• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつ@倶楽部員のブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

車検受けて更に2年よろしくムーヴ

題名のとおり、あと2年はよろしくということで車検を受けたムーヴくん。
色々あったみたいだけど、とりあえずヒーターからの水漏れだけ直してもらって、あとはお金がある時に。

無事帰ってきたと思ったら、先週の木曜日、近所のスーパーの駐車場で雨の中荷物を積んでたらバックしてきたセリカにドカーン当てられたらしいw

あんまり凹んで無いかな〜って思ってたけど、結構バンパーが押されてる。





せっかく車検受けたんだし、気持よくあと2年乗るために直してもらうことにしましたよw

悪いことばかりではなくて、ジョージアの革ジャンが当たったwww





ツーリングはこれで決まり!!!www
Posted at 2014/03/20 00:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2010年04月03日 イイね!

今までとは方向性を変えて

こんな感じにしてみた。




すべすべのウッドが気持ちいいww

ホーンボタンはガレージに転がってたのを使ったので「momo HONDA」って書いてあるw
ツデイ用に買って使ってないやつなので一応新品。

HIDは買っていきなり片方点かなかったんだけど、左右入れかえたら点いたのでそのまま使ってたんだけど、また点いたり点かなかったりと怪しいのでバーナーを送ってもらうことになりました。
5000円だけどちゃんと対応してくれました。

一応「3年保証で安心です!」と言われているけど、これはどうなんだろ?(笑)
Posted at 2010/04/03 23:22:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2010年03月30日 イイね!

中国製HIDを付けてみた

中国製HIDを付けてみたムーヴに超格安中華製HIDキットを付けてみた。
6000K、55W、極薄バラスト、アルミボディってのを購入。
ほんとは4300Kが良かったんだけど、バーナーがアルミボディは6000K以上しかなかった。

5000円なりw

土曜深夜24時ごろから作業開始www
初めての作業だったのでバラストの設置場所なんかで悩み、気付けば外は明るく・・・

とりあえず付いた。
オオカミ少年さんから中華バラストはしっかり固定しないほうが壊れないと聞いたのでステーで固定。

夜に試走したら光軸ちょっとずれてるっぽかったので自分でいじってたら訳分からんようになったw
しかし驚くほど明るくはなってないような・・・・
つうわけで今日会社終わって速攻ディーラー行ってきました。

車検対策ではないのでローで合わせてもらった。

光軸はでたがカットラインがしっかり出ず、散ってる状態で光度(照度?)が怪しいとのこと。
うーん、車検落ちちゃうかもと。
見た目は白くて明るいんですけどね~って。

をいをい、6000Kとはいえ55WのHIDで明るさが足りないってどうゆうことよwwwww

焼き入れは一応やったので、レンズユニットが曇ってるとかではないはず。

さすが中華クオリティ。
いくらハロゲン用ユニットにHIDを入れているとはいえ明るさが足りないとは。
「わははは!やっぱ激安もんは駄目なんすかね~」って笑ってお店を後にしました。

拡散してるようなのでとりあえずシェードの中黒く塗ってグレア対策したらちょっとはましになるだろうけど、明るくはならんわな。
4300Kの激安バーナー買ってみるかww

とりあえず真っ白ていうかちょっと青っぽくて「HIDです!!」って主張はばっちりです♪
測定するエリアの光度は足りないのかもしれないけど、全体的にはハロゲンより明るいと思う。

帰ってツデイに乗ったらあまりにライトが黄色くて驚いた。
Posted at 2010/03/30 02:11:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2010年03月26日 イイね!

早速一部装着してみた

早速簡単なやつだけ付けてみた。



ウッドのやつもいい感じじゃん。
シフトノブを純正オプション?のウッドにしたので質感あがったと勝手に思ってる。

ステアリングも今日某オクで落ちてたww

メーター枠のところもウッド風のやつあるんだけど、交換するか迷ってる。
俺としてはこのくらいに抑えておくほうがいい感じかなぁなんて思ってるので。
できればメーター枠はカーボン風とかにしたいのだが、こんな複雑な形状にカッティングを貼れるのかどうか教えてエロい人!!
ヒートガンとかは持ってます、買ってからまだ使ってないけど。

FMトランスミッターもまぢこれいいよ!!



ATセレクターのところのウェッジも拡散T5アンバー3連LEDってやつに変えたけど、ここだけオレンジなのでまだ微妙www



室内灯は先週末にFLUX LED 12個のタイプに交換済み、ETCも155から外したやつをダイハツディーラーで再セッティングしてもらってから付けました。



外したまま持って行ってセッティングだけしてもらったのに、まおと2人分ドリンクとおやつ出してくれて、帰りにサランラップとレジャーシートくれました。
人生で数回しか行ったことのないディーラーですが、なかなかいいところでしたwww

あ、そうそう結局カーステはハチロクからもぎ取りましたwww
おっきくてまぶしくてウザイ2DINです(爆)
Posted at 2010/03/26 01:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ
2010年03月25日 イイね!

ここ数日でなんかiroirotodoita-!

俺様の中では今ムーヴが熱い!www

つうわけで色々届いた。
まあでかいのがある割にはあまりお金かかってないんだけどね。







今週末に全部付くかな??

まだ届く予定。
さっきまた落札しちゃってたしwww
Posted at 2010/03/25 23:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ムーヴ | クルマ

プロフィール

「今年はがんばった! http://cvw.jp/b/141495/48419443/
何シテル?   05/09 00:26
サイバーCR-X(EF7)とGSX-R250に乗っています。 元MSKC部員。 元三十路欧州車倶楽部員w http://dachs-hund.com
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018ドットコム王座エントリーについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/07 02:27:35
2015ドットコム王座選手権宴会の部について※ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 23:25:39
BBQやりまっせー!! よく読め!第二段だからw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 02:52:47

愛車一覧

スズキ GSX-R250 スズキ GSX-R250
レーサーレプリカですよ。 10202Kmスタート。 2019/6/28 10750K ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
トゥデイと入れ替えで我が家にやってきました。 発売されて以来ずっと憧れてた車なので、やっ ...
ロイヤル エンフィールド Classic 350 ロイヤル エンフィールド Classic 350
3月末に契約して、5月のはずが9月に入ってやっと納車されました。 ギラギラボディとエンジ ...
イタリアその他 デ・ローザ イタリアその他 デ・ローザ
思いのほか長く続いています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation