• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月25日

出雲神話巡り旅に。

茄子オフ会スッポカッシ(涙)で行ってきました~♪  ┗(゚д゚;)┛

今年は式年遷宮ブ~ム!!

お伊勢さんは20年毎の今年!!

出雲さんも60年毎の今年!!

いつ行くの・・・・・・

「今でしょ!!」(≧∇≦)


梅雨の晴れ間でつ「自称貼れ男でつ」


蒜山高原に立ち寄り、B級グルメの蒜山焼きそばを~♪  U^。^U




足立美術館





美術館なのに、庭園日本一って・・・??


2回目なのでサクサク進みます。



Σ( ̄A ̄;;) う"! 美女!


仕事のうた
http://objects.jp/blog/?p=3101





そして八重垣神社に参拝
http://www.shinbutsu.jp/45.html

社務所で売られている薄い半紙の中央に、小銭を乗せて池に浮かべると、お告げの文字が浮かぶという手法。紙が遠くの方へ流れていけば、遠くの人と縁があり、早く沈めば、早く縁づくといわれています。


1日目の行事はここまで。

お宿は、玉造温泉「紺屋」
http://www.yutei-konya.jp/

乾杯です。  わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪


乱れたお写真は秘密です。

翌朝5時から、朝風呂で体を清めてお宿を後にして参拝です。



メインイベントの出雲大社に到着です。
http://www.izumooyashiro.or.jp/



先ずは神楽殿にお参りです。(^o^)ノ





4.4トンの日本一!!






本殿前です!!


イザ!!

6月30日までの特別拝礼!


すっごい行列 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!



カメラはここまで!!

60年後は114歳でつ!! ( ̄д ̄;



須佐神社
http://www.susa-jinja.jp/index.html



樹齢千三百年の大杉さんからパワーをいただきます。






6年前に世界遺産になった、石見銀山
http://ginzan.city.ohda.lg.jp/


ガイドさんの案内です。




昭和~~!!






喫茶店もオサレでつ~♪  (^o^)ノ


小腹が空いたので、グリーンカレーたるものを食します。


帰路の車内で「ビンゴ大会」で盛り上がって!!


〆は、ホルモンラーメン


900キロ、バスの旅でした! 

運転してなくても疲れましたとさ・・・ ┗(゚д゚;)┛











































サービスショットです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/25 12:10:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

0817
どどまいやさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 12:18
buhiさんお疲れ様―ーーーー。
他の人運転は余計疲れるでしょう。
遷宮なんですよね。
私も行きたいです。
神無月(出雲だけ神有月)行こうかなあ。
御朱印帳持って行きましたかあ。
我が家は嫁と娘だけ持っています。
「パパだけ地獄行きだねえψ(`∇´)ψ」と娘が申しております。
コメントへの返答
2013年6月25日 13:56
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

1米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

やったね~!!(≧∇≦)

酒院長持ってますよ~♪  (^o^)ノ

天国行、ケツテイ~!!(笑)

神社系は字がダメダメ・・・┗(゚д゚;)┛
2013年6月25日 13:55
うは~(≧∇≦)
大人数で~楽しそう~!

社員旅行とかですかね~?もしかしてしゃっちょさんですか〜!?(^。^)

仕事の歌いいですね~、よ〜くわかる歳になって来ました~。
でも若い子達には伝わらないんですよね~。
変に押し付けちゃうと、ヤレブラックだなんだと…

うちでは大好きな諭吉先生の論を。

・世の中で一番楽しく立派な事は、一生涯を貫く仕事を持つ事です。

・世の中で一番みじめな事は、人間として教養のない事です。

・世の中で一番淋しい事は、仕事のない事です。

・世の中で一番みにくい事は、他人の生活をうらやむ事です。

・世の中で一番尊い事は、人の為に奉仕し、決して恩にきせない事です。

・世の中で一番美しい事は、すべてのものに愛情を持つ事です。

・世の中で一番悲しい事は、うそをつく事です。

サービスカット流行りですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月25日 14:38
2米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

いろいろ寄せ集めの団体ツア~ですよ。

豆粒会社の代表やらせてもらってますが・・・

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ご存知でしたか~♪  (^o^)ノ

諭吉先生ですね。
京都 嵯峨野 小倉山 二尊院で知りました。
http://homepage2.nifty.com/ui/sakusaku/3_1.htm

『人生五訓』
  あせるな
  おこるな
  いばるな
  くさるな
  おこたるな

社訓&家訓としてますよ。 (^o^)ノ

サービスカットのお茶目なオジサンより。

2013年6月25日 14:54
コーホー

私も逝きたいな~

先月に靖国参拝とともに東京大神宮と出雲大社 東京分祠に逝って参りました。

本場にいつかは行くぞ~ψ(`∇´)ψ
コメントへの返答
2013年6月25日 15:11
3米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

是非!是非!

出雲空港からなら近いですよ~♪  (^o^)ノ

わたしは、神さん参りの帰りによく捕まります・・・(llllll゜Д゜)ヒィィィィ
2013年6月25日 15:01
おおお~~~っ!

最後まで、真面目に読んだブログでしたが.....

サービスショットで、噴きました(^^)/
コメントへの返答
2013年6月25日 15:13
4米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

最後までご清読ありがとうございます。

W 猥褻物珍烈でタイホ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
2013年6月25日 16:31
途中は飛ばして、最後に目がいっちゃいました。(爆笑)

愛知にも、サービスショットがご神体が祀ってある、神社がありますね〜。

コメントへの返答
2013年6月26日 14:08
5米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

\(*><)/きゃー!
お恥ずかしい~!!

三重県の秘宝館には何度か・・・

愛知の秘宝館にも行ってみたいです~♪  (^o^)ノ
2013年6月25日 18:42
たまにはバスのツアーもいいですね。

私も先月伊勢神宮いきましたが凄い人、観光名所の底力ってすごい!

最後のショットがオチャメー(⌒▽⌒)

コメントへの返答
2013年6月26日 14:13
6米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ


お伊勢さんの「朔日参り(ついたちまいり)」とは、毎月一日に伊勢神宮へ参拝する古くからの風習。
おかげ横丁内では毎月一日に地元の特産品が並ぶ「朔日朝市」が開催されてます。
一日の朝だけに登場する「朔日朝粥」は月に一度しか食べれないとあって参宮客に大人気であさの4時から長蛇の列ですよ!!

54歳の孫もいるお爺ちゃんです~♪  ( ̄д ̄;
2013年6月25日 19:00
御利益ありそう(^O^)
コメントへの返答
2013年6月26日 14:14
7米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

ご利益あっても、使うところが・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2013年6月25日 21:19
なかなか厳しい日程ですね。
北海道は歴史が浅いのでこういう場所はあまりないですね、、

でも縄文遺跡があります、これはなかなか良いものです。

ご神体は禍々しいですね!
コメントへの返答
2013年6月26日 14:16
8米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

そ~なんですか・・・!?
知りませんでした。

でも自然が沢山あって羨ましいです~♪ 

探偵はBARにいてるし・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013年6月25日 21:40
buhiさん ようこそ出雲路へ。(^o^)

御神体のご利益に期待ですね。(爆)


私 実家は出雲大社の近くで、身内は車屋も営んでいます。

SRT8でお越しの際は事前にお知らせくださいね。

色々手をまわしておきますので。(^_^)
コメントへの返答
2013年6月26日 14:19
9米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
出雲のご出身でしたか~♪ (^o^)ノ

次の日、朝からビンビンでしたよ~!!凹○コテッ

今度、お世話になります~♪ 
2013年6月25日 23:36
現実逃避したぁい!
コメントへの返答
2013年6月26日 14:21
10米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

えっ!
も~ですかぁ~!?

頑張ってF様購入して下さい~♪  (^o^)ノ
2013年6月26日 11:21
お疲れさまでした〜

出雲大社も 伊勢神宮も 式年遷宮なんですよね〜。

バスツアーも良いですなぁ。 (^^)

行く計画を立てよう。。。 ( ..)φカキカキ
コメントへの返答
2013年6月26日 14:23
11米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

そ~なんです~♪  (^o^)ノ

出雲大社は縁結びの神様でもあるのでGALが一杯でしたよ~!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

長時間のバスは、エコノ~症候群になりそうでした!!┗(゚д゚;)┛

プロフィール

「KOBE Italian Car Meeting 2025
73台のAlfaRomeo素敵です❤️
お天気もってヨカッタです👍😍
お疲れ様でした🙇‍♂️」
何シテル?   05/26 07:07
2004年の11月にFUGA、PY50SPに乗っていました。 2013年の4月にグランドチェロキーSRT8に乗ってました。 2018年3月にアルファロメオ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道147号線を”ほぼOBOGの147オーナー”が走るツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 13:31:26
OPPLIGHT D3S LED 6000K 8600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:26:17
イベントシーズン到来・・・スパは長期入院中ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:08:38

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア buhi (アルファロメオ ジュリア)
初めてのイタリア車🇮🇹になります。 お手柔らかに宜しくお願いしますね。
ジープ グランドチェロキー JEEP GRANDCHEROKEE (ジープ グランドチェロキー)
初のSUV車です。 関西酔っ払い親父です。 これからも宜しくお願いします。
ミニ MINI ミニ MINI
2002年式、初代MINIです。 新車購入から7年目ですが・・・ 問題なく、ちょこまか走 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ちょこ。。ちょこ。。いじっています。みなさんのん参考させて頂いています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation