• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月30日

グリル交換

グリル交換 どっちが似合っていると思います?
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/01/30 11:14:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

デフォルト
ふじっこパパさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年1月30日 11:36
ニューバージョンはかなり個性的になりますね。
でも私はどっちも好きです。
TPOにあわせて交換 というのはどうでしょう?
コメントへの返答
2006年1月30日 12:55
普段用とオフ会用SPとか使い分けると面白そうですよね。
2006年1月30日 11:37
メッキが綺麗な上のグリルに1票です(^▽^)
コメントへの返答
2006年1月30日 12:56
スポーツ系にメッキ多様すると、アメリカンみたいでそれはそれで良いかもしれません。
2006年1月30日 11:49
グリル単体だと上
たまさんのステップとの
合わせ技だと下かな

下に横モールだけを
入れるなんてのは
どうですかね
コメントへの返答
2006年1月30日 12:57
それだとビレット風になっちゃいまんがな。^^;
日産のライダー風で良いかも。
2006年1月30日 12:17
やっぱたまさんのレーシー&カーボンっていうコンセプトに基づくと現行グリルがいいすっね~♪
現行グリルの周りのシルバー部を黒くなんてしたらより開口部が大きく見える感じになると思いますがどんなもんすかね?
でもガンダムっぽい感じのは現行グリルのままの方がいいかな~!
コメントへの返答
2006年1月30日 13:01
元々開口部が大きいのが嫌だったんで、カッティングシート張ったんですよ。
よく見ると、ヘッドライトのカーブの延長にデザインされているのが分かりますよね。

最初に作ったのがグリルなんで、全体のデザインがグリルの上に成り立っています。

んっ?結局現行が一番合ってるって事?^^;
2006年1月30日 12:32
下に1票です !! (^^)v
上のも捨てがたいですが・・・
コメントへの返答
2006年1月30日 13:03
上は気分転換用にしておきます。
それっていつだ?^^;
2006年1月30日 15:25
( ̄-  ̄ ) ンー俺なら上に1票 気分次第で付け替えるのも有りですね
コメントへの返答
2006年1月30日 18:34
たぶん上のベンツ風メッキグリル付ける時は、不良オヤジモードかも^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation