• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月24日

不景気のせい?

先週末に友人が他界しました。
不景気による解雇でかなり追いつめられていたようで、自殺との事でした。
残された家族が本当にかわいそうです。

連日の不景気関連のニュース。
もう自殺なんて珍しくもない。

ここ10年、連続して毎年3万人超の方々が自殺しています。
2Wに1回は人身事故(いわゆる飛び込み)で通勤の山手線が遅れます。
警視庁はそれまで年間だった自殺者数の発表を月毎にしました。

先日釣ーリング(バイクで山岳渓流に釣行)帰りにマ○クでお茶してたら、それとらしきホームレスの方に声をかけられました。泥まみれでリュックを背負っている自分が仲間に見えたのでしょう。
彼は最近派遣先を解雇されたらしくて、毎日24H営業の飲食店で夜を過ごしているそうです。薄汚れた自分よりよほど小奇麗にしていました。
なんだか自分が趣味で遊び歩いて泥まみれになっているのが恥ずかしかったです。


下げやまぬ雇用不安に経済情勢。
自社株は1年で1/50まで下がりました。
明日は我が身と思うと安眠できる日はありません。




車弄りは...しばらくお休みします。(TT
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2009/03/24 14:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ライムサワー
ふじっこパパさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年3月24日 14:49
こんにちは~

うちも不況から抜け出せない…
最悪、車を手放す事も検討しないと…

去年の景気の良さにいろいろ買い物してつらいです涙
コメントへの返答
2009年3月24日 15:35
つい先日も本社で関連会社への移動や人事部付きになった人の噂を聞きました。

マジに不安です。
2009年3月24日 15:01
ご友人の不幸お悔やみ申し上げます。

誰のせいでもないのでしょうが、早く不況を脱して欲しい所です。

自分の職場も上の方より人員見直し、残業時間削減等ガッツり言われています。

少しでも資格を取得し自己防衛しないといけませんね・・・

>車弄りは...しばらくお休みします。(TT

寂しくなります、早く再開してくださいね♪楽しみにしてま~す!!!。
コメントへの返答
2009年3月24日 15:43
今まで社外勤務だったのですが、先日本社で作業していた時には、定時後にいきなり電気消されちゃいました。
打ち合わせ中なのに...携帯のライトで資料見てましたよ。

残業制限も徹底してます。

まあ車弄りはあくまでも余裕、余暇の範囲ですから、今は生活防衛優先です。
2009年3月24日 15:13
こんにちは。

ご友人のご冥福を祈りさせて頂きます。

実は私も今の身体になった時やその前の鬱状態の時に飛び込みかけた事があります(正確にはあった様です。私には記憶が無いので・・・)。

今のご時世何が起こるか分からないですからね。
コメントへの返答
2009年3月24日 15:53
健康や病気の不安もまたしかりですね。

ある意味経済不安も社会の病気(不安が不安を募らせるデフレスパイラル)でしょうね。
治療にはかなり時間がかかりそうです。
2009年3月24日 15:19
ご友人のご冥福をお祈り申し上げます。。。

早く景気が上向きにならないと、もっと犠牲になる方が増えますよね。。。

ウチも確実に切実な状況になってきておりまして、一般社員でも来月からの1年間で軽く見積もって年間100万前後の収入をカットされ、残業ゼロ、週休3日となりますし、正社員ですら斬られそうな状況。。。

どうすれば良いのやら。。。
コメントへの返答
2009年3月24日 15:56
僕も冬のボーナスは夏の半分。
今年の夏はたぶんカットでしょう。

株は1年前の1/50で、本年度は実質的にはステップもう1台分くらいの減収になりそうです。

ほんとに不安ですねー
会社自身もかなりやばそうだし...
2009年3月24日 15:36
どこも酷すぎますね…自営業のウチにとっても、この不景気には頭が痛い限りです…

ただ、残念なのは不景気を理由に命を絶ったりする事です…

死ぬ気になれば、どんな職でも、やって行けるような気がしますが…

勝手な言い分で、すいませんでした…
コメントへの返答
2009年3月24日 16:22
亡くなられた方は弱い方です。
仕事は変えられても、「職」はそう簡単には変えられません。

本当に不景気のせいだと思えば自殺はしないでしょう。自分のせいではないのだから...

失業しても次の仕事に就けない。そんな自分が嫌になったのだと遺書には残されていたそうです。

実際は死ぬ気になったら死ぬ方が楽だと思う方も居るという事です。ここ2,3年の自殺理由の動向がそれです。

強くありたいと思う自分と現実の自分のギャップに苦しむ方々は多いと思います。それをケアしていかなければ不況型自殺者は減らないと考えています。

僕が理由を知った時には正直かわいそうと思うより腹が立ちました。
誰にも相談せずに家族を残して一人逝ってしまった彼にです。そして何の力にもなれなかった自分にも腹が立ちました。
2009年3月24日 15:47
ご友人のご冥福をお祈り申し上げます
うちも残業なし中です…日本のV2で少しでも景気が変われば(-.-;)


そんな時に鳩飛ばしちゃって申し訳ありませんでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年3月24日 16:46
何かと雇用、経済問題ばかりで暗いニュースの中で、ひさしぶりに明るい話題でしたね。

これで東京オリンピックの招致でも決まれば一気に景気回復!...となれば良いんですがねー^^;

鳩了解です。
2009年3月24日 17:22
ご友人のご冥福お祈り申し上げます


この不況、いったいいつまで続くんでしょう? 出口が全く見えません…

バブルが破綻した時よりある意味酷いですね。

うちも自営業なんで厳しいです。二度目の破綻がくるかも…

死ぬ気になればとはいいませんが、死ぬ前に家族の事を考えて欲しかったですね…
コメントへの返答
2009年3月24日 17:58
バブル時は高いものが売れなくなって破綻しましたけど、今は安くても売れないですからねー

まさに消費の氷河期です。

アメリカのAIGとかビック3みたいに政府援助で幹部が豪遊とかしてるの見るとむかつきます。
援助の無い中小、自営とかどれだけ苦しいか...

僕も2度目あるかも?--;(謎

1度目は死ぬ気で切り抜けました。
2度目は自信が無いです。(TT
2009年3月24日 18:15
まわりが何と言おうと、その方にしか解らない辛さがあったでしょう涙
我が身のようで辛いです涙
ご冥福を祈ります涙

私も月の給与が10諭吉も下がり、家計も大変です涙
もう小遣いの心配を通り越して、生活の心配ばかりですバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年3月24日 18:32
ありがとうございます。

残念なのが、自分の1度目(↑)の挫折の時にいろいろ相談した相手なのに、自分の時には誰にも頼る事無く逝ってしまった事が本当に悔しいです。

ほんとに小遣いどころじゃなくなってきましたねー

春休みの卒業家族旅行も消えました。(TT
2009年3月24日 21:36
そんな身近で不幸があったんですね。。

うちも残業規制に、給料カットががっつんがっつんです。。
でも、仕事の量は変わらない状況です。。

まだ雇用されているだけ良しなんでしょうね。

がんばりましょうね~。
コメントへの返答
2009年3月25日 12:49
じぇいさんとこは忙しそうですよねー。
良いことなのかも?^^;

PS
WB閉鎖のためにサンダーかけられないので、バリがついたままでブツ送りますがご了承ください。
2009年3月24日 23:46
ご友人のご冥福をお祈り申し上げます。
ホントに大変な世の中です。
ウチも残業0、帰休で給与カット、春の昇給なし、
夏のボーナスも出るのかどうか…。
本社の人で仕事無い人は4月から全帰休だそうです。
つまり1ヶ月お休み(アルバイト可)。
本当にどうなってしまうのでしょうか??
でも、がんばるしかないですね。。。
コメントへの返答
2009年3月25日 12:58
ホームレスに間違われてから、なんだか見ればホームレスと思われる人が目につきます。

昔と違って小奇麗で見た目にはわかりませんが、何となく雰囲気です。

自分の姿といつも重ね合わせて見ています。
ほんとにこの先不安ですねー(TT

最悪に備えて準備はしておかないと...


...と言うわけで、今週末も例のセミナーです。^^;
2009年3月25日 0:29
初めまして。

ご友人のご冥福をお祈り申し上げます。

僕も正直、家族、知り合いには
切羽詰まってもお金の話は多分出来ないと
思います。

こんな経済情勢になると、自分の中では
気が付いているけど、困っていても
見て見ぬ振りをしてしまうのではないでしょうか…

亡くなられたその人にしか、本当の気持ちは
寂しいですが分からないと思います。

イキナリすみませんでした。
コメントへの返答
2009年3月25日 13:22
こんにちは。

お金が理由ではないんです。
失業手当やアルバイトで最低限の生活は営んでいたみたいです。

プライバシーのために詳細は言えませんが、年齢や健康上の理由もあってなかなか雇用してもらえずにどんどん追い込まれ、自信を失っていったのだと思います。

表面的なお金の方がよほど他人に相談できるでしょう。でも根底にある内面的な悩みや苦しみは本人にしかわかりません。

仕方ないと言えばそれまでですが、僕が苦しい時に悩みを聞いてくれたのに、自分の時には黙って逝ってしまったのが心の底から悔しいんです。

たたき起こして殴ってやりたいくらい...
2009年3月25日 8:29
ご友人のご不幸大変でしたね。私も昨年不景気で会社を解雇された身です…

今年で41歳なのでナカナカ再就職は厳しいです。

私も何度かご友人と同じ事を考えた事はあります…
コメントへの返答
2009年3月25日 13:41
ご気持ちお察しします。

ぶっちゃけますが、僕も今就活中です。現職がある限りは続けますが、やはり先が見えません。いや違う...悪い意味で"見えて"います。

頑張れとか無責任な事は言いません。
ただ、身近な人と話して下さい。
話すだけでも何かが変わると思います。
みんカラでも良いし、話を聞いてくれる人がいるだけで気持ちが楽になると思いますよ。
2009年3月27日 1:17
お久しぶりのコメです。
遅くなりましたが…

お友だちの急逝、ご愁傷さまです…

私の職場は解雇まではないですが、
人員削減のあおりを受け、
最近激務が続いています。

ご友人とは逆の立場ですが、
あまりの忙しさと責任の重圧に
時々、自分の命を絶つって
気持ちになる時はありますし、
心が壊れそうな時もあります。

ただ、子どもたち、カミさんの顔が
浮かんだとき、「死さえも許されないのか…」

とひたすら前進を続けています。

もっとも、目の前の壁を越えていく経験を
積み重ねることで、少しずつですが、
強くなっているからでしょうね。

RGいじりの復活をお待ちしています。
…私も峠を越すまでは我慢です。

コメントへの返答
2009年3月30日 17:44
こんにちはー
ほんと厳しい時代ですね。

僕も仕事でとことん追いつめられて駅のホーム端に立ちすくしたことはあります。
今は、そんな死ぬほど忙しい頃も懐かしいほど暇です。

お互いに今のこのブログとコメを書いたときの時の気持ちを忘れずに頑張りましょうね。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation