• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

無銭家のブログ一覧

2018年12月11日 イイね!

出張!なんでも鑑定団in幸田

出張!なんでも鑑定団in幸田出張!なんでも鑑定団in幸田の収録を見に行って来ました。

2年前の出張!なんでも鑑定団in岡崎と進行はほぼ同じでした



宝くじは当たらないけど入場整理券は当選しました

会場に10時30分に着き長蛇の列を覚悟していましたが、25組の50人程度の列で並びました。




テレビでおなじみの鑑定士のみなさん(岡崎の時と同じでした)














6名の方のお宝を鑑定
結果は2月5日放送(予定)を見てネ!


無事に終了

今回もですが放映されないと思う所が非常におもしろいです!

番組の中で『出張!なんでも鑑定団』は20分くらいの放映と思いますが2時間の収録でしたので、
どの様に編集されているのか楽しみです。

Posted at 2018/12/11 19:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月04日 イイね!

第9回 昭和のクルマの集い岡崎 に行ってきましたぁ~ (11月3日)

第9回 昭和のクルマの集い岡崎 に行ってきましたぁ~ (11月3日)第9回 昭和のクルマの集い 岡崎
11月3日(金・文化の日)
場所 真宗大谷派 東本願寺 三河別院境内広場
      (愛知県岡崎市中町野添25)
に去年と同じ様にかたプリさんと行ってきました。



かたプリさんと駐車場で一緒になり早速会場に


全体をグルリと見学していると毎日仕事で忙しいたぁちゃんさんがこられました。
車を見ながら共通の趣味でもある無線の話や仕事の話をしているうちにたぁちゃんさんのみん友でもあるヒデアンさんがこられました。


地元ケーブルテレビmicsの尾根遺産がTV取材をしていましたよ。


毎回マイペースでやられている愛知県石油発動機愛好会


CORVETTE


クラウン DX


TRIUMPH GT6


AMC Jeep J-10 HONCH


スカイライン GT改

本部テント前で元峠師さんと話していると元峠師さんのみん友でもある楽農家さんを紹介され楽しく話ができました。


フォトギャラリーもみてね!
第9回 昭和のクルマの集い岡崎 ①
第9回 昭和のクルマの集い岡崎 ②
第9回 昭和のクルマの集い岡崎 ③
第9回 昭和のクルマの集い岡崎 ④
第9回 昭和のクルマの集い岡崎 ⑤


 懐かしい車 珍しい車 みん友さん とも会えて

             今回もとても楽しい一日でした

                    皆さんありがとうございましたm(_ _)m

Posted at 2018/11/04 10:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2018年10月28日 イイね!

昭和のクルマ大集合  11月3日(土・文化の日)だよ!

昭和のクルマ大集合  11月3日(土・文化の日)だよ!第9回 昭和のクルマの集い 岡崎
11月3日(土・文化の日)

場所 真宗大谷派 東本願寺 三河別院境内広場
      (愛知県岡崎市中町野添25)

参加車両 1988年までに生産された4輪車
        並びに3輪車(国産車、輸入車)または同型車

愛知県石油発動機愛好会による石油発動機の運転会も同時開催予定

会場は車のイベントでは珍しいお寺の境内での開催です。
一般見学者の駐車場も有りますよ!

去年の様子⇒第8回 昭和のクルマの集い 岡崎

Posted at 2018/10/28 11:30:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビンテージカー | 日記
2018年10月26日 イイね!

人類の夢と、挑戦の軌跡を展示する博物館

人類の夢と、挑戦の軌跡を展示する博物館国内最大級の展示面積
国内最多となる実機の展示
日本を代表する航空と宇宙の専門博物館

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館
に行って来ましたぁ~ (10月25日)











屋外展示機




ライトフライヤー  サルムソン


飛燕






















屋内展示から外階段を登り展望デッキへ






マイカムはどこだ~




出口を出るとすぐにお土産屋さんがありました


帰りの途中にこんな所に寄りました

急な坂道と階段を登り


小牧市歴史館(小牧城)


4階展望室からの眺め




道の駅 瀬戸しなの経由東海環状自動車道で帰宅です

平日ですが小牧ICを降りてからの国道41号線は毎回ですが激混みですね!

天気も良く絶好のドライブ日和でしたよ♪

Posted at 2018/10/26 16:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年10月12日 イイね!

ちょっとだけおでかけ🚗

ちょっとだけおでかけ🚗最近はアマチュア無線のアンテナの修理復旧ばかりしていましたが、
ひと段落できたのでちょっとだけ出掛けてきました。

前回はひまわりの時期に行った事のある愛知牧場に
コスモスを見に行ってきました。



コスモス少し早かったかな?


でもとても綺麗に


咲いていました♪


キバナコスモス


満開でした♪


ハロウィンの飾付


帰りにちょっとだけ遠回りをしてトヨタ鞍ヶ池記念館に寄って来ました


警備の方に「あのお車、レクサスマーク(エンブレムの事?)でないけど、レクサスではありませんよね?」言われ
「カムリですよ」と言ったら
「かっこイイですね」と言われました
お世辞でもとても嬉しい~!!


ジオラマでドラマ風に解説しています


トヨダAA型乗用車 トヨペットクラウン(RS型) レクサスLF-A GR


レクサスLF-A GR トヨペットクラウン(RS型) トヨダAA型乗用車


1/5車両模型展示


やっと行楽の季節になった様な気がしました♪



Posted at 2018/10/12 20:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@急行 千秋1号 もがみ 青森・羽後本荘行 さん 10mFT8 DXのQSO中QSOして頂きありがとうございました(12:57JST QSO)」
何シテル?   11/23 08:08
アマチュア無線をしています。 主にHFでQRV 14、21、28Mhz 固定アンテナ TA-371 TD-1217J R40JrDX 144~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ カローラツーリングハイブリッド] テールランプ加工 その1 内側加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 19:54:41
[トヨタ ハリアー]Data System マルチカメラスプリッター MCS296 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 11:36:07
[トヨタ ハリアー] ディスプレイオーディオに外部カメラ追加 フロントカメラ取付編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/20 09:54:21

愛車一覧

トヨタ カローラハイブリッド トヨタ カローラハイブリッド
2020年11月25日納車 カローラハイブリッド WxB  AVV50カムリからの乗り換 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
以前所有のハイエース
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
購入時  モデリスタフロントスポイラー  モデリスタローダウンスプリング  ETC  盗 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
ESTIMA  AERES エスティマ アエラス  フロントスポイラー  フロントグリル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation