• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-純くん-の愛車 [トヨタ コペン]

整備手帳

作業日:2021年3月11日

サブコン(POWER DRIVE)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
コペンが納車されて、外観は凄くカッコいいし、マフラーサウンドも軽自動車かつ純正にしては太い音。
なのに、悲しいかなパワーがぁ〜。

もちろんコペンに速さを求めてはいけないと思う。
でも外観がスポーツカー!だから少しパワーが欲しくてサブコンを導入することに。

商品はパワードライブ(ピボットとDスポーツコラボ?)で、
通販で送料込みの3万ポッキリだったと思う。

仕組みとしては、圧力センサー(多分ブースト圧)カプラーのエンジンとECUの間に割り込ませて、ブースト圧を微妙にUPさせるらしいです。ピボットって割り込ませるの好きね。以前アルトエコに付けてたスロコン取付を思い出したわ。

一応、ノーマルの64PS→76PSまでアップするんだそう。トルクは9.0→10.4kgmに。
3万で12馬力上がるなら安い!これが本当ならね。
2
同梱品。
3
説明書に、写真入りでわかりやすく書いてあるから迷うことはないかと思います。
電装系をいじるとには必ずバッテリーのマイナス端子を外すこと。あと、+側から電源を取る工程があるから、絶対に+−端子を短絡させないこと。金属製のスパナ使うなら要注意。
4
推奨取付位置どおり、ヒューズボックス上に。
本体には1〜9までのダイヤルが有って、推奨は7。76PSを発生するのもレベル7。
本体は一応防水だそうで、ダイヤル部にはゴムキャップがハマってます。

取付後、効果の程は…アラ? 何か変わったっけ?
って感じだったけど、コンピュータが学習する時間があるのか今は確実に体感できます。
2500〜3500rpmぐらいの中間トルクが太くなりました。
ターボの押し出し感も、感じることができました。
2500rpmでグワって来るから、丁度いいかも。上までキンキンに回さなくても楽しいし。街乗りで上まで引っ張るシチュエーションてそんなに無いし。
でも3500rpm以上は、フラットな加速なんだよね。多分、純正がそういう特性なんだと思う。気が付いたらスピード出てる、みたいな感じ。
今時のターボってダウンサイジングターボとかもそうだけど燃費向上に振ってるので高回転域だとブースト圧を下げる特性になってるらしいから、もしコペンの3500rpm以降も最大ブースト圧が持続するなら気持ちよく加速し続けると思います。

DスポーツのECU(フルコン)なら、80PSでブースト圧もタレないで高回転まで加速するようになるとの事ですが、お値段が12万、いずれ導入したいけど今は現状で満足。

追伸、ハイオク仕様にしました。
サブコン程度ならレギュラーでも大丈夫らしいけど。


【補足】
役半年後、DスポーツのECU(127000円)に交換しました。

サブコンでレベル7で76馬力と謳ってるのは、低中間域のごく限られた範囲だと思います。
コペンのブースト制御は、最大値に到達すると5000回転以上ではブーストを下げる補正が入るとの事で、エンジン回転上昇に伴ってパワーがついてこないフィーリング。
ノーマルがそういう制御なんで、サブコンでブーストを太らせても特性は同じで、1速で踏み込んだときの僅かな瞬間だけ加速Gを感じる程度だと思います。
もちろん過激な体感加速は要らないよ、トルクや馬力に厚みが増してくれれば良いのであればサブコンも有効。

しかし、僕はエンジン回転上昇に伴って、出力が出る特性にしたかったのでECUに変えました。

何が言いたいかと言うと、さきざきでECUに手を出すならサブコンを付けずにECUチューンに踏み込むことをオススメします。
イモビが無くなりますけど、コペンのイモビは完璧な物では全然なく、プッシュスタートでのエンジン始動はイモビが無いと掛かりませんがエマージェンシーキー部分を壊されて直結されれば乗っていかれます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

半年点検

難易度:

「ホイール パープルワン CCI」 ( ≧∀≦)

難易度:

pivot製PDX-D1 取付

難易度:

ミッションオイル交換 59,950km

難易度: ★★

4セット目タイヤ交換

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換 59,414km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキをプチ強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 11:11:56
lb5********さんのトヨタ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/18 08:51:10
銀Sさんのトヨタ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 11:04:36

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
スズキ アルトエコ アルトエコたん (スズキ アルトエコ)
3月末に、乗り換えました。 アルトエコ君です。 平成25式、色はシルバー、グレードはタイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
2018年3月末まで、乗ってました。 まだまだこれからも乗り続けたいって思ってたけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation