• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

動画テスト♪

動画UPのテストを兼ねてドリラジの車載動画を撮ってみました。




エンディングが笑えます。^^;
ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2009/03/08 22:33:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年3月8日 23:00
出たっ!オンボードカメラだっ!
ボディ乗っけてできたら面白そうですね~(^-^)
コメントへの返答
2009年3月8日 23:59
リアのボディピン延長してカメラマウントに加工すればまんまグランツーリスモみたいな動画撮れるかもしれませんね。


2009年3月8日 23:34
オンボードカメラ、面白いですね!!

無線カメラで取るのでしょうか?

どうやるのですか?
是非教えてくださ~い。
コメントへの返答
2009年3月9日 0:02
これは携帯の動画機能使って撮りました。

固定方法が難しいですね。
低いとボディが映り込んじゃうし、高いと重心バランスが崩れてうまくドリフトできません。
2009年3月8日 23:47
おもろ~w

クラッシュ? カメラが吹っ飛んだ??

携帯積んで撮ったんでしょうかね?
コメントへの返答
2009年3月9日 0:03
動画内にコメント入れてみました。

遠心力に負けて携帯が吹っ飛びましたー^^;
2009年3月9日 0:16
たま@netさん、こんばんは。

携帯落下、笑けました (^o^)/
コメントへの返答
2009年3月9日 12:38
輪ゴムで縛っただけなのでちょっと無謀でしたね。

車だけ奇麗にターンしたら遠心力で外に携帯だけ投げ出されてしまいました。
2009年3月9日 0:36
最後笑いました!!!

さすがたまさんドリラジにもしっかりオチを付けますね~!
コメントへの返答
2009年3月9日 12:41
意図したわけではありませんが、結果的にオチになっちゃいましたねー^^;
2009年3月9日 0:47
オンボードカメラすげーと思ったら携帯のカメラだったんですね(w

最後のオチには笑わせてもらいました(^^)
コメントへの返答
2009年3月9日 12:44
意外に奇麗に撮れますねー

しかもムービーカムと違って機械的な動作部分や記録方式に磁気を使っていないので、振動にもノイズにも強いし軽いのでオンボード場所を選びません。

恐るべし日本の技術ですねぇ。
2009年3月9日 1:56
スピード感があって、面白いですね(^^)v

次はバトル画像でもお願いします(^^ゞ

コメントへの返答
2009年3月9日 12:45
前夜はコースの動画も撮ったのですが、ナイトのために映像が暗くてイマイチでした。

次は追走ドリ動画にチャレンジします。
2009年3月9日 6:38
ケータイのカメラ…
工夫してますね♪

何とか一瞬映るたまさんの
お顔を拝見しようと
一生懸命でした…(^_^;)

ドリフト感覚を撮影するのは、
外からの方が面白そうですね。
ケータイで思いの外撮れてたのは
スゴイです
コメントへの返答
2009年3月9日 12:49
ブレブレでわからんでしょ?^^;

これはある意味面白ろムービーになってしまいましたが、ちゃんと撮ったムービーにはブレーキとサスの沈み具合や逆ハンのタイミング等々けっこう勉強になる映像になっています。
2009年3月9日 12:36
ボクはガムテ貼りまくりました(笑

重すぎでリアのトラクションが。。。
コメントへの返答
2009年3月9日 12:58
今回はリアポストに輪ゴムで携帯固定しましたけど、リアグリップが上がって思いのほかドリフトスピードが上がってしまいました。

前夜はフロントに乗っけましたが、今度はリア加重が抜けて大オーバー。

ラジコンの重さに比べたら、携帯と言えども実車で言えば人2人分くらいの重さですから重心バランスは大事ですねぇ。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation