2002年から付き合い
初期不良的、燃料ポンプ停止以外
コレと言ったトラブルは無く11年。
以前乗ったディスコもBMW資本の効能か
前年モデルまで起こったトラブルも無かったのも事実。
何時ものように深夜の自宅から社宅までの40km弱のドライブ。
あるコーナーを抜けたらTC.ABS.SBのワーニングが突如点灯。
センサーが動いたかなと、コンビニに朝食買いついでに寄る。
車に戻りエンジン始動。
バチバチ言うだけでセルが回らない♪
あらま、バッテリー上がりかいと、
搭載していた予備バッテリーに交換
しかし、10年超経過してるから自己放電( TДT)
バッテリーを戻し仕方ないのでJAFに連絡
予定のより5分速く到着
テスター噛ませて確認
off時12.3V、アクセサリー時10.2Vに降圧、ジャンプでエンジン始動も電圧回復せず。
オルタネータ死亡確定
仕方無いので

4輪上げて牽引
翌々日
再度、搬送依頼

スルスルプレイ~

どちらの作業も丁寧で感心。
部品も即日手配でき土曜日回収
社宅から整備工場まで11kmの足が無い!
仕方無いのでチャリで出動

途中、ポカリを仕入れ熱中症対策万全

カングーのオマケだったチャリが大活躍してくれました\(^^)/

無事、到着。

有難い相棒です。
Posted at 2013/07/16 22:04:01 | |
トラックバック(0)