• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

牡蠣を求めて赤穂に行ってきましたよ~♪  (^o^)ノ

快晴のなか、久しぶりのドライブです。

山陽道で和泉ナンバーのグラチェロと少しのランデブ~♪  (^o^)ノ


ベンツのS500を追尾の為お先に失礼させていただきました・・・⊿◎〓〓◎”≡ ブォンブォン

予約の取れないイタリアン「さくらぐみ」電話しましたが、予約がとれませんでした・・・凹○コテッ


それでも見学がてら、第2日曜日開催の御崎マルシェに立ち寄りました。
http://misakimarche.com/



ノスタルジックな風景に癒されます。

















途中、記念写真








赤穂のこの季節と言えば「牡蠣」ですね。









14時をすこし過ぎていたのでなんとか入店出来ました。




牡蠣食べ放題もいいけど、牡蠣御膳でも十分堪能できましたよ~♪ 

軍手と牡蠣あけ道具を装備して、戦闘開始です!!













酢かきに、焼牡蠣、カキフライ、かきのお味噌汁、牡蠣ごはん、大変美味しゅうございましたよ!
お土産に、牡蠣のむき身を。(以前、殻付を買って帰ってガスコンロが悲惨な事になったので。)
牡蠣に佃煮も忘れずに・・・



道の駅にも立ち寄り無事帰還です。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/10 18:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

定番のお寿司
rodoco71さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年12月10日 18:19
も、もろだしやんけ~~~~!!漢やの~~~~!!

旨そうコーホー!

手すりななん?buhiさん作ったとか?設計したとか????
コメントへの返答
2013年12月10日 18:41
hemidragonっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

1米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

○ンコ出てました・・・!! 汗汗・・・

手摺はお勉強でつ~♪  (^o^)ノ
2013年12月10日 18:49
兄さん、モロだし~~○凹~
忙しかった筈なのに、いつの間に行かれていたんですか(^^

赤穂なんて、高校生の時の一人旅以来、行ってないですね♪

私が食いついたのは、当然手摺りです。
これは珍しい形ですね!
壁がコン打ちっ放しのようなので、直接アンカーで取り付けても良さそうなのに、
ベースと支柱をあんなに芯づれさせて・・・。
支柱も簡易形なのか、めずらしいですね(^^

今偶然にも千葉県内の駅を設計していて、社員に手摺りの配置を描かせていました。
有効幅員が取れるのであれば、シンプルでいいかも~ですね(^^
遊びにも仕事が気になるとは、流石ですww
コメントへの返答
2013年12月10日 19:56
piroimoっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

2米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

チ○コ○見え~~~!!o(*≧□≦)o ダメ~!!

気晴らしに⊿◎〓〓◎”≡ ブォンブォン

忠臣蔵 赤穂ウィーク開催中でしたので・・・
http://all-ako.com/

手摺フェチですが・・・凹○コテッ

大阪の国立国際美術館の階段が大好きです~♪ 

今度、階段談義で語り明かしましょう!!_| ̄|○ガクッ
2013年12月10日 19:52
こんばんは(^o^)/ うぁ 牡蠣 うまそぉ
つか おれも手すり 気になりましたわ あれでよく 垂直でんだなぁwww
コメントへの返答
2013年12月10日 19:58
クリのんっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

3米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

意外と手摺が人気なのね・・・凹○コテッ

こりゃ、ファン倶楽部立ち上げようかしら!(笑)
2013年12月10日 20:06
牡蠣三昧(^O^)羨ましいだすー
コメントへの返答
2013年12月10日 20:12
ビール人たん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

4米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

ありがとうございます。

これで日本酒が呑めれば最高だったのに・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013年12月10日 20:14
こんばんみ〜
牡蠣良いですね。旨そー!!

手摺り、道の駅?バリアフリー対策でしょうか?
だとしたらこの形はいただけませんね。支柱の足のプレートがダメです!
手摺り持って歩く方の足を着く位置が問題になるよー、、、
この厚みとボルトにつまずいてしまいます。

申し遅れました私リハビリの先生だったのです。昔ですが、、(^-^)/
コメントへの返答
2013年12月10日 21:13
マニアっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

5米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

まだ発育が少し早かったかも、1末にリベンジ致します~!

ですよね~!

指摘で後付感丸出しでしたが・・・凹○コテッ

リハビリの先生だったのですね~!以外~!!
2013年12月10日 20:48
そうですね~時期的に赤穂ですか・・・。
討ち入り間近~でつね。
buhiさんはモロダシ専門でつから驚きません。
定休日・・・アラシ、台風わろた~。
コメントへの返答
2013年12月10日 21:15
茶巾ちゃん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

6米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

巷ではラインが流行っているとか・・・!?

ヨロシクです~♪ 

(/||| ̄▽)/ゲッ!!!

チン○は見えてませんから!!

海岸沿いの海の家です。
2013年12月10日 21:06
牡蠣ずくし~~うまそうです(^^)

普段は食べても牡蠣フライくらいですね。焼いた物が一番おいしそうですが(^^)

おいしい物食べて、お天気も良く、景色もいいので忙しい時の気分転換には最高ですね!

コメントへの返答
2013年12月10日 21:18
エチゼンたん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

7米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

モヤモヤサマ~ズ状態でしたのでスッキリしました~!!

1月は芦原温泉にサンダーバードで伺いますよ~♪ 
2013年12月10日 22:13
か〜き〜♪(≧∇≦)

食いたい〜!

ぬぬぬぬ、釣られそうだが明日は忘年会〜(;´Д`A
パーティ形式なんでそんなに美味しいものにはありつけないだろな〜…

手すりは何のお勉強〜?
これかな?
┌|∵|┘だんすぃん┌|∵|┘

┌|∵|σセンダ└|∵|┘ナハτ|∵|┐ミツオ└|∵|┘ナハ

┌|∵|┘・・《┌|  |┘クルッ・・・┌|∵|┘》クルッ・・・

ドンドコ♪┌| ∵|┘ドンドコ♪└|∵ |┐ドンドコ♪┌|  |┘ドンドコ♪└|  |┐♪

┌| ∵|┘└| ∵|┐┌| ∵|┘└| ∵|┐┌| ∵|┘└| ∵|┐
コメントへの返答
2013年12月10日 23:16
Jackたん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

8米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

マイスタ~がオイスタ~♪  凹○コテッ

(  ̄o ̄)σせんだ   ∂( ̄o ̄ )みつお 

┗(・o・)┛ナハ┗(・o・)┛ナハ
2013年12月10日 22:16
牡蠣美味しそうだな~
志摩の方にまた行くかな・・・

コンビニのトイレをはしごするのはもう勘弁ですが・・・(^_^;)

コメントへの返答
2013年12月10日 23:18
hideっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

9米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

的場の牡蠣もオイチィですよね~♪  (^o^)ノ

相差でアワビも馬~!!

牡蠣は当たると2年は食べない方がいいみたいですよ・・・┗(゚д゚;)┛
2013年12月10日 22:47
先日は有り難うございました!牡蛎三昧羨ましいなぁ。
私も子供たちに手が掛からなくなったらbuhiさんみたいにアクティブに行動出来る人になれるように頑張ります!
コメントへの返答
2013年12月10日 23:21
3517たん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

10米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

牡蠣三昧ごちそうさまでした~!!

うちは、生き物が沢山なので日帰りしか出来ません・・・凹○コテッ

子供の面倒より孫の面倒が・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
2013年12月10日 23:17
buhiさん、他の方の写真でも丸出しですよ〜 ( ゚д゚)

土曜日は、連れの予定が悪くなり、ひとりで箕面に行きます〜
○○|||||||○○ ブーン
コメントへの返答
2013年12月10日 23:23
みそっち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

11米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

いや、あっちは友達公開のみなのでよろしいかと。

遠方からご苦労様です。(≧∇≦)
2013年12月10日 23:25
美味しそうでつね♪♪
私も牡蠣には『メ』が有りません、今シーズン一番はまだです。
厚岸、鳥羽と放浪中、泣
一月末を目標にベストな『ミルク』を!!!!

キッパリ、手すりはやり直し。(事故りそう)
コメントへの返答
2013年12月11日 9:39
フ~ちゃん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

12米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

鳥羽ですか
大阪で一杯やりたいですね~♪  (≧∇≦)
2013年12月11日 10:15
buhiさんお久です!

ひょっとして和泉ナンバ-のグラチェロは
あたいと違いましたか~?

赤穂の牡蠣は大きくてうまいですな・・・・・
生唾ゴックンです。。。。。。。。。。。。。。。

ところで~
あの手摺はSRTのどこの部分ですか (?_?)

コメントへの返答
2013年12月11日 12:05
おやJEEPたん”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

13米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

Σ( ̄A ̄;;) えっ"!?

本気っすか!!!??? 若そうだったけど・・・ヾ( ̄o ̄;)オイオイ

とても美味しゅうございましたよ~♪ 

そそあの手摺は・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
2013年12月11日 21:37
遊びすぎて、コメント遅くなりました!

牡蠣!最高ですね~~~~~♪
コメントへの返答
2013年12月11日 21:56
Jeep762っち”オイッス♪( ̄▽ ̄)ノ

14米ゲッチュおめでとうございます~♪  (^o^)ノ

ご苦労様でした!
お風邪ひかれませんでしたかぁ~!?

そちらは、アワビでしょうか~♪  (≧∇≦)

プロフィール

「KOBE Italian Car Meeting 2025
73台のAlfaRomeo素敵です❤️
お天気もってヨカッタです👍😍
お疲れ様でした🙇‍♂️」
何シテル?   05/26 07:07
2004年の11月にFUGA、PY50SPに乗っていました。 2013年の4月にグランドチェロキーSRT8に乗ってました。 2018年3月にアルファロメオ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

国道147号線を”ほぼOBOGの147オーナー”が走るツーリングのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 13:31:26
OPPLIGHT D3S LED 6000K 8600lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/18 10:26:17
イベントシーズン到来・・・スパは長期入院中ですが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 12:08:38

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア buhi (アルファロメオ ジュリア)
初めてのイタリア車🇮🇹になります。 お手柔らかに宜しくお願いしますね。
ジープ グランドチェロキー JEEP GRANDCHEROKEE (ジープ グランドチェロキー)
初のSUV車です。 関西酔っ払い親父です。 これからも宜しくお願いします。
ミニ MINI ミニ MINI
2002年式、初代MINIです。 新車購入から7年目ですが・・・ 問題なく、ちょこまか走 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
ちょこ。。ちょこ。。いじっています。みなさんのん参考させて頂いています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation