• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

一晩寝かした...

一晩寝かした... 角煮ってサイコーですねぇー♪

飴色の大根がまたまいうーです。
他にもブリ大根とかおでんとかスジ煮とか肉じゃかとかカレーとか...

鍋はちょっと微妙かな?^^;
ブログ一覧 | ぼやき・つぶやき | 日記
Posted at 2008/12/16 10:50:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2008年12月16日 11:01
たまらないっすね~


味が染みたほうが断然旨いですよね(^-^)

鍋は…ダシがきいてるならうどんとか雑炊にするといけますね!
コメントへの返答
2008年12月16日 11:10
煮物のおいしい季節ですよねー

特にうまみがしみこんだ飴色大根が大好きです。

鍋って翌日になると具が煮溶けちゃうので、最後はうどんや雑炊がさいこーですね♪
2008年12月16日 12:51
鍋でその具は贅沢でいいですね♪
(^-^)o

昼食後ですが、よだれが出そうです(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月16日 14:00
鍋の具じゃなくてこれは角煮単品です。

二男の誕生日に手間暇かけて作ってあげたのですが、食ったのは大根のみ...--;

子供はから揚げとかフライの方が好きみたいです。
2008年12月16日 13:22
うわ~!!!
めっちゃ美味そう(*´д`*)ハァハァ

ボクは昼飯まだなんです(ToT)
コメントへの返答
2008年12月16日 14:03
なんか飴色の大根がめちゃおいしくて今朝写真撮ってしまいました。

今日のお昼は久しぶりのカップ麺^^;
2008年12月16日 15:27
美味しそううれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



ごはんが欲しくなりそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年12月17日 12:51
角煮だけむさぼるとかなりしつこいので、ほぐしてご飯に混ぜるとおいしそうです♪
2008年12月16日 19:32
こんばんは。

角煮は最高ですね!(D.a.iさんと同じく辛子付けます)うまい!

大根もおでんには必須ですね!
ハンバーグとかにも大根おろしとポン酢で和風にして食べるのが好物です。
コメントへの返答
2008年12月17日 12:53
二男の誕生日でから揚げと一口カツも作ったのですが(肉だらけ^^;)、カツに大根のおろしポン酢ソースもおいしかったです。

大根は肉料理には合いますねー
2008年12月16日 20:12

大根が・・・・旨そうです。。

よだれが出ちゃいますね!!!

メタボまっしぐら。。。な、あたし。
コメントへの返答
2008年12月17日 12:55
ぜんぜんメタボじゃなかったやん...

おいらメタボまっしぐらどころかメタボにどっぷり^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation