• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月20日

事故った

事故った と、言ってもバイクです。

なんの変哲も無い、いつもの河川沿線の通勤路。
通称ダンプ街道というだけあってダンプが多いのですが、渋滞中の車列の間でトロトロと走っていました。
すると前方のダンプが右に寄って右折指示。前方にスペースが空いたので、左脇をすり抜けると、右から車列に入ろうとしているダンプが...

まあ、この道ではいつもの事なので、落ち着いてブレーキ。
げっ!路肩に砂利が...

フロントから逝ってしまいました。(TT

誰にもぶつかっていないので自損事故です。
体はプロテクター入りのライダースーツのおかげで無傷。バイクはあちこち擦り傷作ってしまいました。

税金払ってるんだからちゃんと道路清掃しとけ!>道路公団(--メ

今週末はバイク修理のDIYです。(TT
ブログ一覧 | お知らせ | 日記
Posted at 2006/01/20 11:06:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

晴れ(引き続き猛暑日)
らんさまさん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

お誕生日のプレゼントは・・・(^_ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2006年1月20日 11:22
たまさんこんにちは、
怪我が無くてなによりでしたね。自分も雨の日にでフロントのグリップが抜けてコケた事があります。前後に車がいたらと思うとちょっと怖かったです。明日はまた関東でも雪が降りそうですので、日曜朝が要注意ですね。(←千葉OFFですが(^^))
コメントへの返答
2006年1月20日 12:48
ダンプに巻き込まれないだけでもセーフでした。
もし、前方車両が右折じゃなくて直進だったら後ろから轢かれていたかもしれません。
ほんとに気をつけないと...
2006年1月20日 12:32
お身体大丈夫ですか?
私も以前にバイク(400cc)乗ってた事があるんで、春には通勤用の原付2種を購入しようと思っています。(中古ですけど・・)
北陸では雪解けの頃、道路脇が砂場みたいになるんですよ。
なかなか清掃してくれないんで、ほんと困ります。


コメントへの返答
2006年1月20日 12:52
私も北陸で4年間過ごしていた時期が有りました。
当時はスパイク全盛だったんで、車もバイク(オフロード車)もスパイクでガンガン走っていました。
春のアスファルトの砂塵は花粉どころの騒ぎじゃなかったことを憶えています。(--;
2006年1月21日 0:44
こんばんは、怪我しなくて良かったですね。でもバイクは痛そうですね。私も高校(20年以上前)のころ猫が飛び出して来きたのを避け、畑に突っ込んだことがあります。畑にに突っ込んだのは自分で、バイクは畑の柵に引っかかってましたが、その時は、1週間位いろんな所が痛かったです。バイクもかなり壊れました。
コメントへの返答
2006年1月21日 22:40
ありがとうございます。

元々モトクロスレースやっていたのです、コケるのは慣れてます。
オフロードバイクと違ってスクーターのタイヤはちっちゃいので、フロント滑ったらあっというまでした。

今、傷付いたバイクのカウル、パテ埋め&塗装してます。^^;
2006年1月21日 14:21
怪我がなさそうなので、それが何よりです。でも大丈夫と思っていても何日かすると「あれ?クビがちょっと・・・」なのて事もあるのでご自愛下さい。ライダースーツが着ててよかったですね。
バイクに乗る時の服装は大事ですよね。ジャケット、皮ツナギはカッコではなくイザという時の効果は大きいです。軽い転倒なら何ともない事もあります。自分も昔、妙義の帰りに気が緩んでジャリに乗り上げすっころびましたが、ツナギを着ていたのでケガはありませんでした(攻めていたら谷底でした)
生足でサンダルの女の子や、長いマフラーしてバイク乗っている子を見ると心配になります(;´▽`A
コメントへの返答
2006年1月21日 22:47
お気遣いありがとうございます。

昨日から強打した左肩が痛くなってきました。
袖に腕を通すのが一苦労です。

プロテクタージャケット着てなかったらズル剥けしてたかもしれません。

かえってにわかライダーよりも昔峠族だった人の方が、安全装備はしっかりしてますよね。
私は原付乗るときも必ずライダージャケット着てます。(夏はメッシュ)

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation