• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月19日

タイヤの空気圧って「どんだけ~!?」(^o^)ノ

SRT8 純正タイヤ PIRELLI SCORPION VERDE RUNFLAT 295/45 ZR20 110W ですが、如何ほどでしょうか~♪  (^o^)ノ



ばいきんぐさんから教えてもらいましたが、規定では、230Kpa、2.3(kg/cm2)になってますが、2.6(kg/cm2)入れております・・・┗(゚д゚;)┛

前車は、高速走行重視でしたので、2.8(kg/cm2)でした~!!(≧∇≦)


SUVなので沢山入れたい気持ちが、メニィ~メニィ~なのです!!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ


おせえてぇ~♪  ┗(゚д゚;)┛  
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/19 10:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2013年7月19日 10:46
ドアを開けたところにコーションステッカーがあります。
前後ともに 230Kpa です。

200Kpa以下になると車が文句言ってきます。w
コメントへの返答
2013年7月19日 11:06
早っ!
1米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

ありがとうございます。

230Kpa、2.3(kg/cm2)になってますが、2.64(kg/cm2)入れておりますが・・・┗(゚д゚;)┛

前車は 2.8(kg/cm2)でした~!!(≧∇≦)

SUVなので沢山入れたい気持ちが、メニィ~メニィ~なのです!!ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
2013年7月19日 11:23
家の自転車は手で押さえて固くなるまで入れます~♪

^_^)/▼☆▼\(^_^)
コメントへの返答
2013年7月19日 11:32
Σ( ̄A ̄;;) う"!

本当に固くなるのですかぁ~♪  (^o^)ノ

すみません。自動車ネタでお願いします。(笑)

2013年7月19日 12:29
高速道路では高めにってよくいいますが、上げるメリットもないので指定値で良いと思いますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

自転車で例えて申し訳ないですが、高めに入れると転がり抵抗が少なくなり、体感出来ますが反面滑りやすいですよね。

車では高速走行時、タイヤ温度の上昇に伴って内圧も上がります。それも踏まえてのメーカー指定値だとおもいますよ〜(^-^)/
コメントへの返答
2013年7月19日 13:27
3米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

適確なアドバイスありがとうございます。

以前は、窒素ガスで注入しおりましたが・・・┗(゚д゚;)┛ (笑)

空気圧センサーが欲しい今日この頃~♪  (-。-;)

2013年7月19日 12:29
ドア開けたところの指示通りでwww。
ρ(*゜ー゜)ポチットナ♪
□□∞∞∞∞∞∞∞Ю)゜0゜)…グハッ!!
うううう3コメゲッツう~ん
コメントへの返答
2013年7月19日 13:29
4米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

えっ!

どこでもドア持ってるのですか・・・!?((=^♀^=))

銀行の大金庫に行ってみたい~♪  ( ̄д ̄;
2013年7月19日 12:35
指定空気圧で宜しいかとwww
Jackさんも書いてますがタイヤ温度が上がってしまいますから
おまけに車重も重いですし、、
コメントへの返答
2013年7月19日 13:31
5米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

皆様、指定空気圧派ですね~♪ 

入れ過ぎは、バ~ストの原因になるかと・・・
\(*><)/きゃー!
2013年7月19日 22:46
私も⒉6は入れてますよ(^O^)
コメントへの返答
2013年7月22日 15:05
6米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

あっ!

お揃~~♪  (^o^)ノ
2013年7月20日 2:15
WK2のSRT8は、キャンバーが寝ているので~

規定値が理想だと思います(^O^)

自分は、更に車高を下げているので.....

規定値で、タイヤの減りも抑えられます(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2013年7月22日 15:07
7米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

2.3の勝利~!! 凹○コテッ

断然、規定値のお方が多かったですね。

皆様、参考になりました。ありがとうございました┗(゚д゚;)┛

プロフィール

「KOBE Italian Car Meeting 2025
73台のAlfaRomeo素敵です❤️
お天気もってヨカッタです👍😍
お疲れ様でした🙇‍♂️」
何シテル?   05/26 07:07
2004年の11月にFUGA、PY50SPに乗っていました。 2013年の4月にグランドチェロキーSRT8に乗ってました。 2018年3月にアルファロメオ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道147号線を”ほぼOBOGの147オーナー”が走るツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 13:31:26
OPPLIGHT D3S LED 6000K 8600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:26:17
イベントシーズン到来・・・スパは長期入院中ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:08:38

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア buhi (アルファロメオ ジュリア)
初めてのイタリア車🇮🇹になります。 お手柔らかに宜しくお願いしますね。
ジープ グランドチェロキー JEEP GRANDCHEROKEE (ジープ グランドチェロキー)
初のSUV車です。 関西酔っ払い親父です。 これからも宜しくお願いします。
ミニ MINI ミニ MINI
2002年式、初代MINIです。 新車購入から7年目ですが・・・ 問題なく、ちょこまか走 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ちょこ。。ちょこ。。いじっています。みなさんのん参考させて頂いています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation