• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月27日

新型ルークス

新型ルークス 新型ルークス発表されましたね。

先代ステップワゴンの調子が悪くて急ぎデイズを購入しましたが、ちょっとだけ後悔してます。

子供が巣立った今は大きい車は無用の長物と思って軽にダウンサイジング。
でもここにきて、一気にダウンサイジングしすぎたのではと後悔。
別にスライドドアとかリアシートの居住性にはこだわらんけど、同じ軽枠なら大きい方がなんか得した気分ではないかと思い...
後席人載せないけど、スーパーハイトワゴンでも良かったんではないかと?

ここからはトレードオフの自己プレゼン(後悔→納得するために)

先ずはデイズよりルークス(両ハイウェイスターGターボ)の方が優れている点。
①デザイン?
②背が高い(広い)
③スライドドアが便利
④フロントクォーターウィンドウの視界が広い(デイズは狭い)
⑤ミリ波レーダーにより進化したプロパイロット
⑥アダプティブヘッドライトで安全な夜間走行
⑦シートヒーター標準(デイズは後付けした)
⑧パドルシフト標準(デイズは後付けした)

ではこの利点をネガに考えてみる。
①ルークスはトヨタのタンクにそっくり。良くも悪くも万人向け。デイズは良くも悪くも個性的。(特にライト)
②前後左右サイズは軽枠内なので変わらない。デイズでも頭上空間は20cmもある。これが30cmになったところで無駄な空間を載せて走っているに過ぎない。ウチに車の中で立てるような子供はいないし、立つ必要もない。走行安定や車重(デイズ+100kg)燃費にも悪影響。
③子供が巣立った今、後席にどれだけ人を乗せることがあるか考えるとスライドドアは無用。後席のロングスライドも誰を世話するわけでもないので無用。
④フロントの視界は魅力だが、所詮は慣れ。
⑤どう進化したのかは事故ってからしかわからんので、考えてもしゃーない。
⑥これは素直にうらやましい。郊外、山道では威力絶大だと思う。
⑦⑧後付けしたし(しかも安く)これが車両本体価格+29万円の差だと思うと、ルークスは高いオプションだと思う。

結論
子育て世代で軽だったらどストライクだったと思うが、自分には過ぎた長物装備が多すぎる。
やっぱりデイズで良かった。(...と思う事にする)^^;
ブログ一覧 | クルマ生活 | クルマ
Posted at 2020/02/27 13:19:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

露天風呂巡り②
aki@.さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

この記事へのコメント

2020年2月27日 14:24
こんにちは!
私もデイズ買うとき、ルークスが出るのは知っていたので迷いましたが、結局デイズの方が良かったと思ってます。
私は難しい事は何一つ解りませんが、単純にデイズの方が見た目がカッコいい!
と、リリースされたルークスの画像みて思いました。
コメントへの返答
2020年2月27日 16:54
スタイルも大事ですよね。
N-BOX、タント、スペーシア、ルークス、どれも頭が大きくてシルクハットが走っているようにも見えます。
たぶん本当に後悔するとしたらマイナーチェンジでe-powerになっちゃうとか、大幅にエクステリア変わった時でしょうね。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation