• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月09日

事故りました(T_T)

事故りました(T_T) 長男の塾の送迎で車が使えないのでバイクで某所に向かう途中にやってしまいました。

こちらは直線、相手は右折。
信号青と同時に直進すると、直前の運送トラックが強引に右折。
右に避けながらフルブレーキ。

目の前には濡れたマンホール...
ツルッ!ガシャーン!

今病院で治療と事情徴収中です。
右折車両は逃げました。
接触していないので気が付かなかっただけかもしれません。

○○運送...見つけたら(--凸

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/01/09 23:11:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

口直し
アーモンドカステラさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2009年1月9日 23:16
大丈夫ですか~!ケガないですか~!

散々でしたね。。。

トラック許せないですね。。。

お見舞い申し上げます!
コメントへの返答
2009年1月10日 1:35
今タクシーで帰ってきました。

町田だったのでパパさん近かったかも?^^;

運送会社のトラックで緑ナンバーでしたし、目撃者がナンバー覚えてくれていたので、見つかるのは早いと思います。
2009年1月9日 23:18
大丈夫ですか??
雨の中・・・しかもマンホール(ToT)

バイクは本当に危ないですよね。
私も気をつけなくちゃ・・・。

ってか、逃げたトラック!!
運送会社名まで解ってれば犯人もわかりますね。
明らかに交通違反ですからね!

でも、たま@netさんがこうして
ブログアップできるほどの状態で
何よりです。(^3^)ホッ
コメントへの返答
2009年1月10日 2:40
ご心配掛けました。_(_ _)_

未だに混乱していて夢の中の出来事のようです。えっなんで自分が救急車乗ってるの?みたいな感じ...

交差点のコンビニ店員が呼んでくれたようです。バイクもそこに預けているので後でお礼言いに行きます。
2009年1月9日 23:18
え~っつ!お体は大丈夫ですか?

今日ついてないは
僕だけで良かったのに・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 1:41
ご心配かけました。_(_ _)_

発進して10mくらいだったので、かすり傷程度で済みました。

こけまいと付いた足首が捻挫して痛いです。(TT
2009年1月9日 23:25
大丈夫ですか?
お父さんは無理しないでくださいね。

モニター着けてるの?
日本光電のBSM・・・心拍が出てませんが・・・
コメントへの返答
2009年1月10日 1:44
あっ!ホントだ...僕死んでますね^^;

搬送先探しているときだったので、まだバイタル出ていなかったのかも?

ちなみに搬送先は200mくらい走った場所でした。歩いたほうが早かったかも?^^;
2009年1月9日 23:29
こんばんは。

何よりもお体いかがですか?

雨天時のバイク特に注意ですね。

後遺症の無い様しっかり治療されてくださいね!

相手の運送会社名出してもいいのでは?
コメントへの返答
2009年1月10日 1:48
ご心配お掛けしました。

ほんとに雨の日のマンホールは厄介ですねー

避けた方向にマンホールが見えたときには吸い寄せられるようでした。

法人名基本出すのはマズいかも?
2009年1月9日 23:31
ブログアップ出来るなら
大丈夫ですよね?

打ち所悪いと……後に響きますので
大事にして下さい。
コメントへの返答
2009年1月10日 1:50
発進10mくらいだったのでかすり傷で済みました。

大げさに足にシップと包帯巻かれましたが、風呂入りたいから外しちゃいました。^^;
2009年1月9日 23:35
大丈夫ですか?
大きな怪我が、無ければ良いのですが・・・
お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月10日 1:51
あざーっす!

ぜんぜん元気です。
ご心配かけて申し訳ありません。
2009年1月9日 23:40
怪我の具合は大丈夫ですか?雨の日のマンホールは特に滑りやすくなってますからね・・・
怪我の具合が気掛かりです。
相手の運送会社分かっているのなら犯人も分かるので許せないですね!!
コメントへの返答
2009年1月10日 1:55
ホントにマンホールは怖いですねー

ナンバー目撃者がいるので犯人判明は時間の問題だと思います。
2009年1月9日 23:40
飛んだ災難!

お大事に!

でもこのトラックは絶対許せませんね!

お見舞い申し上げます
コメントへの返答
2009年1月10日 1:57
まあタイミング違っていたらトラックに正面で巻き込まれていたかもしれませんので、ギリ避けられて良かったかもしれません。

怪我もかすり傷で済んだのでポジティブに思わないと...^^;
2009年1月9日 23:43
大丈夫ですか!?

運送会社が分かっているならキッチリやってやりましょう!

まずは身体のケアをして下さいね!
コメントへの返答
2009年1月10日 2:01
ありがとうございます。

バイクとは言え右側面がガリガリ君になってしまったのできっちり直させます。

人身は保険請求に時間かかるので、人身にしない分を物損で補ってもらうという裏技があったりして...^^;
2009年1月9日 23:53
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

大丈夫ですか!?
ケガが大したことなければ良いのですが・・・

お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:03
ありがとうございます。

怪我よりもショックでちと混乱してます。目が覚めたら夢であってほしいとか思いましたよ。
2009年1月9日 23:55
逃げた運転手プロドライバーとしての自覚が足りませんね!

怪我しっかり治療してください。

お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:04
ありがとうございます。

まだ故意に逃げたのかどうかはわからないので警察の捜索結果を待ちます。
2009年1月9日 23:56
とんだ災難ですね!

怪我の程度はどうなんでしょう?

お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:07
ありがとうございます。

怪我はたいしたことはありません。
ちょっと膝と肩をすりむいて足首捻挫したくらいかな?

厚着していたので軽く皮が剥けている程度で済みました。

でもカッパが破けました。(TT
2009年1月10日 0:05
怪我とか大丈夫でしょうか?
最近こっちのほうでも、大きさ問わずトラックの無茶な運転が目につきますよ。

運転手には普通車やバイクと違い、咄嗟の動作が取りにくいことを自覚して欲しいですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:10
信号青に変わる前からかなり交差店内に侵入してきていたので、直進車来る前にフライングで右折(フライングj無けりゃ逆に正面で衝突してたかも?)しようとしていたようにも思えます。

出足の遅いトラックの手段ですね。
2009年1月10日 0:23
とんでもない災難でしたね。
体は大丈夫でしょうか?怪我たいしたこと無ければ良いのですが・・!

トラックの無茶な運転、最近また目立ってますので、
本当に気をつけ下さいね。

お見舞い申し上げます。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:13
ありがとうございます。

マンホール濡れていなけりゃまだこけずに避けられたのしれませんが、雨の日にバイクで急動作は禁物です。

マンホールに乗る直前から走馬灯のようにスローモーションになってましたよ。
2009年1月10日 0:40
ケガ、大したことないといいのですが...

よく聞く「バイクが遠くに見えた」ってやつですかね。それとも信号変わって発信時の話でしょうか。
いずれにしても、きっちりカタつけないと!ですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:16
あざーっす。

信号変わって直進車よりも先に右折しようとした末路だと思いますよ。

信号変わる前からかなり交差点内に入り込んでましたし、ものすごい交差点ショートカットしてました。
2009年1月10日 0:41
マンホール  

ライダーの天敵っすね!

私も経験あります。
単独事故でしたが真夏でしたので軽装で・・・
体の側面がズル剥けになりました・・・

お体 お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:18
ほんとに濡れたマンホールは怖いですねー

いつも避けて走ってはいるのですが、今回は避ける場所がそこしかなかったので視線が向いた瞬間に吸い寄せられて(2輪は視線の方向に曲がる)しまいました。

夏転ぶとズル剥け痛いですよねー(TT
2009年1月10日 1:07
怪我大丈夫ですか?
後遺症無い事を祈ります。(>人<)

ただ、 接触してないと前方不注意の単独事故扱いにされるかと…。

と、経験者は語る…。
自分の場合は黒いセダンしか判らなかったからかも(?)ですが…
(;^_^A
コメントへの返答
2009年1月10日 2:27
えーそうなんですか?

以前同様の事故ありましたけど、右折者携帯電話で非接触事故でしたが8:2で勝ちましたよ。
たしか非接触で-2だと聞いているので、接触事故だったら10:0でした。

今回も非接触ですが、直進車進路妨害+交差点内ショートカットで相手側の過失は多いと思いますよ。
2009年1月10日 1:30
ご無事で何よりです。
相手見つかるといいですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 2:28
じぇったい見つけますよ。

目撃者も多いのですぐに見つかると思います。
2009年1月10日 1:39
 お怪我は大丈夫ですか?

 無理せずお大事になさって下さい!!

 ○○運送探しましょう!!
コメントへの返答
2009年1月10日 2:29
ありがとうございます。

体は元気ですが精神的にまだショックです。アドレナリンで眠れません。^^;
2009年1月10日 3:12
軽症で何よりです。

厄明けてからが注意ですよ!

と、先日ゴルフ行った時
ある人に言われました。

まだまだ安心しちゃダメですね(゜д゜;)
コメントへの返答
2009年1月10日 11:53
ありがとうございます。

一晩あけて事故が現実だったことに改めて実感がわいてきました。

厄あけてもまだまだ安心できませんね。
2009年1月10日 4:07
私の例のブツ持って探しましょうかね?Ψ(`∀´#)
コメントへの返答
2009年1月10日 11:55
あわわ...それだけはご勘弁を...

ちなみに車積んでて職務質問受けたら?
模造品ならだいジョブ?^^;
2009年1月10日 6:58
ご無事でなによりです。

でも、今日の方があちこち痛くなるだろうからお大事にね!

しかし許せんドライバーですね(怒)
コメントへの返答
2009年1月10日 11:56
捻挫した足首が痛いですねー

これからコンビニに預けたバイク引取りに行きます。
2009年1月10日 7:01
今見て驚きましたぁ~!

でも…軽症だったみたいで何よりです

お見舞い申し上げます
コメントへの返答
2009年1月10日 11:58
ありがとうございます。

直していただいたステンマフラーじゃなくてよかったかも?
ノーマルマフラーガリガリ君になっちゃいました。

マフラー取りに行けなくてごめんなさい。早く長男の進路が決まってくれると良いのですが...
2009年1月10日 7:15
怪我は大丈夫ですか?
急な右左折は怖いですよね!
お大事にしてくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年1月11日 9:47
ありがとうございます。

低速だったので軽症で済みました。
2009年1月10日 7:37
うわ。大変でしたね?
たまさんが重傷じゃなくて何よりです。
単車でコケると夢見心地になりますよね?
ショックもあるとは思いますが、
とにかくお大事に。

交差点の真ん中のマンホールは反則
だと思います。
せめてザラザラに塗装しとけばいいのに…
コメントへの返答
2009年1月11日 9:58
そうそう!そんな感じなんですよねー。
未だに事故が夢の中の出来事のように思えます。

傷だらけのバイク見ると現実だと痛感。(TT


ザラザラだと逆にこけた時に痛いかも?^^;

2009年1月10日 9:11
お体大丈夫ですか?

交通事故では翌日後に首などの症状が出てくることが多々ありますので、十分お気を付け下さい。

雨の日のバイクは注意して下さいね。

運送会社からは取れるだけぶん取りましょう。
コメントへの返答
2009年1月11日 10:04
ありがとうございます。

昨日車両特定された連絡がK察からありまして、後に相手側から連絡がありました。
やはり気づいて(すっとぼけ?)居ませんでした。

接触していなくても車両事故としては成立するので、休み明けに事故証明貰いに行きます。
2009年1月10日 9:28
雨の日のマンホールは危険ですよね。
私もこけた経験があります。
この様な言い方して大変失礼かもしれませんが
お子さん乗ってなくて良かった。
でも、さぞご家族の方は心配だったでしょうね。
お大事に。
コメントへの返答
2009年1月11日 10:08
ありがとうございます。

僕も散々バイクで事故ってきたので、家族だけは乗せません。後悔したくはないですからねー


家族は「またか?」みたいな感じですね。^^;
2009年1月10日 10:06
たいへんでしたね・・
ご無事で何よりです・・
トラックにどこまで責任問えるかですよね。

しかし、夜中の2時にけが人がレスへの返事付けしてはいけませんね・・・
コメントへの返答
2009年1月11日 10:11
結局この日は興奮してほとんど眠れませんでした。

保険会社の話では8:2くらいじゃないかと申しております。
2009年1月10日 10:27
怪我は軽傷ですか?
早くリフレッシュしてまた遊びましょう~
コメントへの返答
2009年1月11日 10:12
ありがとうございます。

受験終わるまではちと冬眠しますー(TT
2009年1月10日 10:27
怪我ないですか…?

早く解決するといいですね…(・・;
コメントへの返答
2009年1月11日 10:13
幸いにも低速だったので軽症で済みました。

とりあえず相手が見つかったので、泣き寝入りだけはなさそうです。
2009年1月10日 10:50
軽症のようで一安心です。

時期が時期だけに(^_^;)

お大事に!
コメントへの返答
2009年1月11日 10:15
そうなんですよねー

自分がスベってどうする...(--;

さて、長男はいよいよ来週からスベり止め校の受験です。
2009年1月10日 11:10
昨年末に、同じくバイクで非接触事故の被害に遭ってるのでお気持ち察します。

お大事になさって下さいw
コメントへの返答
2009年1月11日 10:17
僕も非接触事故は3度目(1回は道路に飛び出した人避けて転びました)です。

フロントブレーキ強化してあるので、ちと強力すぎるのかも?
2009年1月10日 12:17
ひかれないでよかった(T-T)

目撃者が居たのが救いですね(^-^;

怪我が早く治りますようにm(__)m
コメントへの返答
2009年1月11日 10:19
そうですねー

タイミング間違っていたら前から巻き込まれていたかも?
低速とは言え相手も前進しているわけですから相対速度でかなりの大事故になっていてもおかしくなかったかもしれません。

ここはポジティブにラッキーだったと思わないと...^^;
2009年1月10日 14:03
早くよくなるといいですね

前の方のコメントにも

ありますが法人名は

出さない方が間違いないと

思います。

お大事にね。
コメントへの返答
2009年1月11日 10:21
ありがとうございます。

なにかとコンプライアンスが叫ばれる世の中ですからそれが賢明ですね。
2009年1月10日 14:35
大丈夫ですか
早く捕まるといいですね。私も運送会社で痛い目にあったので嫌いです。
コメントへの返答
2009年1月11日 10:23
厚着もしてたので体はぜんぜん大丈夫です。

相手は既にロックオンできました。
あとは保険屋に任せます。
2009年1月10日 16:15
どもです!

まさかうちのトラックじゃないですよね( ̄▽ ̄;)

無事で何よりです…(^^;

自分も今朝通勤でアイスバーンにやられ転倒しました(-_-;)

バイクは使い勝手いいですが事故るとデカイから気おつけてくださいね~

お大事に病院
コメントへの返答
2009年1月11日 10:26
あざーっす!

最近はパパさんも原付通勤でしたっけ?

ほんと冬のバイクは辛いですねー
お互いに気をつけましょう!
2009年1月10日 17:51
大丈夫ですか?

目撃者がいたことが幸いです。
けがが早く治り、加害者が見つかることを祈っています。

コメントへの返答
2009年1月11日 10:28
ご心配掛けて申し訳ありません。

相手も見つかってほっとしてます。

もめるようなら切り札いくつか持ってるので1枚づつ切っていくのみ!^^;
2009年1月10日 19:45
遅コメで失礼しますm(_ _)m

まずは、軽傷のようで良かったですね。

マンホールの蓋で「すべった」んですね(^^;)

ある意味、たまさんで良かったかも(爆)

これで厄払いも済んだとプラス思考でいきましょう。

コメントへの返答
2009年1月11日 10:32
そうそうスベって、コロんで、オチ(ショックで意識朦朧)ましたよ...^^;

長男の本番は来週からなので自分にすべて厄が回ってきていると思えばそれも父の役目かも?
2009年1月10日 21:42
大丈夫ですか?

自分も学校行くまで40分原付き乗るんでわかります!!
トラックのあの無謀な運転↓↓

相手早く見つかるといぃですね
コメントへの返答
2009年1月11日 10:34
えー原付40分ですか?
車で行った方が楽でないですか?

...という僕も3年前には50分の原付通勤してました。(車より圧倒的に早いのと燃費が良いので)
2009年1月10日 23:36
お身体大丈夫ですか?

事故の直後は気が張ってるから痛みが出ず、時間が過ぎてから痛む時もあるので注意して下さい。
コメントへの返答
2009年1月11日 10:58
ありがとうございます。

そうですねー
家に帰ってきてから転んでぶつけた箇所以外にも痛み出しました。

単なる歳かも?^^;
2009年1月10日 23:47
大事にいたらず良かったですね!

お大事にしてください!
コメントへの返答
2009年1月11日 10:37
ありがとうございます。

タイミングが違えば大事故でしたからねー

今こうしてコメ書けることも幸運だとポジティブに考えています。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation