• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこおうの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2012年2月22日

ヘッドライトがイカリング付きプロジェクターになったの巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
バンパーをはずして・・・
ライトを・・・
この辺はみなさんが すでにあげているので
はぶいてからの 
取り付け後の スモールでイカリング点灯は
こんな感じです。
2
コレが 曇ったメッキで暗くなった
ライト(ロービーム)を HID35wに
交換しただけの状態
少し明るくなるだけで カットラインがでませんので 
にじんだようなピンボケ状態の図

ちなみに 下の写真も 同じカメラで
6000kのHIDです。
3
交換後はこんな感じに
曇ったカットガラス削除&
プロジェクターなので
曇ったメッキ面も使わない
カットラインもくっきり
明るさは 昭和から平成へって感じに変わります。
ハイビームにすると さらに明るい

結果 自分はメッキ加工よりいいかな
ただ プロジェクターが中華なんで 
いつまでもつか?

腕のいいメッキ職人さんがいれば メッキでもいいかな
4
お約束のウインカーの爪は
こんな風に加工しました
(やっぱり折れた)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

新年早々やってくれるね

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

時計故障 

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月23日 15:07
ウインカーの爪はやっぱり折れるよね。
寒さと劣化のダブルだもんね。
コメントへの返答
2012年2月23日 16:47
ドライヤーで暖めれば
おれないかな?
きっと
2012年2月24日 14:01
ウチのをやった当時はそんな便利なパーツは売ってなかったんですよね…
そのかわり安心の国産純正品の流用でしたが。
コメントへの返答
2012年2月24日 16:34
いいなあ 国産
中華は不良品多いですから
ドキドキしながら
走っています。(笑)

あとで お友達登録
させてください
よろしくです。
2012年2月29日 23:38
済みません。
私が無理なお願いをしたばかりに。

信頼性は、おいといて(^^;
良いですね、プロジェクター。これなら、対向車や、前の車に眩しい思いをさせなくて済みそうですね。
次回車検時の、光量不足対策の第一候補にさせていただきます。<(_ _)>
コメントへの返答
2012年3月1日 6:39
ちなみに 今のところ
壊れていません 大丈夫です。(笑)

プロフィール

「本田ビートも良かったけど MGFもいい やっぱり雪道はMIDに限る(笑) 」
何シテル?   02/03 21:34
にゃんこ先生です。 Cafe Mareeオーナー&行政書士やってます よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト 茶釜号 (スズキ スイフト)
ノーマルではないが 結構速い(下りだけ)
MG MGF MG MGF
ついに エンジンが 壊れて さよならしてしまいました
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
結構こわれたけど またのってもいいかな
スバル プレオ スバル プレオ
買ったときに すでに 150000km 走っていたが この間 長距離を走った燃費が リッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation