• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月21日

書いてすぐですが・・・地震あったよ・・・(恐)

揺れました、つくば。
震源地は茨城県南部。
M3.7。
一番揺れたのが茨城県の石岡市。
つくばよりちょっと北東なので、これは昨日横浜で聞こえた分かな。

揺れたのも驚いたけど、当たったことにも驚いた。

でも、心配なのはさっき南から聞こえた大きな音。
明らかに今までの音よりでっかかった。
だから、地震の音じゃないかもしれない。
でも、でっかい地震の音なのかもしれない。

地震の音が聞こえるのはいいんだけど、いつくるのか、どんな大きさなのかわからないのが悔しいです。

ブログ一覧 | 地震 | 日記
Posted at 2005/11/21 19:48:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2005年11月21日 20:00
へっ!?

地震あったんですか?

宇都宮じゃ解りませんですた。
(感度鈍すぎ?)
コメントへの返答
2005年11月21日 20:04
つくばでも、ズズンってちょっと揺れただけだったんで・・・
宇都宮市は、いちおう震度1って出てますよ。
2005年11月21日 20:01
明日は要注意した方が いいのかな。
コメントへの返答
2005年11月21日 20:06
でっかく聞こえた音が、地震の音だったかはものすごく不明なのですが、もし2,3日中に地震がなかったら、違う音だった・・・と判断してください(笑

でも、これから2,3日は要注意なのかも。もしあれが地震の音だったらね、、、
2005年11月21日 20:09
いんちき設計事務所の関係する
マンションがうちの近くにあるので
震度5以上は起こらないように祈り
ます。
神奈川は大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2005年11月21日 20:14
んん~、さっき南~東方向から聞こえたでっかい音が、地震の音じゃなければいいのですが・・・

神奈川には、多くのお友達や、実家があるので、結構心配だったりします。

さっきのでっかい音が地震の音じゃないことを祈ります。
2005年11月21日 20:11
最近関東地方ではよく揺れますね。プレートが動いているのかな…。マンション耐震偽造が問題になってる昨今、大きな地震は来て欲しくないですね。
コメントへの返答
2005年11月21日 20:17
ですね~、関東、よく揺れてます・・・
そのたびにどきっとしてます・・・

一日のうちに、いろんなところで(新潟、福島、長野とか)で揺れちゃうと、音がいろんな方向から聞こえてきて、予知が混乱したりします。。。
2005年11月21日 21:07
めでたくないHITですね(T_T)
とりあえず小規模でよかった~ですね。
コメントへの返答
2005年11月22日 12:15
小規模でよかったです!
でも、本当にめでたくないHITで・・・
予知できても、どうすることもできない程度の予知なので・・・(汗
2005年11月21日 22:37
きたろさんを地震予知者として政府機関に推薦いたします(笑)
コメントへの返答
2005年11月22日 12:35
副業としてやっていけますかね・・・?
その仕事で稼いだ分、レガシィに注ぎ込みます。
2005年11月21日 23:13
初めまして!
すごいですね・・・!
一体どんな音が聞こえるんですか?
オイラは夜中に地震が起きる時寝る前に「地震が来るな・・・」って感じたり、起きる直前に必ず目が覚めます。
直前なのでほとんど意味がありませんが・・・(^^;
コメントへの返答
2005年11月22日 12:18
地震直前に目が覚めること、僕もあります。
音は、表現しにくいのですが、テレビが、ビデオ画面になっていてビデオの電源がついていないときって、真っ黒の画面で、電源が入ってないのかと思いきや、きーんって電子音みたいのしてますよね。それのきーんが、もうちょっと太くて重いような音がします。
2005年11月22日 0:39
たった今熊本で地震がありました(11/22,00:37)。
まだ速報は出ていませんが、震度1~2程度かな?
コメントへの返答
2005年11月22日 12:18
九州で地震ありましたね。
南から聞こえた大きな音は、この地震だったのかな?
2005年11月22日 2:47
地震雲が関東で見たという人がいるみたいですね・・・
大きな地震が来ないことを祈るばかりです。
コメントへの返答
2005年11月22日 12:20
地震雲って、見た目の判断がいまいち僕はできないんですよね・・・
それもわかるようになったら、もっと正確な予知ができるのかな?
今度勉強してみたいです。
2005年11月22日 9:35
つくばの南って行ったら千葉方面?(怖
コメントへの返答
2005年11月22日 12:20
南から聞こえると、千葉で起こることが多かったのですが、昨夜九州で地震があったから、それかも。
2005年11月22日 9:49
あのぉ.....
私も土曜日に、首都高速の上から
地震雲みたいな妙な雲を見ましたよ。

何の変哲もない雲だったらいいですが...

コメントへの返答
2005年11月22日 12:21
関東にでっかいのがこられると、きっと日本は壊滅状態になるでしょうね。
おそろしい・・・

変哲もない雲であることを望みます・・・

プロフィール

「デビュー当時、一目惚れ http://cvw.jp/b/141391/44878977/
何シテル?   02/25 13:38
2006年8月29日、16万キロ走行距離を刻んだBGとお別れをしました。BG,よくがんばってくれました。良いクルマです。 BGに続いてBPがやって来ました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバルテクニカインターナショナル(株) STI [特別装備17] リヤサブフレーム締結ボルト・大径(φ14)仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:32:50
エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:15:14
VELENO VELENO MORTALE 14400lm LEDヘッドライト・フォグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 11:26:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
17年間、32万km連れ添った相棒から乗り換えました。新しい相棒も、BP同様に1/1プラ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2006年9月1日納車しました。 16万キロ走破してくれたBG同様に大切に乗っていきたい ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許を取って、最初に乗っていたクルマです。 写真探したけど見つかってないので、出てきたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大事に大事に・・・

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation