• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月16日

DIYの楽園♪

ちょっとすごいところ発見しました。

レンタルガレージJUNTOHRU

なんとプロのガレージを時間貸ししてくれるそうです。
会員登録すると300円/Hなので都内の駐車場より安いんでない?

特殊工具のほとんどもタダで、なんと困ったときのヘルプも100円/分(6000円/H)で頼めるそうです。(AWや自動後退郡の標準工賃が0.1H=800円程度だから、こっちの方が安い)

自分で出来ればサス交換やタイヤ交換、塗装(パテや塗料は使った分だけ実費)だって出来ます。

これはまさにDIY天国~っ!!!

しかも加盟店が地元にあ~るじゃ無いですか。(東京都多摩市)
これは行くっきゃ無いです。

今まで人目をはばかりながら人の仕事場とか、車屋さんの駐車場、ホームセンターの駐車場を徘徊していましたが、ここならば目的そのものがそのための場所なので気兼ねなく使えます。

今週末、イカリングの総仕上げに早速行ってきます。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2006/10/16 11:40:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2006年10月16日 20:23
ここ、いいですね~!!

私の地元にも有りました^^ⅴ

良い情報ありがとうございます!!
コメントへの返答
2006年10月17日 9:18
ぜひ活用してください!

ここはDIY屋の聖地みたいなところです。
2006年10月16日 22:47
さすがたまさん。情報探すの上手いですね!
確かに家の駐車場でやっていても、別に悪い事しているわけではないですが、人目が気になるのですよね!
これ本当に良いかも知れません。

私の家から少し遠いのが難点ですが・・。
でも、我まま言わない。
コメントへの返答
2006年10月17日 9:24
実はサス交換の勉強に近所の自動後退郡で見学していたら、メカの人が良いところ教えてくれたんです。

持ち込み部品の取り付けが出来ないから、せめて出来る場所を紹介したつもりなのでしょうけど、こちらとしてはまさに棚ボタ情報でした。

どこで弄ってもやっぱり人の目も気になりますし、他の客とは明らかに違う目的で駐車場を占有していることを考えるとずっと後ろめたさを感じてました。
これでなに気兼ねなく弄れます!(^O^/~
2006年10月16日 22:48
アワワワ・・・
うちの近所にもあった!
今度是非使ってみまふ^^
コメントへの返答
2006年10月17日 9:26
なかなか良い場所(加盟店にもよる)みたいです。

しばらくは入り浸りになりそう...^^;
2006年10月17日 0:55
結構いろんな所にあるんですねー
うちからだと柏かな~


コメントへの返答
2006年10月17日 9:28
千葉が一番多かったような...

唯一の東京が、こんな西の外れの我が家の近くでラッキーでした。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation