• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月14日

今日の弄り4連発

今日の弄り4連発








エクステリア中心です。

パンダテール Ver.2

光るステッカーvol2

レーザー投射文字 vol.2

レーザー投射文字 vol.3

レーザー投射は一応商品化の予定^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/01/14 22:34:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

山梨県ツーリング1日目🎵
あん☆ちゃんさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年1月14日 22:45
すごいですね^^また一段と…

レーザー投射文字売れるとおもいますよ~!ってか自分が買いたいです、リアに(笑)
青とかでもできるのでしょうか?(商談、商談^^;)
コメントへの返答
2007年1月15日 12:19
お尻は後続車にアピール満点ですね。

車間詰められるのがちょっと怖いですが...--;
2007年1月14日 22:56
私もほすぃ~(バキッ

かなり目立ちますよねグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2007年1月15日 12:20
最初はなんちゃって~で作ったのですが、思ったより実用性(何に?^^;)高くて笑えます。
2007年1月14日 22:56
凄い弄りの勢いですね~
去年の仕事が忙しかった時期の分まで取り戻そうとしてません?(*^_^*)
マニアックにRG.netも残して欲しいです。

コメントへの返答
2007年1月15日 12:22
その通りです。^^;

正月に妄想...否!構想していたブツをまとめてやっちゃってます。

RG.netは知らない人が見たらリアルゲイと思われるかも?^^;
2007年1月14日 23:31
レーザー投射文字いいですね!!

光るステッカーLED発光パネル2枚使いとはさすがですね!!
思いつきませんでした。
コメントへの返答
2007年1月15日 12:23
ELは湿気や紫外線に弱くてインバータも故障しやすいので、LEDパネルがバックライトとしてはベストだと思って作ってみました。
2007年1月14日 23:32
わたしはLEDや電装関係に弱いのでこれだけできるたまさんに感服です。

でも、何も知らない人が見たら怖いかも・・・・。
コメントへの返答
2007年1月15日 12:24
乗ってる親父はノーマルなんですけどねぇ^^;
2007年1月14日 23:46
す、すごいっす。

自分も講座に参加させて頂く日に向け、LEDの材料調達をちょこちょこ始めたいと思います。
発光パネルは買いですね。

これからも楽しみにしてます~。

コメントへの返答
2007年1月15日 12:25
発行パネルは面積稼ぐのに良いですよ。

いろいろ光らせて楽しみましょう!
2007年1月15日 0:00
今週はおとなしいかと思っていましたが、やはりですね!
28日はさくっといかやってマターリと実践を睨んでの講座
楽しみにしております。
コメントへの返答
2007年1月15日 12:27
おとなしかったのは弄ってたから?^^;

28日(21日も)よろしくです。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation