• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月12日

次のDIYテーマ

次のDIYテーマ は、コレです。
安い!(1.6諭吉)

足が生えるのはちょっとイヤなので、FRPでローマウントを作れないか検討中。
イメージとしては無限のウィングですね。

色はボディ同色かカーボンか...
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/01/12 12:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

デフォルト
ふじっこパパさん

代車Q2
わかかなさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年1月12日 12:23
いいんじゃないですか~!!
フロント:カーボンネットとくれば必然的にリアウイングですよね~!
色はもちろんカーボン柄に1票!!!
たしかにSTEPにGTウイングつてるやつ見かけた事ありますが、足が長いのは自分も×ですかね~。
なるべく低く且つ、後方に伸びる感じがいいんじゃないでしょ~か?

わくわくしながら応援してまっす。
コメントへの返答
2006年1月12日 12:36
最初は純正のウィングに被せ型で延長ウィング作ろうと思っていたのですが、大型のFRP加工は自宅では無理だと分かったので、市販品を加工することにしました。

割とシンプルな作りなので、純正ウィングにマウント無しのボルトとワッシャーで直付けしても良さそうですね。

単体だったらカーボン、純正ウィング延長だったらボディ同色が良いかもしれません。

またCGでいろいろとシミュレーションしてみたいと思います。
この時間が一番楽しかったりして。^^;
2006年1月12日 19:18
安っ!RGステップにこれつくんですか?!
付いたらスゲェです(@_@)
コメントへの返答
2006年1月12日 20:29
付くかどうかじゃなくて付けるんです。

自作に不可能はありません。^^;
2006年1月12日 21:34
カーボンリアウィングだと統一感があって良いですね。

ウィングの次はフルカーボンの内装はいかがでしょう。実在するみたいです↓。

http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1131569

そのうち純正のボディカラーにもカーボンが出てくるんでしょうかね。
コメントへの返答
2006年1月13日 10:49
う~ん、ワンポイントなら良いんですけど、ダッシュボードまでフルカーボンだとフロントウィンドウの反射テカって前見えなくなっちゃいます。(過去に経験有り)

シフトゲージとかスイッチ周りはチャレンジしてみたいと思います。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation