• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月28日

どっちが良い?パート2

どっちが良い?パート2 たて続けにすみません。

カーボンはちょっとマスカラみたいなので(選んだ方すみません)3つの選択肢にしました。
上から...

・シルバー(ボディ同色BMW風)
・半透明ブルー(日産車のポジションみたいな感じ)
・半透明オレンジ(ヨーロピアンスポーツ風)

悩みます!^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/01/28 20:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

ー友ー
comotoropapaさん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年1月28日 21:02
この3つだと、やっぱりボディ同色ですかねぇ。

RGの、ライト下までくい込んだグリルが面白いところでもあり、悩みどころでもありますね。

自分も、カーボンとメッキ、ボディ色のバランスに悩んでます。
コメントへの返答
2006年1月28日 21:35
デザインのアクセントにもなっており、またそれが制約になってたりしますもんね。
小さめのグリルが好きなのですが、社外品にしてもメクラ板で元々のクリルの形で隙間を埋めているように見えるので、なかなか難しいです。

バンパー毎交換するようなタイプでしたら可能なんでしょうけど、とてもそこまでやる気力は有りません。^^;
2006年1月28日 21:09
この中からだと、ボディ同色ですかね。一番一体感がある(≒その部分だけが浮かない)ように思いますねぇ。
コメントへの返答
2006年1月28日 21:35
一体感を重視すると、目立たないってものありますけど。^^;
2006年1月28日 21:16
やっぱりシルバーが一番スッキリしていてカッコイイです!
コメントへの返答
2006年1月28日 21:41
う~ん。

振っといてなんですけど、半透明ブルーに誰か良いと言っていただいたら、しばらく半透明ブルーバージョンで行こうと思っていたのですが、私のセンスってやっぱりズレてる?^^;

時々こうやって皆さんに確認しないと、自分のセンスが世間から酷くズレているような気がして怖いです。
2006年1月28日 21:48
スッキリしてるのはシルバーだと思いますけど、車のインパクトが強いのでブルーも良さそうですね!実物を見てみたいですね~
コメントへの返答
2006年1月28日 21:57
よっしゃ!

ありがとうございます。
これでとりあえずブルーバージョンの踏ん切りが付きました。

どうせ\100均の素材(しかも10セットくらい作れるので、原価10円)なので、いろいろと着せ替えして楽しんでみます。
2006年1月28日 22:06
さすがですね!色々挑戦する たまさんは(^_^)僕も刺激されます。早速明日何か作ってみようかなぁ~
コメントへの返答
2006年1月28日 22:57
挑戦すると言うほど大げさなモンじゃないですよ。
私にとっては「ちょっとバンパー取ってくる」と言うのがフツーです。フツーじゃない?^^;
2006年1月28日 22:42
色とは関係ないですが、ウインカー部分までずっと続いてるのも見てみたいと思ってしまいました。
だんだん細くなっていく感じで(^^)
コメントへの返答
2006年1月28日 23:06
たぶん下付きだと1mくらいのアイラインになっちゃいます。

上付きだったら過去に作りました。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=51886&UserCarNoteID=58094

翌日嫁さんに勝手に剥がされましたけど。^^;
2006年1月28日 23:04
参りましたm(__)m余談ですが僕も近くなので、たまさかい登録しました。
コメントへの返答
2006年1月29日 22:12
おっ!超局所的にRG.net多摩エリア支部でも作りますか?^^;
2006年1月29日 1:17
この3色ならシルバーですかね~ オレンジをもっと濃い色にすればイメージ変わると思いますが 一体感が損なわれそうな気もします 後デザインですが斜めから見たときのラインをしなやかにしてみる ってのはどうでしょ
コメントへの返答
2006年1月29日 22:13
とりあえずブルーで様子見ます。(なんの様子だ?^^;)
2006年1月29日 23:35
多摩エリア支部いいですねぇ~是非、立ち上げてもらいたいです。
コメントへの返答
2006年1月30日 0:21
じゃあ、よろしく~
って振ってみる。^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation