立を堪能した後はちょっとした城好きなのでこちらの城を見て帰ってきました。


 







Posted at 2013/03/31 10:11:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月29日 イイね!

ジャガタマハル

今日は無性にカレーが食べたくてカレーを食べてきました(´∀`)
選んだカレー屋さんはジャガタマハルといってインド人が経営するお店です。
店舗の写真はないです(^_^;)


選んだカレーはこちら

ポークマサラ(豚ロースとたまねぎのカレー)のナンのセットです。

あとは一品料理で

チキンティッカ(骨なし)と

 
ベジタブルティキ

を追加で頼み嫁さんと分け分けしました。


 



 
お味の方はもうすぐ映画公開でパワープッシュされてるドラゴンボールにちなんでこの方に聞いてもらうと。。










 







って感じです。特にチキンティカは柔らかくてGood!でしたね、あとインドカレーの店のナンはやはり美味しいです。手がベトベトになるくらいテカテカなのがたまに傷ですが。。。もちろんカレーも中辛にしたのもあって辛すぎずいい感じでした!

 
Posted at 2013/03/29 20:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

サイドスカート修理完了

前回のブログで書いた通りモデリスタのサイドスカートの傷を直しにディーラーに行って来ました。
って事でDについてお茶を貰って修理のお願いをすると
















 

こんな説明を受けたので安心して代車を借りてお出かけしてきました。
気になる代車は












 
 GS450hの外色ブラックオパール 内色トパーズブラウンのVersionLでした。
あと代車はモデリスタパーツがないのでかなり落ち着いた感じに見えてしまいましたので自分としてはやはりモデリスタはつけといて良かったなーと思いました。
 
また嫁さんの方は助手席専門なので 内装色が違うだけで新鮮味がないと不評でしたが自分の方は

ハイブリッド特有の初動加速力やブレーキホールドのラクラクさを楽しみながら楽しくドライブしてきました。今回使った全車速クルコンも使ってみて便利だったのでやはり全グレードに採用して欲しかったなぁと思います。




 
ちなみにドライブ先は折角なんで遠い方のアウトレットに行って来ました。

近所と同じチェルシー系なので入ってる店はほとんど同じなんですが通勤用の靴と春向けの服を何点か購入しました。近所のアウトレットにもある店舗で買ったのでここで買う意味はそんなになかったのかもしれませんが(^_^;)


 
そんなこんなしてるうちに完了しましたって報告が入ったのでDに戻ると

こんな傷が付いていたサイドスカートも見事に





 してもらって
 
 この状態に戻りました!元通りのピカピカです。




 
あとついでに付けると言っていたのはホイールやダウンサスでは無く

ドライブレコーダーでした。セキュリティモードがあって画質の良いドライブマンとかと迷いましたが小型で目立たない物が良かったのでYUPITERUのBU-DRS911にしました。これを機にあらためて周りに迷惑を掛けない安全運転を心がけたいと思います。
Posted at 2013/03/24 11:26:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | レクサスGS | 日記
2013年03月20日 イイね!

傷

















 と懐かしのジャギ先生で前フリをww

 







 


 



 って事で自分がみんからのROM生活をしていた頃。
夏の東京遠征で渋谷ヒカリエを目指しオーナーズデスクで調べてもらった駐車場へ進む途中、
 超狭い住宅街(幅2m)を通る道を進まされてしまいサイドスポイラーを擦ってしまってました。
初めは今月で満期を迎える保険を使って直そうかとも思ってましたが保険の制度も変わったので保険を使わずにようやく今週末に修理してきます。
 

とりあえず代車が何かも楽しみですね、とりあえず洗車含めての工事は4時間くらいの予定だそうです。


 


 
 


とにもかくにも早く元のこの状態に戻したいです。
Posted at 2013/03/20 22:18:56 | コメント(2) | トラックバック(1) | レクサスGS | 日記

プロフィール

「自分はエコメーターなんて気にしないんで全面に集中でした。アウェーのDのSCさんだったのもあるかもww@corune 」
何シテル?   05/31 21:12
兵庫生まれの兵庫育ちの生粋の兵庫県民です。 理系人間で文章がおかしい場合がありますがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
7月6日納車しました
三菱 GTO 三菱 GTO
生まれて初めて買った車 直線番長ドッカンターボで楽しかったです。 好きだったけど一発免停 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
生涯二台目の購入車 外見がとにかく気に入って購入 燃費がイマイチ伸びないのが不満かな

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation