• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月04日

カーボンネット完成!

カーボンネット完成! とりあえず完成しました。

写真は仮組みでノーマルボンネットに乗せたところです。
あとは仕上げに磨いてボンネットに両面テープで貼り付ければ完成です。

本当に長い道のり(丸二日...20時間くらいかかりました)でした。なんちゃってカーボンネットのはずなのに、気が付いたらリアルカーボンで作っちゃってるし、ちっとも「なんちゃって」になっておりません!

RG1012さんの協力が無かったらほんとにどうなっていたことやら...この場を借りて深くお礼申し上げます。_(_ _)_

本当にありがとうございました。

#なんか鼻水が黒いんですけど...--;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/01/04 23:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2006年1月4日 23:39
スッゲ~!
それ以外に、言葉が見つかりません。しかも、リアルカーボン!
自分でやっちゃう(やれちゃう)ところが、マジ、スゴイと思います。m(_"_)m
たまさんのつめの垢でもいただけないかしら?(^_^;
コメントへの返答
2006年1月5日 10:41
しいて言えば、素材はカーボンですが、F1のように焼き固めるのではなくて樹脂で塗り固めただけなので、そこが「なんちゃってカーボン」なのかもしれません。
でも見た目はカッティングシートのような印刷ではなくて、紛れもなくカーボンの織物です。
2006年1月4日 23:40
ぅぉぉおお!きた~~!完成しましたか。お疲れ様です。かっこいい!シルバーに合ってますね^^ディーラーに持って行ったらビビるでしょうね^^
コメントへの返答
2006年1月5日 10:44
シルバーとホワイトにはけっこう似合うと思います。
ブラック系ならば、つやを抑えたドライカーボン風か、シルバーカーボン、ケプラーカーボン(イエローカーボン)なんかも似合いそうですね。
2006年1月5日 0:17
凄すぎます。カッコいいです。
どうやって自作したんですか???
コメントへの返答
2006年1月5日 10:44
詳しくは整備手帳をご覧下さい。
2006年1月5日 0:23
レーシーなステッピー目指しているので影響されちゃいそう(>△<∥)カッコいいですw
コメントへの返答
2006年1月5日 10:46
最初は誰でもマネできるようにいろいろ工法考えていたのですが、結局のところ設備がないと無理です。
2006年1月5日 9:40
すばらしい大作ですね!
次のステップはエアインテークかな?
コメントへの返答
2006年1月5日 10:50
最初はシビックType-R風のエアバルジを作ろうと思ったのですが、最初の1枚目は実験的に工法模索の意味もあったのでノーマル形状としました。
エアインテークは型がないので1から作ると時間かかりすぎるのでポン付けですね。
2006年1月5日 12:54
お疲れさまで~す。
もう完全にDIYの粋超えちゃてますよ。
いつも参考にさせてもっらってますが、まさかここまでやられるとは・・・真似できません !!
次回のオフ会も『ベストドレッサー賞』確定ですね。
コメントへの返答
2006年1月5日 14:34
ベストとは自分で思い描いているかっこ良さに近ければ良いわけで、皆さんが自分の車をベストだと思っていればそれで良いことです。(もちろん法規内、安全第一)
コンテスト的なオフ会はノーマルの方が参加しづらいので、個人的には望みません。
車だけに固執しないアットホームなオフ会を目指しましょう。
2006年1月6日 14:30
レーシー路線まっしぐらですね~♪

>なんか鼻水が黒いんですけど...--;
繊維を吸い込んだのでしょうか??

FRP加工の時みたいに粉塵マスクも必要そうですね~^^;
コメントへの返答
2006年1月6日 14:55
ガンダム路線(モビルスーツ系)と呼んでください!
コンセプトは機能的にかっこ良くです。
いちお、嫁さんには「ボンネットの飛び石防止カバー」と説明しております。かなり無理っぽい。--;;;;;

防塵マスクはしていたんですけど、私の顔がでかいのか隙間が空きまくっていたようです。
未だに鼻がむずかゆいです。^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation