• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

マフラー折れました(TT

マフラー折れました(TT バイクのマフラーですが、エキパイとサイレンサーのつなぎ目からポッキリ逝ってしまいました。

ステンレス製なので普通の板金屋さんでは溶接出来ません。

頼むかも?^^;>金属職人の方々
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2008/12/13 11:23:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 13:33
これは大変ですね。
サビとかが原因ですか?
早く直るといいですね!
直管で走るとものすごい
音ですからね(*_*)
コメントへの返答
2008年12月13日 19:50
金属疲労ですね。

3年4万キロ乗ってるバイク(原付)ですが、スクーターはどうしてもリアサスにマフラーが付くので振動に弱いんです。

折れたまま数キロ走りましたが、まんま族のサウンドでしたよ...^^;
2008年12月13日 15:09
これでも治すおつもりですか?w

恐れ入りましたm(__;)m
コメントへの返答
2008年12月13日 19:53
新しいマフラー買うお金は無いので、折れようが割れようが直せるうちは直して乗ります。

そういえばそろそろエンジンがやばいかも?
現在7機目のエンジンですが...^^;
2008年12月13日 21:45
…うわ。((;゚Д゚)ノ

私もCR-Xのとき、タイコの根本が
ボッキリいってしまいました…

当時、マフラーパテで直しましたが、
イッパツで穴があきましたね…

中古で探したりもしないんですか?

…エンジン7基…?((;゚Д゚)
コメントへの返答
2008年12月14日 9:06
僕もマフラーパテでヒビをふさいでおりましたが、やっぱ駄目でしたね。

中古も探したのですが、けっこう人気のマフラーは高いんですよ。(諭吉以上)

このマフラーはけっこう気に入っているので直して使います。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation