• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月21日

メーターの誤差

メーターの誤差 を測ってみました。

計測機器はハンディGPSの速度計です。GPSを利用しているのでかなり正確な速度が表示されます。

...で、どうなのかというと

メーター読み→実速

30km/h→31km/h
50km/h→50km/h
70km/h→69km/h

という結果になりました。

ちなみにタイヤは215/55-R17なんで、純正よりも外周比で+2.4%になるのですが、正確な比率に直すと

30km/h→30.25km/h
50km/h→48.8km/h
70km/h→67.3km/h

くらいになるのかな?

この誤差で行くと100km/hだと実速96km/hくらい。
まあメーカーの意図としてはOKですかね?
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2005/12/21 20:22:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇(誕生日)(ミラ ...
ゆう@LEXUSさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2005年12月21日 20:38
こんばんは。そんなに誤差ないんですね^^ところで不思議に思ったんですがメーターってどこで車速計ってるんですかね?ドライブシャフト?ローター?自分の感覚だと大きいタイヤを履くとメーター読みより実速が出てると思っていたんですが・・・なんか逆のような気がしたんでコメント入れてみました。
コメントへの返答
2005年12月21日 22:40
自分でナビ取り付けた人は分かると思いますが、車速シグナルというのがあります。簡単に言っちゃうと、ドライブシャフトが1回転するたびにシグナルが4回とか?(逆に4シグナルで1回転)

車輪の大きさが固定だとしたら、シグナルの間隔で距離と時間が計算できます。そしたら距離/時間で速度も出せますよね。

車輪が大きくなると単位時間あたりのシグナル量が減るために、見かけ上メーター速度が遅くなります。

例えばトイレットペーパーを10秒で1m転がすのと、トイレットペーパーの「芯」を10秒で1m転がすのだと、回転数(シグナル数)がかなり違いますよね。
2005年12月21日 22:47
そうですよね。大きいタイヤだとメーターは遅く表示されますよね。いや間違ってなかった(バカじゃなくて良かったww)です。たまさんの2.4%大きいってのを標準サイズに換算してあるところで誤解してました^^;大きい方に換算してあるのかと思いました^^;いやはや食いついてすみません^^;
コメントへの返答
2005年12月21日 22:56
ま、ハンディGPSの特性上、1秒間隔で移動距離から速度を求めているので、少なくとも10秒以上継続して平均取らないと速度は正確ではありません。

瞬間的な速度を測ってみたところでもう少し統計的にデータを取らないと理論的には弱いと思います。自分上^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation