• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月21日

TT01

TT01 タイトルにピンと来た方はもうマニア

型板完成しました。

これでスチロール板を切り出して張り合わせて削って原型作ってFRPで....

ムフフ♪^^;
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/01/21 22:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

充電ドライブ!
DORYさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2009年1月21日 22:31
ほんとに作るんですね~~!

これは楽しみ!

僕も欲しいな~~~。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:45
シャシー持ってないんですけど...

とりあえずボディだけでも^^;
2009年1月21日 22:39
こんばんは。

全くピンと来ないど素人です。

何が出来上がるのか楽しみです~。
コメントへの返答
2009年1月21日 22:46
ググって見るとわかりますよん♪
2009年1月21日 22:43
ムフっ♪
コメントへの返答
2009年1月21日 22:46
ウフっ♪
2009年1月21日 22:51
ピンとこないっす(-_-;)

なんだろ??
コメントへの返答
2009年1月21日 23:05
今密かなブームっす。

なんか日本語が変^^;
2009年1月21日 22:54
はっしーさんの思う壺?(笑

シャシーもD.I.Y?
コメントへの返答
2009年1月21日 23:07
見事に被爆しちゃいました。^^;

シャシーは無理かも?
2009年1月21日 22:56
次はミニッツ?
コメントへの返答
2009年1月21日 23:09
...も考えたんですけど、1/10の方がトータルで安いんだもん。

家じゃ出来ないので(嫁にぶっ飛ばされる)やっぱ外でドリフトしたいっす。
2009年1月21日 23:07
ムフフのフゥ~♪
○。○ーTT01さんに
洗脳されちゃいました(爆)

春の予定より早まりそうな予感♪
コメントへの返答
2009年1月21日 23:13
とりあえずディテールよりもシルエット重視で最初はサクッと作ろうかと...

皆ステップでドリフターズなんて良いかも?^^;
2009年1月21日 23:18
お疲れ様です!

もう始まったんですね!

ボクはサテンシルバーで!!

昔のシャーシにのっかるかなぁ?
コメントへの返答
2009年1月21日 23:22
突然ですが(先週被爆^^;)始めました。

実車のSシルバーの塗料もありますよ。おいらはボンネットはもちろん黒で♪

ホイールベースは257mmに合わせてます。量産したら皆でドリドリしましょう!
2009年1月21日 23:58
…ググって、理解しました…(^_^;)

こっからボディ…((;゚Д゚)
塩ビのヒートプレスじゃなくて、
あくまでもFRPなのね…(^_^;)

コッチの世界は相変わらず奥が深い…
コメントへの返答
2009年1月22日 10:10
ほんとはポリカで作るのが一番良いのですが、素人に金型プレスなんて無理っす。

FRPは衝撃に弱いのが難点ですねー
2009年1月22日 0:45
RGでドリドリですね。

ミニッツ用なら使えるボディーが

ありまっせ!!
コメントへの返答
2009年1月22日 10:12
ミニッツも室内限定なら面白いんですけどねー

バギー用のシャシーにステップのボディなんかも面白いかも?^^;
2009年1月22日 1:09
おおっドリドリですね~。
コメントへの返答
2009年1月22日 10:13
ドリドリにはまりましたー^^;
2009年1月22日 4:17
まさかこれは・・・走るやつですね(^^)
コメントへの返答
2009年1月22日 10:14
もちろんです!

めざせRGでD-1大会!^O^/
2009年1月22日 7:50
ドリドリ 追従したいかも~

でも ミニッツが!!(^_^;)

選択肢が!
コメントへの返答
2009年1月22日 10:18
やっぱり野外でドリドリしたいので、1/10にしましたー

意外にミニッツより安かったり...
しかもかなり強化パーツも本格的っす。
2009年1月22日 16:54
ドリラジに?
コメントへの返答
2009年1月23日 13:01
Yes We Can!
2009年1月22日 22:06
わ~っ
欲しいです~!
コメントへの返答
2009年1月23日 13:02
まだまだ先ですが...
2009年1月22日 23:48
僕も欲しいです!
コメントへの返答
2009年1月23日 13:08
ディティールよりもシルエット重視で作る予定です。
ホワイトボディだと車わかんないかも?

細かいディテールはステッカーでステップに見えるように仕上げる予定。

型紙いっぱい作るからスチロールで原型作るの手伝いません?^^;


プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation