• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月03日

音板♪

オーディオ系のグループってけっこうみんカラ内にはありますけど、どれも玄人向けで敷居が高いです。

アンプにウン十万とか...
ケーブル(端子のみ)でウン万とか...

正直その拘りには次元の違いを感じます。

素人向けの音板作りません?グループじゃなくて板です。場所は全国?
一部のお友達の方と相談させていただいたコンセプトを挙げてみます。

その壱.コストパフォーマンス重視
その弐.拘りより妥協(ハマらない程度)
その参.もちろんDIY
その四.創意工夫で差別化(100均材料や建築素材の流用とか)

前車ではラジオしか聞かなかったし、現ステップのシステムはMOPナビで、追加のサブ、BOX、アンプも全部頂き物で音源はYouTubeのモノラル中心の自分が言うのもなんですが、現状のサウンド環境からちょっとだけでもステップアップしたい。
そんな方々が集える板があれば良いかと思うのですがどうでっしゃろ?

講師の○○さんよろぴく~♪^^;
ブログ一覧 | サウンド | 日記
Posted at 2008/09/03 18:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2008年9月3日 18:54
どもです!

オイラはいいと思いますってゆーか賛成!

音って上を見るとキリがないですもんね‥ボソッ

いかに安く、良い音が聞けるかが重要?だと思います。。
コメントへの返答
2008年9月4日 10:37
ほんとに自己満足の世界ですからねー

100万投資しても満足できない方も居るでしょうし、鳴りゃえーやん(自分^^;)みたいな人もいます。

現状から少しグレードUPするためのきっかけになれば良いものかと。。
2008年9月3日 18:57
それいいんじゃないですか(^^)

私も自分なりにスピーカー変えたりデッドニングしたりしてますので、みんなと情報交換できるとうれしいかなって!
コメントへの返答
2008年9月4日 10:39
自分的にはお下がり情報も期待してたりして...

何しろ僕の車は頂きモノばかりです。^^;
2008年9月3日 19:02
いいアイディアですね(^-^)


音に疎い自分でも、安くて出来る事を見つける板があればいいと思いますね。
コメントへの返答
2008年9月4日 10:42
先ずは純正のチューンからですかね?

パーツ交換や追加せずに現状の音が良くなれば良いと思います。
2008年9月3日 19:25
コストパフォーマンス重視でDIY
良い響きです~少ない予算で今より少し
音が良くなればいいですよねぇ~応援します

コメントへの返答
2008年9月4日 10:44
実際サウンドにこだわる人はほとんどDIYだと思いますよ。

自分好みの音って結局プロに頼んで仕上げてもらっても微妙に違うと思います。

自分にはその微妙な違いもわかりませんが...^^;
2008年9月3日 19:45
いいですね~!!

低コストで音が良くなったとかかなり興味アリですね~♪

コメントへの返答
2008年9月4日 10:45
安くて良いパーツもあれば是非紹介してください。
2008年9月3日 20:06
音系よく分かりませんが、何かを作っていくのには賛成です!
コメントへの返答
2008年9月4日 10:45
またまたそんな事言ってあんなの作ってるし...^^;
2008年9月3日 20:15
さんせ~!o(^-^)o
デッドニング、フュージョンのサラウンドシステム、MOPでも5.1ch化。興味は山ほどあります!
どーして今まで無かったのか?
楽しいですo(^-^)o
コメントへの返答
2008年9月4日 10:48
MOPでの5.1化は僕もすごーく興味あります。

いろいろと情報交換しましょう!
2008年9月3日 20:35
いいと思います
仲間に入れてください
コメントへの返答
2008年9月4日 10:48
らじゃ!
2008年9月3日 20:41
私も前車ではラジオオンリーでしたが、

今、ちょっと興味ありです。

でもコストはかけられない(^^;
コメントへの返答
2008年9月4日 10:51
同じリズムの音楽聞いてると眠くなってくるので、ラジオのトーク聞いてる方が運転に集中できました。
たまにラジオに突っ込んでるけど...^^;

コスト掛けない分DIYで手間暇は掛けますよ。
2008年9月3日 21:14
板立てる器量がありませんでした…

自分の経験や知識が役に立てば嬉しく思います。

めっちゃ楽しみ~

コメントへの返答
2008年9月4日 10:52
講師よろしくで~す。
2008年9月3日 21:25
おもしろそうなので、板希望っす

及ばずながらちょっとでも役に立てることがあれば言ってください。

ハッタリ重視得意です(笑
コメントへの返答
2008年9月4日 10:53
いろいろと小技教えてください。

僕の見た目だけのBOXはドナドナするかも?^^;
2008年9月3日 21:53
情報交換できたらいいですね~
↑の方「プロ」です(爆)
コメントへの返答
2008年9月4日 10:55
みたいですねー

僕は光らすのは得意ですが...^^;
2008年9月3日 22:50
おいらもさんせー!!


の方先生で(笑)
コメントへの返答
2008年9月4日 10:56
モニタ系講師でよろしくです♪

計画は今週末から本格始動!
2008年9月3日 22:53
確かに凄いシステムは、夢の世界です。
オーディオって基礎ができるとお金をかけなくても、凄く楽しい音って出せると思っています。
たまさんの取り組みは、素晴らしいことだと思います♪
コメントへの返答
2008年9月4日 11:02
玄人はその基礎がすごいんですよねー

僕知ってる人で内張りを全部FRPにしちゃった人が居ます。
樹脂48L=(約40kg)使ったんですよ。信じられない...

素人にはバッフルくらいかな?
2008年9月3日 22:59
音作りは楽しいですね。

諸先生方よろしくお願いします。

色々なジャンルで聞き比べが出来る、基準のCDがあると良いですね。
コメントへの返答
2008年9月4日 11:04
聴き比べのCD良いですねー

一通りのジャンルの音楽を短い時間で繋げたCDがあると便利かも?

講師よろしくです♪
2008年9月4日 13:05
グループの参加要件として
アンプ一台に十万円以上かけていないこと…
金メッキ端子は10個まで、とか
参加要件考えるのもたのしいかもわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年9月4日 13:13
たぶん玄人さんは類は友で僕らなんか相手にしないだろうから気にしなくて良いんじゃないすかね。

拘っている人ほど自我が強いので、初心者に対して2ch的な高圧になることが一番心配です。

僕的にはアンプ1万以下、ケーブルは100均ですが...^^;
2008年9月4日 17:04
大賛成です~!是非、お願いします~!!

先先週?でしたか多摩境で少しお話しましたローコストでハイリターンな音響アップに興味アリアリでございます(^^)

今が旬の音響アップ~!講師の皆さんよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2008年9月5日 22:02
ハイリターンになるかどうかはわかりませんが、良くも悪くもDIY。

自分好みのおと作りましょう!

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation