• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月03日

お試しかっ!

お試しかっ! WBからの帰り道。
何気に立ち寄ったガレージOFFで中古パーツを物色。
気になるエアロがあったのでしばらく悩み中~

そんな時にまたも「みんカラ見てます」という方に遭遇(なんだか近所に多いのかも?)
一緒になってテンションがあがってしまい、ついつい購入してしまいました。(だって店長が6→3英世にまけてくれたんだもん...)






どうすんだコレ?


そもそも車種不明。
素材はFRPなので加工でRGに合わせる事は無問題。



でも車のイメージがガンダムとはかけ離れていくのがちと心配。
ちょっとバニング入ってるかも?^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/11/03 22:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年11月3日 22:39
みんカラ見てる方からお声が掛るなんて羨ましいです^^

大きなウイングは好きなんでもカッコイイですよね^^
ちょっとバニング入りますね^^:
加工後の画像を楽しみにさせてもらいます^0^
コメントへの返答
2008年11月4日 13:45
川島では名刺ありがとうございました。

お声掛けられた方は元RG乗りです。
ご近所なのに乗り換えられた直後に初めて遭遇するなんて運命が皮肉ですねー

ウィング計ってみたら幅が35cmもあるので、確実にバンパーよりはみ出ますね。

しかもかなり上に反り上がっているので、前車は明らかにバニング系だと推測されます。

5cmくらい削る予定です。^^;
2008年11月4日 0:55
アニメ化されてないと思いますが、
マントつけたクロスボーンガンダム
ってありますし…(^_^;)

コレをバニングじゃない方向にもって
いくのは、たまさんならお手のものかと
(^_^;)
コメントへの返答
2008年11月4日 13:41
バニングだと分厚くて長いウィングが主流ですけど、長くても横の整流板部分を一緒に巨大化すればスポコン系WRCワークスマシンぽくはなると思います。

妄想中♪^^;
2008年11月4日 2:01
こんばんはー。

昨日は、ありがとうございました。

お逢いでき、拝見させて頂くだけでも
光栄なのにプラスα まで頂いてしまい
幸せ気分満開でした。

しかし、そのエアロはかなり
デーハですね!。
コメントへの返答
2008年11月4日 13:51
川島お疲れ様でした。

お友達からの依頼もあったので、在庫持ってきて良かったです。
他にもいろいろあったんですけど...^^;

ちょっとこのエアロは冒険しちゃいました。一人だったら買ってないと思いますが、人と一緒に悩むと少々気が大きくなりますね。

「うぉー、すげー、でけー...逝きますか?逝きましょう♪」

みたいなノリですね。
店長もノリノリでした^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation