• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

110inchのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

暑いねぃ

暑いねぃエアコンなんてついてません。
クーラーは効きませんのでエコに行きます。
毎年の話
Posted at 2012/05/19 14:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender110Td5 | 日記
2012年04月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換ズボラにも交換せずに数年

とっくに寿命なスタッドレス
いい加減スリックになっているので
付け替えせなと動きだしたが
やはり重い!
そのまま荷室に載せてスタンドへ
このタイヤも10年選手(爆!)
とりあえずのつなぎです。

しかし、次のタイヤどうしょうかな
7.50は全滅状況、235/85はMT-2はスポット生産(ラジコンか!)らしく揃わないとか?
やはりジオかな。
Posted at 2012/04/22 12:16:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Defender110Td5 | 日記
2012年03月14日 イイね!

ふと思い

今更、写真撮る必要は無いのですが
ふと思い撮影

フロント
ステアリングロッドにパナール(ラテラル)ロッド
手前に写るパイプは気休めのロッドガード



フロントマウント
垂直に設置が基本です。


いわゆるロアアーム



リア


手前は燃料フィルター
アブソーバとコイルは別で動きに自由度を
与えてます。
見えないけどAアームで規制
フロントの鋳物と比べると華奢な
ロアアーム



コイル
家のはサリズバリーでは無く内製品
スタビは撤去済みですが、ヘルパースプリングは残してます。



基本的に71年登場のレンジ、84年からディフェンダー、ディスコゼロ、ディスコ1までは共通



ディスコ2は電子レンジ(2nd)とアクスルが共通化されPCDが異なる別物。

実車でもエアロッカーなんぞを組むより
オープンデフでライン取りで走り抜くというのが基本

ウィンチ使うにしてもダブルラインでモーターに優しく

実車以上に動くラジコンの足ならオープンデフでも面白いと考え中。
少ししたら部品調達してみます。

スカスカホイールと、ウィングインナーもやはり造る必要がありそうですよね。
インナーフェンダーは紙でお手軽に行きましょうかね。って話がラジコン化してる。
Posted at 2012/03/14 20:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender110Td5 | クルマ
2012年02月19日 イイね!

10年

ここでは普通に車ネタで行きましょう~
20120218

家にランドローバーがやってきたのが1997年2月
それから既に15年・・・時間の流れというのは早いものです。

去年暮れからの懸念事項の対応に
神奈川県相模原にあるTwinLandにお邪魔した。

2002年にディスコのハブをオーバーホールして以来となるのかと・・・


行きは見事に首都高の渋滞にハマり

50分遅れで到着


店内?の雰囲気昔と変わってないのね。
時が止まってる感じでもあり懐かしく、自分の中でシールドされていた何かが動く。





気になるトイラジ


燃料漏れの対応ちう
ボンネット外され、エンジンの化粧カバーも当然外されてます。


後ろではブレーキディスクとパッドの交換

お昼は店長お気に入りのごはん屋さんで頂きました。
ネギトロ丼!


あれよあれよと完了

帰りは16号 あきる野インターから圏央道に入り東松山で高速離脱
2時間で帰着と予想通り!


頂いたオリジナルティースプーンが、やはり何か嬉しい。
すっかり立ち読みすらしなかったランドローバーマガジン
廃刊になって1年超、仕切り直しで再スタートということで1冊購入。

内容的には最近のランドは載せないで行くらしいが、個人的には
求めている方向が違ったりする。

昔話と現状の確認なども色々出来、今後の課題も見えた充実の1日


Posted at 2012/02/19 20:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | Defender110Td5 | クルマ

プロフィール

「帰り道に立地」
何シテル?   09/05 21:29
110inchです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シリーズワン スタディ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 07:41:19

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー わんてん (ランドローバー ディフェンダー)
ランドローバー ディフェンダー110Td5に乗っています。 いまでは、通勤車です。
プジョー 5008 プジョー 5008
C4ピカソから乗換え
シトロエン C4 ピカソ ピカソ (シトロエン C4 ピカソ)
国内在庫最後の青
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
譲っていただいた車、助手席足下には冷却用ペットボトルが装備

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation