• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月03日

4発化!

4発化! 新年1発目の妄想ネタ完成!
実現しちゃったら妄想とは言えないけど...

2m以上離れて見てください。^^;

整備手帳はコチラ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/03 13:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

代車Q2
わかかなさん

この記事へのコメント

2008年1月3日 13:47
こんにちわ~。
凄くインパクトありますね~。

そういえばダミーという手が有りましたねー(・∀・)ニヤニヤ
僕も妄想してみようかなー( ゚ρ゚ )アゥー
コメントへの返答
2008年1月3日 17:23
つーか、ダミーしか思い浮かびません。

本物買う金があったら自分では創れないパーツに回します。

ボンビーなんで...^^;
2008年1月3日 14:12
ホントに思いたったら・・・
妄想から実行までの行動力には
いつも感心させられます。ふらふら
長さ、角度が自由自在がダミーの強みですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年1月3日 17:26
妄想から現実までの材料、構造、工法とか考えるときが一番楽しかったりして...

ホームセンターや100均でよくネタ思いつくのもそのせいかもしれません。
2008年1月3日 14:20
どうも、あけましておめでとうございます。

新年早々やってますね~

今年もたまさんのネタ&進化を楽しみに拝見させていただきます。

今年もどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2008年1月3日 17:28
あけましておめでとうございます。

今年は妄想ネタが暴走しない程度に頑張ります。

よろしくお願いいたします。
2008年1月3日 14:56
お~~!早速新年一発目発射ですね~~!
こうなったら今年はガンダムカラーにオールペンしちゃいましょう!
いかがでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月3日 17:30
初めから白にすればよかったですねぇ。

シルバーの車にコテコテ架装するとなんか変形ロボットっぽくて良いかも?^^;
2008年1月3日 17:15
おめでとう御座います(遅いかな?)

デュアル左右出しはインパクト大ですね!!
出口形状をハイパーバズーカか
バトロイドのガンポッドに似せてみるとかします!?

今年も宜しくです♪
コメントへの返答
2008年1月3日 19:47
あけおめです!

どうせならガトリングで...^^;

ことよろで~す。
2008年1月3日 20:08
ぉお(゚ロ゚屮)屮

OTOKOの4本出しぃぃぃぃぃ!

マフラー下の水平板みたいなのもめっちゃカッコイイ!!!

ジョイフルでガン見させていただきます♪
コメントへの返答
2008年1月3日 23:35
いや...ガン見は禁止です。^^;

水平羽はたしかフェラーリかランボルギーニのパクリです♪

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation