• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s-watの愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2005年9月4日

バキュームメーター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ホースの取り回しのためにコンソールを外しました。
2
ホースをヒューズボックスの辺りから。
3
そのホースをエアコンの噴出し口から引っ張ってきます。実はホースの通り道確保の為にニッパーで切込みを入れました(新車なので心が痛かったのですが、見えない部分なので・・・)。ちなみに銀色の筒みたいなのがSEVエアーベストです。まだ、レビュー書いてないです。
4
ホースの最終的な取り回しが決まっていませんが、大体こんな感じです。照明の配線については、あまりに大変だったため画像を撮るのを忘れてしまいました。自分的にはバッチリ納得いく出来栄えだと思います。車外から見ても走り屋チックな感じでしょうか。
5
夜間走行時はこんな感じで光ります。
画像では分かりにくいですが、色分けがしてあり、とても視認性が良いです。なんといってカッコいいですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

そろそろ補修かな

難易度:

クラッチレリーズシリンダーエアー抜き

難易度:

メンテ記録

難易度:

洗車3

難易度:

まだ漏れてた。。(^^;)

難易度:

エンジンチェックランプ クリア(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

様々な事情により更新ストップしてましたが、ちょうど一年ぶりに復活…となるのでしょうか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
2004年11月に納車したLupo GTIです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation