関東よりRayさんが愛知県に来られることになり、折角なのでお会いしましょうと、集まりました。
私は朝から入念に洗車を行い、待ち合わせのオートバックス名古屋インター店へ。
待ち合わせ時刻を過ぎてもRayさんは現れず、メールも無いため心配になり電話📞してみたところ、途中のサービスエリアで寝てしまわれていたようです。徹夜で来られて、寝不足だからしかたないですね。
ようやく合流し、アレコレ駄弁った後目的地のLACKへ向かうことに。そこでRayさんから向かう道中車を交換しようとの提案があり、私はRayさんの車を運転して行きました。
試乗車以外では初めて他人のVABを運転しました。先ずRayさん号は色々音が賑やかです。でもやる気にさせてくれるサウンドで良かったです。足廻りのHKSハイパーMAX Gは純正ビル足よりしなやかに感じました。中々街乗りでいい感じです。クラッチが自分のVAB-Bより重かったので、クラッチ強化されているのかと思いきや、ノーマルのままとのことでした。A型とB型でクラッチが変更されていたのかな? 確かD型試乗した時はB型と殆ど変わらないクラッチの重さだったと思います。
そしてLACKに到着。

勝田さんは新城ラリーへ参戦のため、不在でした。
店長さんと色々お話していると、ガレージYONEさんが合流され、車談義スタートです。

手前からガレージYONEさん、Ray0804ybさん、クッシー
LACKには閉店までいました。
その後近くのコンビニへ移動。そこで、あぬっちゃんさんとこしまわりさんが合流し、合計5名でのプチオフ開始です。

左よりこしまわりさん、あぬっちゃんさん、クッシー、ガレージYONEさん
腹ごしらえのため、一次会のラーメン一刻堂へ移動しました。
ラーメン屋の駐車場所にて記念撮影実施です。
ラーメンはガレージYONEさんお勧めの濃厚こってりラーメンを注文。ガレージYONEさんご本人は超濃厚こってりラーメン特盛を注文されていました。

味は濃厚で美味しかったです。
ラーメン屋でも1時間以上駄弁り、再び駐車場にて車を見ながら駄弁りです。

こしまわりさんがホイールを新調されたらしく、ブラックの車体にホワイトのホイールが決まってましたね。タイヤも新品皮剥き中だそうです。
ラーメン屋が閉店し、駐車場の電気も消されてしまったので、近くの喫茶店にて二次会(スイーツ)をおこなうことに。

お店は喫茶Melsです。
ここのお店は何でも量が多いとのことで、パフェを頼んだところ、結構大きかったです。

いちごパフェですが、いちご品切れらしく載っていませんでした(泣)
甘いもの好きの私ですが、少し残してしまいました。皆さんはパフェ完食されてました。
結局閉店の午前3時過ぎまで滞在し、3時半過ぎに解散となりました。
車話を一日中して、楽しかったです。
参加された皆様お疲れ様でした。
Posted at 2017/11/04 20:57:46 | |
トラックバック(0) | 日記