• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月21日

キノコの効用

キノコの効用 首都圏オフでコソコソ装着していたRG POWER MUSH=毒キノコ。

思ったより良いです。
気になっていたのはやっぱり音。
アメ車のスーパーチャージャーV8のようなあのサウンドは魅力ですが、あくまでも踏み込めばの話。
日常で使用する2000回転付近だったらぜんぜん静かです。

むしろ24Zでは加減速で気になっていたCVTの高周波ノイズ(ウィ~ンという音)がキノコの低音にかき消されてまったく気にならなくなりました。少し大人の車になったような感じです。

トルクも増えたおかげで、排気量が上がったような感じです。
CVTのもたつきも解消されて、加速も良くなりました。

正直に言いますが、首都圏西エリアにて盛り上がっているProject-Sに対して、いわばノリにつられて装着しました。僕の車のコンセプトは狼の皮を被った羊です。中身まで狼にする予定はまったくありませんでした。
もし、気に入らなかったら他の人に売ろうと思っていました。

でも、これは良いです!
マジに気に入りました!

コレを期にチューニングに走っちゃいそうで怖いですが...^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2007/09/21 11:34:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

80年目の夏
どんみみさん

この記事へのコメント

2007年9月21日 12:16
本音トーク大好きですでも音を楽しむために
このごろちょっとアクセルワークが荒くなったのも事実です
たまさんはいかが?
コメントへの返答
2007年9月23日 9:32
高速の合流や料金所で意味も無くフルアクセル入れちゃったりしてます。

あと、オーディオのボリュームを下げてエンジンサウンド楽しんじゃったりして...^^;
2007年9月21日 14:28
私も最初は不安でした。
HONDA車自体他社と違ってある程度チューニングしているので
そのわずかな部分でうまく上げなければなりませんでした。
もともと7人乗り設定でガソリンの量が多い車なので、
2~4人ぐらいのチューニングで進めてきてピッシャンコでした。
7人乗るときはきついかもです。
後はカムコンでトルク上げれば
いい感じになると思います。
コメントへの返答
2007年9月23日 9:35
やはりカムコンとはセットですね。

24Zでは3000付近の加速の谷が消しきれていないような感じでした。

メカチューンははまると面白いですね。
2007年9月21日 23:52
「ノリにつられて装着、気に入らなかったら他の人に売ろうと思っていました。」

これ、まさに私も同じ考えでしたよん。


そして・・・「でも、これは良いです! マジに気に入りました!」

って言える様に早く走りに行きた~い!!!


ところで遮熱版の所に張ってあるProject-Sのステッカー、シリアルナンバーと同じくファーストロッドの時の特典ですか?

あのステッカー、装着前からイイな~って思っていたので・・・
コメントへの返答
2007年9月23日 9:37
あればカッティングシートの自作です。

フィルム+インクジェット版はGRANDJさんに言えば貰えるかも?

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation