• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スィートロードの愛車 [ホンダ フィットシャトル ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2014年9月8日

キャリパー再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
来月でキャリパーを塗装してから2年が経過します。
ホイールの隙間から見える部分は、時々細い筆で塗装の落ちた所を補修してましたが、まだ塗料も残っているので思いきってホイールを外して再塗装することにしました。

ホイールを外してみるとあちこち地金が見えてました。
この2年で痛んだこともありますが、前回の塗装の時は日没前の夕方から作業を開始したので、時間に追われてのやっつけ仕事だったからかも(^^;)
2
今回は時間をかけてできるだけ丁寧に塗りました・・・と言ってもあくまでも自分の基準ですが(;´д`)
3
時間をかけて重ね重ね塗り直したら、樹脂系塗料独特の艶もアップしてリフレッシュされました。
4
追記

久々のジャッキアップ、ジャッキはすぐ見つけたのですが、「あれっ
ジャッキを回すハンドルが無い

あれ~前回使ってから何処にしまったのかな?

説明書を読んでやっと思い出しました(笑)
このカバーをめくるんだった~(;´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ ローテーション

難易度:

春の? OIL交換祭り? In黄色帽子

難易度:

スタッドレス→サマー 243862km

難易度:

エアフィルター交換89,166km

難易度:

エアコンフィルター交換 89,166km

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年10月1日 2:15
後輪のドラムは何かされていますか?
コメントへの返答
2014年10月1日 8:17
  
後輪は何もしてません
いずれダミーディスク入れたいな取り付け思ってます。
2014年10月1日 9:09
自分は色付きのローターカバーは高いので、Amazonでペラペラアルミ800円位のを購入しました。
まぁ、錆が見えるかはましかなとは思ってますが…f^_^;)
よく見ると、穴の向きが2枚とも同じなんです。
と言ったらわかりますよね(笑)
コメントへの返答
2014年10月1日 19:34
こんばんは。
たしかにローターカバーは高いですね~
自分も錆びはじめの頃は気になって購入も考えたのですが…最近はあまり気にならなくってきました(笑)
2014年10月1日 20:12
800円位なら…いいかも(笑)
白いボディーに赤のキャリバーはカッコいいですね。

プロフィール

「@たいはくおうむ 「素晴らしい‼」としか言えない風景ですな~。
空に台風一過の抜け感があって雲が多くても 空に重さがなく、より風景に雄大さを与えてますね。
堪能しました(^-^)v


何シテル?   08/23 19:35
みちのくは宮城県仙台市の路地裏の中年シャトル乗り スィートロードと申す「走り屋ではない車好き」です。 自宅近くの自然を中心としたプチドライブと 道の駅巡り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

高級車の音色 レジェンドホーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 22:19:45
オールシーズン16インチ化へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/17 21:04:40
エーモン エアゲージ (ピットブラック) / 6781 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 19:15:50

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2012年3月22日に納車になりました ハイパワーで速いクルマよりツーリング志向の疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation