• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月15日

イカリング&インナーブラックアウト

イカリング&インナーブラックアウト お台場ナイミで公開しましたが、いまいち夜だとわからないですよね。

昼間だとこんな感じになります。

いわゆる「筒」の部分はメッキを残しています。
インナーをブラックアウトしたことで、筒の部分が強調されて浮いて見えます。

マツダ車やフィット、ウィッシュの純正なんかがこんな感じですね。
またかなり印象が変わります。
出費も798円程度。(塗料代)(^^v

カーボンネット(現在はもどき)とのコンビネーションもGoodです。

整備手帳はこちら

イカリング①(ライト外し編)
イカリング②(ライト割り編)
イカリング③(イカ装着編)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/10/15 10:00:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

2りんかん
THE TALLさん

この記事へのコメント

2006年10月15日 10:23
インナーブラックアウトすることで夜だけじゃなく、昼も一味違った感じになりますね。
って、たまさんの車はもう、普通のSWじゃないけど・・・
しかし、作業早いっすねー(^^)

コメントへの返答
2006年10月15日 23:34
昔からプラモも設計書見ないで作るタイプだったので、学生時代に立体認識能力や空間認識能力が良いと言われたことがあります。

あんまり考えずにやってるからカモ?^^;
2006年10月15日 10:24
おお~いいっすね~(^^)

参考にさしてもらいますぅ・・
コメントへの返答
2006年10月15日 23:35
参考だけ?

レッツトライ!^^;
2006年10月15日 10:25
やっぱ、昼見るとかっこいい。
コメントへの返答
2006年10月15日 23:38
黒ボンだから良いけど、白、シルバー系だと悪カオっつーかドクロになっちゃうかもよ。

よ~くデザイン考えたほうが良いです。
2006年10月15日 11:51
インナーのブラックは(・∀・)イイ!
これカッコイイですね~♪
かんなりイカシテますデス
パクらせて頂くかもですw
コメントへの返答
2006年10月15日 23:41
是非逝っちゃってください。
2006年10月15日 12:13
どもっ!
い~ですね~
顔が引き締まって見えます。
コメントへの返答
2006年10月15日 23:43
乗ってるのは親父ですけど^^;
2006年10月15日 12:16
ブラックアウトいいですね(^^♪
今度昼間に見せて下さいね
コメントへの返答
2006年10月15日 23:43
昼オフでじっくり見てください。

そん時はまたデザイン変わっているカモ^^;
2006年10月15日 15:52
思っていても「できません」が、実行してしまうところがすばらしいです(本当!!)

ものすごくセンスいいです、コレ(^^)
自分もやりたいですが、腕がありません(T_T)
コメントへの返答
2006年10月15日 23:50
ありがとうございます。

もやっとしたモチーフが浮かび上がると、形にしなければならない性分なんで...^^;
2006年10月15日 18:36
またまたすごい事やりますね~!!
いつも感心させられます。
イカリングはやりたかったので参考にさせて頂きたいです。
コメントへの返答
2006年10月15日 23:52
ご要望があれば首都圏西板でイカオフやりますよ。

一人なら無理でも複数人いれば安心です。
2006年10月15日 18:54
昼間も見たいですね

やっぱイカはいいですね

例のブツはサイズ的にも合わず、おまけに点灯テストしたら
ムラサキの明かりでした(;^_^A アセアセ・・・

今度、イカのやり方手取り足取り指導お願いします。
コメントへの返答
2006年10月15日 23:55
Telありがとうございます。

ちょっとサイズ的には小さすぎて厳しそうです。
多分HID側は中に落ちちゃうでしょうね。

ご要望とあらば西板でイカオフやります。
2006年10月15日 19:40
格好いいッスねぇ 
 オイラもしたいんですが なかなかふみきれませんが

これ見るとやる価値は十分ですね(笑)
コメントへの返答
2006年10月15日 23:57
先ずはブツをポチっと逝きましょう。
それが踏み切りです。

あとは勢いのみ!^^;
2006年10月16日 22:41
素晴らしい完成度ですね♪
是非一度生で見てみたいです。
お会いできる日を楽しみにしています(^^)
でも、一体いつお会いできるのか・・・(^^;
コメントへの返答
2006年10月17日 9:16
この間は山中湖近辺でDIY合宿してました。
ZONDAGさんがサプライズ乱入に来て楽しかったですよ。

甲信越からの参加者を期待していましたが、ここ最近沈黙気味なのが少々残念です。

また合宿やりますので、その時はご検討願います。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation