• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

【病み上がり】CR-XのO2センサー交換【頑張ったw】

【病み上がり】CR-XのO2センサー交換【頑張ったw】 先日アメリカから届いたO2センサー。

WALKER製で、1個24.99ドル。
送料が勿体ないので、2個買って送料込みで約8000円なり。
安すぎるぜ♪



というわけで、ぎっくり腰がやっと治って普通に生活できるようになったばかりなのと、俺様の作業スキルが低い&手持ちの工具では怪しいので、フリースタイルへ行って交換(笑)



やはりどうやら、エキマニを外してからでないと無理のようですorz



ちょっと前に一度マニを外してクラッチ交換をしてもらっているので、ナット一個苦労したもののまあなんとか摘出成功。



前回はめちゃめちゃ苦労したそうですw

そしてストレ◯トで購入していた専用工具。
ふふふ、こいつがあれば一撃だぜ!!





写真では分かりにくいけど一撃で開いて終了〜wwwwwwwwwww



仕方なく遮熱板を全部外して、マニに載ってもらってメガネでおりゃ!!と。



無事摘出成功♪



新しいのと比較。





んでサクサク〜っと装着してボルトにはもう1回グリスを塗り塗りして〜。



車の下でうおりゃー!とおー!!っていいながら格闘してたら手伝ってくれてwww

なんとか無事元に戻った。



一旦ECUをリセットして、ウマにかけたままエンジンかけてみたけど、排気漏れは大丈夫っぽい。



てなわけで、いつもの俺様定食(食いかけだけどw)。



2000回転以下のトルクが細いフィーリングは大きく変わらないけど、クラッチミートでのドロップや1000回転台でアクセルを開けた時の感じがちょっと良くなった気がする。

ECUリセットの効果なのかちょっと微妙なので、まあしばらく乗って様子を見てみます。
いつもだと、リセットしてしばらくするとクラッチミートしたあたりがギクシャクしだすので。
ブログ一覧 | CR-X | クルマ
Posted at 2014/05/18 01:02:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 1:46
茶色い・・・
コメントへの返答
2014年5月18日 1:50
茶色い?マニ?

そんなもんは、そっ閉じですよw
2014年5月18日 1:56
いいね!  俺が!
コメントへの返答
2014年5月18日 2:06
かっこいいっしょ?これw

また大きめの写真上げるので、その時までしばしお待ちを♪
2014年5月18日 2:48
アスパラさんのハチロク格好いいなぁ

少しずつ調子良くなっていって来年はドットコm(くどいw
コメントへの返答
2014年5月18日 3:26
かっこいいっすよね♪

かっこいいサニーの写真もうpしときました♪

だから、CR-Xは部品が(ry

www

プロフィール

「今年はがんばった! http://cvw.jp/b/141495/48419443/
何シテル?   05/09 00:26
サイバーCR-X(EF7)とGSX-R250に乗っています。 元MSKC部員。 元三十路欧州車倶楽部員w http://dachs-hund.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018ドットコム王座エントリーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 02:27:35
2015ドットコム王座選手権宴会の部について※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 23:25:39
BBQやりまっせー!! よく読め!第二段だからw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 02:52:47

愛車一覧

スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
レーサーレプリカですよ。 10202Kmスタート。 2019/6/28 10750K ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
トゥデイと入れ替えで我が家にやってきました。 発売されて以来ずっと憧れてた車なので、やっ ...
ロイヤル エンフィールド Classic 350 ロイヤル エンフィールド Classic 350
3月末に契約して、5月のはずが9月に入ってやっと納車されました。 ギラギラボディとエンジ ...
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
思いのほか長く続いています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation