• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月24日

絶対安静

絶対安静 かなりやばいです。

医者から絶対安静を言われました。
白血球の数が通常の3倍とか...

体の節々が痛くて、椅子に座っているのも辛いです。
また寝ます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/05/24 11:20:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

でも実は
アーモンドカステラさん

水道工事
THE TALLさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年5月24日 11:40
働き過ぎですか?
この際ゆっくり休んでください。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:05
どもです。

過労から来る細菌感染症のようです。
熱は下がりましたが、まだフラフラしてます。
今日も寝てます。
2006年5月24日 11:53
体温39.7度ですか?
安静にしましょう!
子供が作れない身体になっちゃいますよ(笑)
コメントへの返答
2006年5月25日 10:06
もう作る予定は無いので、かえって好都合かも?^^;
2006年5月24日 12:27
無理は禁物です。
お医者さんの言うとおり、しばらくは身体を治すことに専念された方がいいですよ!
コメントへの返答
2006年5月25日 10:07
そうですね。

いままで逆にメンバーが休んでフォローしてきた立場ですから、たまにはメンバーに任せてゆっくり休みます。
2006年5月24日 12:41
週末の運動会までに何とか治ると良いですね。今は何より休養されて下さいね。また元気に復活されたたまさんを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2006年5月25日 10:09
ありがとうございます。

仕事は待ってくれても、運動会は待ってくれませんからね。
ゆっくり休んできっちり直したいと思います。
2006年5月24日 12:43
大丈夫ですか?
仕事も大切ですが、自分の体も大切です。医者の言うとおり養生しないとダメですよ。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:11
家でも会社のメール見れるのですが、メンバーが私のフォローの為に奔走しているのがありがたくも、見ていて面白かったです。
こんな時にサラリーマンで良かったと思いますね。^^;
2006年5月24日 16:26
私も以前 入院したときに 仕事があるので早めに退院させてくれと 先生にお願いしたら ものすごい剣幕で怒られました
仕事と自分の身体どっちが大事だ 迫力負けしました
たまさんもこの際 完全復活するまで ゆっくり 休んでください 休んでいる間に いいアイディア浮かぶかも
コメントへの返答
2006年5月25日 10:15
今朝も病院で点滴打って来ましたけど、午後から会社に行きたいと行ったら、「感染症を甘く見ないほうが良い」と言われてしまいました。
おとなしく従います。--;
2006年5月24日 17:24
お疲れ様です。
ここまで熱上がると、幻覚が見えてもおかしくないのですね。
寝てるのも辛いと思いますが、がんばって休んでください。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:21
昨日この高熱の中で、なんとか病院までたどり着いたのですが、待合室のソファーで寝ていたら、そのまま処置室のベッドまで担がれて運ばれたようです。
まったく記憶が無いんですけど...--;

熱は下がりましたが、まだ体はだるいです。
復活までにはもう少し時間がかかりそうです。
2006年5月24日 18:08
熱が出てるのは身体が一生懸命病気と闘ってる証拠です。
それにしても高いですが・・
ゆっくり静養なさってください。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:25
そうですね、熱が出るのは自然な証拠で、薬で抑えてしまうとかえって体に悪いと聞きます。
昨晩は解熱剤(座薬!)使っちゃいました。

寝るのが一番ですね。
2006年5月24日 20:51
これだけ熱が上がると起きていられないですよね。
先生の言うとおり安静にして下さい。

早く元気なたまさんに戻ることをお祈りしてます。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:28
ありがとうございます。

風邪はめったにひかないのですが、過労による感染症というのは初めてですね。扁桃腺が腫れて白い斑点(膿らしいです)が出てきてます。

治療はとにかく抵抗力が弱まっているので、「寝る」のが一番らしいです。
2006年5月24日 22:05
十分に休養して早く元気になられることをお祈りします。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:29
ありがとうございます。

しばらくはゆっくりと静養いたします。
2006年5月24日 22:26
スゴイ熱・・・。

無理しないで休んでくださいね・・・。

お大事に<(_ _)>
コメントへの返答
2006年5月25日 10:31
ありがとうございます。

逆に自分の健康に対して関心を持つ良いきっかけになったと思います。
2006年5月24日 22:27
すごい熱ですね。こんなに高いとフラフラしますよね。ゆっくり休んで早く良くなるよう祈っております。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:33
ありがとうございます。

会社にも責任はあるんだし(医者は過労と言ってました)、ここんところ忙しかったので、しばらく療養します。
2006年5月25日 0:01
お大事に!

ゆっくりと休んでください。
コメントへの返答
2006年5月25日 10:35
ありがとうございます。

こんな時だからこそ、久しぶりに次のDIYの構想でもゆっくり考えます。^^;
2006年5月25日 21:51
高熱… キツイでしょうね。
少しか楽になってるかな~。
お大事にして下さいね。
コメントへの返答
2006年5月27日 12:44
すっかり元気になりました。

打った点滴は2L!^^;

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation