• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

工房作品初号完成!

工房作品初号完成! フェンダーはちょっと腰を据えてじっくりとやりたいので、先にオリジナルアイラインを作成してみました。

どう?けっこうかわいいおめめになったかも?^^;

デザインは先週ビビっと来たコイツです。
新たま工房OPEN後コレが初号作品になります。




そんな整備手帳はコチラ










下のデザインも妄想中~♪
ブログ一覧 | たま工房 | 日記
Posted at 2008/10/05 20:15:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

道の駅in長野
R_35さん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

違った新世界
バーバンさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年10月5日 20:33
1号完成おめでとうございます♪

来週あたりWBに逝きたいです!
コメントへの返答
2008年10月6日 10:28
平日も夜は居ますが...^^;

お手伝いさん募集するかも?
2008年10月5日 20:34
初号完成オメで~す♪

さいたま地方でデモ車になりましょうか( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年10月6日 10:32
あざーっす。

その時はよろしくです。
2008年10月5日 20:43
完成おめでとうございます^0^

ビビッときて実現できるのはすごいですね^0^

これから先どんなものが作成されるか楽しみにしてます^0^
コメントへの返答
2008年10月6日 10:34
作りたいものはいっぱいあるのですが、時間と資金がありません。

スポンサー募集中♪
2008年10月5日 20:48
こんばんは!!

1号完成おめでとうございます!!!

今までにないデザインでカッコいいです!!!

量産できれば購入検討したいです(^^)/

さすがたまさんです!!!
コメントへの返答
2008年10月6日 10:39
ありがとうございます。

市販品はほとんどが三日月型なので(たぶん量産しやすいから)こんな形があっても良いのかと...

量産と言っても作り置きはできないので頼まれれば作ります。
2008年10月6日 2:31
ほしいほしいっす
コメントへの返答
2008年10月6日 10:42
ぜったい来ると思いました。^^;
2008年10月6日 8:27
WBからの初作品、
おめでとうございます\(◎o◎)/!

これまた、私には新しいデザインです。
素人作りでプロ仕上げ。
私も見習わなくては…
コメントへの返答
2008年10月6日 10:48
プロもハンドレイアップ法(ようするに手作業)なので工法的には同じです。

量産化目的にデザインを簡素化することの多い市販品に疑問を持ちつつ今日に至ります。
2008年10月6日 10:27
カッコイイ♪
FRPで加工とか作成とかスゴス・・・

何か一つでもそういう技術を身につけたいと
最近つくづく思います(・ω・)
コメントへの返答
2008年10月6日 10:52
ほぼ独学です。
基礎知識は本やネットで学べますが、実践技術は失敗を積み重ねて身につけるしかありません。

一番必要なのは失敗を恐れない勇気。...というかなんとかなるだろうという楽観心かも?^^;
2008年10月8日 11:05
お茶目ですね。
なんか、RGがかわいく見えますよ~
コメントへの返答
2008年10月9日 12:07
半目にするのがアイラインのセオリーですが、ちょっとしたデザインの工夫でイメージが変わります。

ノーマルよりもやさしい顔になったかも?

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation