• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月01日

タケコプターが現実に

マジにほすぃかも?

詳しくはコチラ!
ブログ一覧 | ニュース! | 日記
Posted at 2007/02/01 12:11:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年2月1日 12:40
これいいですね!
あとは
雨でも大丈夫なようにアクリルか何かのカバーつけて
ヘッドライトつければ夜でもOKw

問題は
 1人乗り
 多分高額
 結構邪魔
こんなとこでしょうかw
コメントへの返答
2007年2月1日 12:45
それがなんと400万ですよ。

ステップの最上級グレードの諸経費込み価格だと思えば手が届きます。

エンジンが125ccってのが泣ける。
原付で空飛んじゃうんですからね。

ブレードと足を外せばステップで運べます♪
2007年2月1日 12:54
すごい物があるんですね
操縦技術がかなり必要かと
それと場所と天候も

でも1回挑戦してみたい気がします。
1メーターでもいいですから地上から離れてみたいな~~。
コメントへの返答
2007年2月1日 22:33
飛ぶって人間の永遠のテーマですからね。

それにしても125ccのエンジンで人間を飛ばすとはほんとに驚きです。
750ccくらいあれば通勤にも使えるかも?^^;
2007年2月1日 13:14
これはすごいっす!
↑のひま親父さんと同意見で、一度挑戦したいです。

しかしこれだけ大きいと、ポケットからは出ないですね!
コメントへの返答
2007年2月1日 22:34
ポケットからは出ませんが、分解すればステップには収納可能だと思います。

マジにほすぃ!
2007年2月1日 17:23
面白いですね!

でも、400万は結構しますね~
コメントへの返答
2007年2月1日 22:36
夢というか現実ですからね。

実現できるなら安いものかも知れませんよ。

たま@ロマンチスト^^;
2007年2月1日 18:56
たまさんなら原付を材料に作れてしまうのでは?(^^。
時速10キロは操縦次第で速くなりそうですけど、航続距離はどれくらいなんでしょうね。
コメントへの返答
2007年2月1日 22:40
構造的には単純なので、作れないことは無いでしょうね。

金属加工ならちょっとは出来ます。

あとは航空力学とか制御装置とか座学でしょうね。

昔大学で鳥人間コンテストに出てました。^^;
2007年2月4日 10:13
これでポッケに入れば言うことなし!なんですがw

でもお高いですねぇ~w
コメントへの返答
2007年2月6日 13:35
パラグライダーとかはもっと安いみたいですけど、平地から離陸できるマシンが400万なら安いかもしれないですよ。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation