• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@倶楽部員のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

安全装備の申告をお願いします

安全装備の申告をお願いしますドットコム杯参戦の皆様、以前お知らせしていました通り今回安全装備を用意して頂いた方には、ほんの少額ではありますが当日キャッシュバックしたいと思っておりますので、このコメント欄にて申告をお願い致します。

サイドバーとか、既に付いている人ももちろんオケです。
レーシングカーとかかなりの確率で付いてるような。

人数がわからないので暫定ですが

1.サイドバー 500円
2.ネックサポート 1000円
3.ハンス 1000円


くらいになる予定です。
ここを見ていない方にも知らせて頂いて連絡頂けるとありがたいです。
 
以上、よろしくお願いします♪

最新エントリーリスト(2013/04/15 23:00メンテ済。全台ゼッケン記入)

http://dachs-hund.com/bekkan86/com_list20130414.xls


というわけで、俺様のハチロクを5年ぶりに洗ったんスよwww



そして5年ぶりに太陽の光を浴びるボディw



長年のホコリを適当に洗い流して、軽くワックスかけただけで11年前に塗ったとは思えないくらいピカピカっす♪


 

バッテリーもいつもホームセンターで買ってたのですが、ちょっとだけ奮発してみましたw

Posted at 2013/04/15 00:05:30 | コメント(21) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2013年04月07日 イイね!

4年ぶり?くらいにエンジンかけたったったwwwww

4年ぶり?くらいにエンジンかけたったったwwwww深夜2時半頃、強風が吹く中火の粉が飛んでくる距離で火事があって大騒ぎでしたが、なんとか延焼もなく一軒だけで済んだ模様。
まじ怖かった。

というわけで、先日Nチビを引き取りに行った時たかはっちゃんから「いまのうちにかけとかんと、まじどうしようもなくなるで」とのアドバイスを受け、4年ほど静かに寝かせているハチロクのエンジンをかけてみることにした。
ガソリンは腐ってるだろうけど、エンジンかけるだけならかかるだろうと。
 
たかはち氏推奨のスーパーゾイルスプレーを購入し、土曜日にプラグホールからシューッと。



 
一晩放置し、今日もう一度シューッとしてからクランキングし、いざ始動!!!

バッテリー端子を外してたんだけど、さすがに死亡しているみたいなので、トゥデイから電気を借りてやってみたらかなりあっさりと始動www


 
ブースターケーブルを外すとアイドリング状態ではエンジンが止まるんだけど、これはバッテリーが死んでるから??
まあいいや、とりあえずエンジンがかかったので良しとしよう。

動かすことができるようになったので、これで5年分の汚れでコーティングされたボディを洗うことができますwww
 
 

たかはっちゃん、おかげさまでエンジンかけることができました。
背中押してくれてありがとうwww
Posted at 2013/04/07 19:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2013年03月07日 イイね!

【ドットコム杯】名前を教えてくれ【お願い】

フリースタイルの早川さんから、毎日エントリー用紙の到着と入金の報告が私の方へ来ています。
皆様、迅速に対応頂きありがとうございます。

ただ、何度か書きましたが、誰からの入金か確認がとれていないものがあります。

「ハンドル名(エントリー名)」と振込者名をメッセージなどで教えてください。
 複数名分をまとめて振込するかたは、エントリー者全員の名前を連絡ください。


毎年のことなのですが誰から誰の分の入金か分からず、過去のエントリー一覧を引っ張りだしたりそれを見ても分からなかったりととても手間がかかります。

はっきり言うと、めんどくさい(笑)
本名を知っている方からは連絡が来るのですが(笑)

http://dachs-hund.com/bekkan86/com_list2013_KARI.xls

◯が付いている方は、確認がとれている方です。
届いていても誰かわからない人は、◯は付いていません。

以上、よろしくお願いします。
Posted at 2013/03/07 23:38:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2013年03月05日 イイね!

第13回ドットコム王座決定戦 エントリー一覧(仮)

第13回ドットコム王座決定戦 エントリー一覧(仮)2013.03.06 09:30追記
振込したら、「振込者名」をメッセージか何かで教えて下さい。
毎回誰からの入金かわからないので、過去の参加者を漁ったりと調べるのが大変です。
よろしくお願いします。


★★★★★ 本文 ★★★★★
 
予想外の盛況で、「エントリー受付開始→翌日昼に急遽締め切り」と皆様にご迷惑・ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。
次回からは、募集開始日の告知等きちんとしないとダメですね。
素人が手探り状態でやってますので、次回に活かすということでお許し下さい。

というわけで、エントリー一覧(仮)を作成しました。
エントリー用紙&入金が揃った人から(仮)が取れますw
17日までに完了するように、余裕を持った行動をお願い致します。

俺がいねーじゃん!!とかあったら言ってください(50台ぴったりだけどw)
個人的には、今までの経験上あと数台なら走行枠を受け付けても良いかななどと思っていますが、関係者と相談して二次募集をさせて頂きます。

エクセルを無理やりコピったからちょっと見辛いけど許してね。

レース枠 ドライバー 車名 車種 ゼッケン
1 FNF社長 TE71
2 1010 AE86
3 しげGO RPS13
4 くーぺ AE86
5 たにやん AE86
6 ヒサシ AE86
7 ばーす AE86
8 しょぼろく AE86 75
9 のりぃ AE86
10 しらハチ AE86
11 ナカッチ AE86
12 アスパラベーコン¥360 AE86 21
13 工作員D!! AE86 10
14 久保 AE86
15 さかぐっちゃん AE86
16 トレ爺 AE86 51
17 しょっかー AE86
18 しょっかー2 AE86
19 アンフィニ@阿吽 NA6CE
20 フリスタ AE86
21 下山 AE86
22 のっス AE86
23 かっちゃん AE86
24 KoU AE86
25 310サニー B310
26 渡辺自動車 AE86
27 よねちゃん AE86
28 広島赤ハチロク AE86
29 みっちゃん AE86
30 S130 S130
31 はなはなロドス! NA6CE
32 のみすけ兄さん NA6CE
33 GP86 1 AE86
34 GP86 2 AE86
35 GP86 3 AE86
36 赤い”閃”光 NA8C
37 イエロ〜 AE86
38 まっちゃん S2000
39 コウ@DayTRICK AE86
40 しゅーマッハ AE86
走行枠
1 ぽん様 P
2 坊さん FD3S
3 かときち AE86
4 きれお AE86
5 まこ AE86
6 塾長 AE86
7 しげぽち NA8C
8 GP86 4 AE86
9 GP86 5 AE86
10 4ge3 AE86

エクセルはこちら。
http://dachs-hund.com/bekkan86/com_list2013_KARI.xls



この記事は、調整結果 ドットコム王座について書いています。
Posted at 2013/03/05 23:35:30 | コメント(7) | トラックバック(1) | AE86 | クルマ
2013年03月03日 イイね!

第13回ドットコム王座決定戦エントリー受付開始

第13回ドットコム王座決定戦エントリー受付開始2013.03.04 12:55
すみません、一気に40台超えた気がするので、整理できるまで一旦受付を中止します。

お待たせいたしました。
2013年5月2日(木)第13回ドットコム王座決定戦エントリー受付を開始します。

前回受付方法が曖昧で、気付けばどえらい台数となってしまったため、以下の方法を厳守願います。

1.てつ(私)、ヒサシ(†アヴァントゥリガ・ルシフェル†)、早川さんのうち誰かに、エントリーの意思を伝える。
 最終的にまとめているのが私ですので、私宛が一番確実です。
このブログへのコメント・電話・メッセージ・メールどれでもいいですが、形に残る方法のほうがいいです)
2.3人で台数状況を確認後、OKが出たら速やかにエントリー用紙、エントリー金を送る。
3.振込前に、ハンドル名&振込名を3名のうち誰かに連絡。
4.OKが出ていないにもかかわらず、エントリー用紙を送ったりお金を振り込んでも受付完了とはなりません。

受付期間は、本日3月3日(日)から3月17日(日)までとします。

尚、昨年比較的大きな事故があったために、以下の取り決め(仮)を行なっております。
若干の変更はあるかもしれませんが、新たに追加した決め事のうち特に安全性にかかわる赤字項目については変更はないので、準備をお願いします。

一次募集要項
参加資格は、1~3の何れか一つに該当される方に限定いたします
1.過去にドットコム王座選手権に参加
2.過去にAE86キング&ハチロクキング決定戦にエントリーされた方(スパ西浦モーターパーク開催限定)
3.主要メンバーの友達

参加台数は50台限定とします。(走行枠レース枠含む)
走行枠が想像以上に多かった場合には若干の調整が入るかもしれませんが、例年のようなネジコミは無理だと思ってください。
50台を超えた場合は、51番目以降の方は1ヶ月前まではキャンセル待ち扱いでお願いします。

エントリー費・台数など
1・定数に満たない場合二次募集を行います。要綱は後日公表いたします
2・エントリーとは、入金とエントリー用紙が共に揃った時に正式エントリーとなります
3・キャンセルについて。一ヶ月前までは振り込み料金を差し引いた金額を返金いたします。それ以後は返金に応じられませんので、代理人?などを探して自己解決してください。
4・走行枠 走行枠(30分3枠) レース枠(30分3枠+模擬レース1枠)。1枠から3枠は混走ですが、走行枠には何らかの特典と用意予定です。詳細は当日ドラミで発表致します。

レギュレーション及び車両規定
 1.従来と同じく車両はコンパクトカー(AE86&ロードスター&4AG搭載車など)が望ましい。
 2.チューニングの度合いに関しては制限はいたしませんので、思う存分愛車をアレンジしてください(推奨)
 3・ロールバー 6点以上(無い方は走行枠のみ可。レース枠を走る方は必須※1)
 4・シートベルト 4点以上(走行枠レース枠共)
 5・ヘルメット(フルフェイス又はジェット型で耳まで隠れるもの。オープンカーはフルフェイス必須ハンキャップタイプ等禁止)
 6・サイドバー及びネックサポート&ハンス(HANS) 推奨(※2 装着車エントリフィーキャッシュバック制度)
 7・運転席側の窓は閉めるもしくは、ネットなどを装着の義務化。(強制黒旗等のペナルティーを課します)
 8・スタート方式はスタンディングスタート
 9・スタート前にブリーフィングを行います。出欠をとりますので、出場者及び代理人は必ず参加してください。欠席の場合はレースには出れません
10・スタート時 コース上に並ぶのはグリッド数のみ残りはピットスタート
11・調子が悪い車はピットスタートとなります
12・スタート時コンクリートウオールに数人スタッフを配置します
13・レーシングスーツ又は長袖長ズボンを着用すること。 レーシンググローブ(指が露出しないもの)を着用すること。軍手は不可。(ジャージ禁止)
14・あまり多くの決め事をしたくはありませんが、その辺は空気を呼んでください。

※1ロードスターのロールバーはAピラーに沿ってある4点式もレース枠走れます
※2エントリーフィーの割引はサイドバー○円、ネックガード○円、ハンス(HANS)○円。全て装着の方は○円の割引になります
(ごめんなさい、これはまだ金額は決めてません。まあ1,000円ずつくらいと思ってください。)

エントリー用紙は、以下からダウンロードして印刷してください。

http://dachs-hund.com/bekkan86/com_entry2013.xls


主催側も色々試行錯誤しながらになると思うので、おおらかな気持ちで見守ってください(笑)
 以上、よろしくお願いします!!

主要メンバーの方々、とりあえずこんな感じでよいですか??

【追記】【重要】
希望ゼッケンがある方は、エントリー用紙に記入お願いします。


★3月4日 0時15分現在 27台
Posted at 2013/03/03 19:18:15 | コメント(31) | トラックバック(1) | AE86 | クルマ

プロフィール

「今年はがんばった! http://cvw.jp/b/141495/48419443/
何シテル?   05/09 00:26
サイバーCR-X(EF7)とGSX-R250に乗っています。 元MSKC部員。 元三十路欧州車倶楽部員w http://dachs-hund.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018ドットコム王座エントリーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 02:27:35
2015ドットコム王座選手権宴会の部について※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 23:25:39
BBQやりまっせー!! よく読め!第二段だからw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 02:52:47

愛車一覧

スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
レーサーレプリカですよ。 10202Kmスタート。 2019/6/28 10750K ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
トゥデイと入れ替えで我が家にやってきました。 発売されて以来ずっと憧れてた車なので、やっ ...
ロイヤル エンフィールド Classic 350 ロイヤル エンフィールド Classic 350
3月末に契約して、5月のはずが9月に入ってやっと納車されました。 ギラギラボディとエンジ ...
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
思いのほか長く続いています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation