• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月09日

ステップワゴンターボ化計画

ステップワゴンターボ化計画 嘘です。_(_ _)_

コレがホントの張ったりパーツ?^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/09 01:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2006年3月9日 1:05
タイトル見てビビリました。マジで。(^_^;
ホントにやってしまいそうな勢いなんで。
当然カーボン柄ですよね。
コメントへの返答
2006年3月9日 1:10
あらら...
釣られましたね。(^^v

ボンネットのダミーエアダクトだったら当然カーボン柄(カッティングシートかな?)ですが、別の用途にも考えています。

そ・れ・は...まだ秘密~^^;
2006年3月9日 1:25
このタイトルはインパクトありすぎです。
思いっきり釣られました。
ホントにターボにしたらCVTミッション載せ替えですかね?
コメントへの返答
2006年3月9日 10:44
たしかに、もしボルトオンでターボ載せられたとしても、ミッションがターボパワーについていけないですね。
一瞬マジにターボ化も考えてしまいました。^^;
2006年3月9日 1:37
夏に向けてルーフへとりつけてベンチレーションにしましょうよ♪(って人の車だからって良い過ぎ?)
コメントへの返答
2006年3月9日 10:45
あ~、ネタばらされた~--;
2006年3月9日 4:14
(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ 釣られました 

けどほんとにボルトオンしたらすごい事になりそうですね
その内ブリッツからRGコンプレッサーは出そうですね
コメントへの返答
2006年3月9日 10:48
ターボは無理でも見た目だけでも狼に~

実際キットが出たら、ほんとに誰かやりそうですね。
2006年3月9日 6:49
釣りましたねぇ~。

釣られましたよ。

超期待しました。

もちろん2.6L化のツインターボかNOS仕様を
待っています。======<<<。<<<○
コメントへの返答
2006年3月9日 10:50
可能性があるとしたら4WDの4or5ATのほうですね。
2WDのCVTだとどこに飛んでいくかわかりません。

RG2,4ユーザに期待です。
2006年3月9日 7:16
タイトルでびっくりしました。
ディーラーもびっくりじゃないですか?(笑)
コメントへの返答
2006年3月9日 10:51
思わせぶりなタイトルですみません。

「?」くらい付けときゃ良かったですね。東スポの見出しみたいに...^^;
2006年3月9日 7:40
ま・まじっすか!とうとうその領域まで!!
って思っちゃいました!
RF3では雑誌でボルトオンターボみたことありますが・・・。

別の用途・・・?!
思いつくのはWRCとかのルーフについてる通称“バカ殿”???
(こちらの地域ではバカ殿のちょんまげみたいなのでそう呼ぶ)
コメントへの返答
2006年3月9日 10:53
numajieさんと言い、なんで分かるんだろ~

考え(ネタ)が読まれてますねぇ。^^;
2006年3月9日 8:12
たまさんならマジやっちゃうと思っています。
コメントへの返答
2006年3月9日 10:56
なんちゃって星人ですから、本物はまずやりません。

カーボンネットも皮1枚ですし、ツインマフラーも左はダミーですし、お金かけて本物作るより本物より本物らしいなんちゃってモノ作るの好きです。^^;
2006年3月9日 9:19
あせりました(^^)

たまさんの整備手帳見てるとほんとにやりそうなんで、皆さんと一緒で釣られちゃいましたよ。
コメントへの返答
2006年3月9日 10:58
↑↑↑の通り、なんちゃって星人ですから、釣られた事は笑って許してください。^^;
2006年3月9日 12:47
わぉ~僕も同じ事をしようと思ってました~
とりあえずボンネットは調達済なのですが・・・
ダクトがまだ良いのが見つかりません。それがそろえば12日参加したいんですけどね!最近スポコン狙いになってきました。
コメントへの返答
2006年3月10日 11:07
残念ながらちょんまげの方です。^^;

フロント、リア共に腰下は弄りまくったので、今度は誰も手をつけていない「屋根」にチャレンジします。

2006年3月9日 22:24
私はSWの弄りにターボがかかりそうです。

速いSW・・悪くないですね・・。
コメントへの返答
2006年3月10日 11:09
中身は一緒なので、見た目だけ「速そうなSW」ですかね。

狼の皮を被った羊仕様です。^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation